• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月06日

NO.565 小さい方に大きい方を キャプテンシート装着 

NO.565 小さい方に大きい方を キャプテンシート装着   このところ週末は夜間作業をしているせいか生活のリズムが狂っています。
 (えっ? いつも明け方まで起きてるじゃないかって!) 【^_^;】

 2/5土曜日明け方帰宅して仮眠したら登箱、お友達の“☆たー君☆”号の作業です。 予定時間に到着すると応援の“まっひぃ〜”号も合わせて2台がお待ちかね、早速cw号と入れ替えた“☆たー君☆”号は荷台を空に。

 以前“シキチャン”ハイエースに装着した事があるキャプテンシートの取付作業を始めます。
 しかしその時は現物合わせで行ったのでデータも取っていませんでした。
 そこでシートを実際に車内に置いて利用出来る車体側のボルトとの位置関係を計測、箱二階に展示中(笑)の博物館モノMacで作図します。 (約2年ぶりでも起動出来ました)
 必要なパーツの買い出しと昼食を兼ねて近くのホームセンターまで全員を乗せたcw号で向ったのですが、そんな時にいつも思います。 何故か満員でもないのに一番後ろの席から埋まるのはどうしてでしょう?
 今回は“☆たー君☆”親子が3列目で“まっひぃ〜”奥さんミ○ちゃんは2列目でした。

 材料切断/穴あけ/溶接組して完成するまで皆で話しながらの作業は楽しく、時刻は気がつけば午後9時過ぎ、“☆たー君☆“親子と“まっひぃ〜”ご夫婦をのせた2台のハイエースは遅刻気味の“エボ200”さんの定例会へと急いだのでした。  僕は最後の夜間作業の為に今回は不参加です。 
 “☆たー君☆”親子、それに“まっひぃ〜”ご夫婦、寒い中お疲れ様でした。 

 ※ さてさて、cw号のより豪華でゆったりとした作りキャプテンシートの座り心地はどんなものでしょうか?  今度試乗させてもらいたいものですが、僕は実はcw号の後部座席の乗車経験すら有りません。

 ※ これで以前より貯まっていた『お友達依頼作業』も終了、スッキリとしたところで我箱も新しい局面?へ向けて進む事にします。 【^_^】

○画像上 塗装を残して完成したシートフレームにまず1脚をのせてみます。 検査官は“☆たー君☆Jr.”
○画像下 完成の図。  ワイドのcw号のより大きいシートがナローの“☆たー君☆”号に付きました。


ブログ一覧 | ハイエース 友 | クルマ
Posted at 2011/02/06 23:19:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

変なジジイが茶色いモノを大量に食べ ...
エイジングさん

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

真夏のお散歩(群馬県)
fuku104さん

オオミズアオ
SUN SUNさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️🤭
skyipuさん

早朝徘徊を中断中😩
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2011年2月6日 23:27
昨夜、定例会でちゃんと見ました!


いいシートですね♪

o(^-^)o
コメントへの返答
2011年2月6日 23:30
おー、早速見ましたか!

とても座り心地が良さそうなシートだったでしょ?
【^_^】
2011年2月6日 23:41
夜間作業が控えるなか涙

有難うございましたわーい(嬉しい顔)

女房も喜んでましたうれしい顔

自分の作業が残っているのでバッド(下向き矢印)車検が終わり次第ぴかぴか(新しい)

アップしますウィンク

CWさんの技に感謝ですウッシッシ

あっあせあせ(飛び散る汗)ゴミ箱を忘れて来ちゃいましたm(__)m

お疲れ様でしたわーい(嬉しい顔)るんるん
コメントへの返答
2011年2月6日 23:47
お疲れ様でした。

なんとかカタチになってホッとしました。
奥様にも喜んでもらえて良かったです。

残りの仕上げはお任せしますネ。

お、忘れ物しましたか!
今日は徹夜明けで箱には行かなかったので気がつきませんでした。
大切に保管しておきます。
【^_^】
2011年2月7日 5:05
早速定例で拝見させて頂きました
たー君親子もとても喜んでいましたよ
コメントへの返答
2011年2月7日 10:22
当日完成で定例お披露目は危なかったのですが何とか間に合いました。 アレなら喜びますネ。
あと肝心なのは乗り心地・・・。
【^_^】
2011年2月7日 6:46
シキさんのを見ていいなぁ~って!

やっぱりいいですね!

コメントへの返答
2011年2月7日 10:23
シキ号のはもっと後ろにセットしました。

とってもゴージャスです。【^_^】
2011年2月7日 7:39
荷台に置いてあったシート・・・・・
たー君号のだったのですね?! (^^)♂

やっぱし豪華ですね~キャプテン
座り心地も良さそう (=^0^=)


コメントへの返答
2011年2月7日 10:24
いえ、アノ時点ではまだ他のヒトのだったのですが。

cw号のより大きいのでゆったりしてます。
その大きさでcw号には諦めたシートです。
【^_^;】
2011年2月7日 8:02
定例で早速キャプテンシートに座って感触を楽しんでたら「きよさん似合わない」って言われちゃいました(爆)

新たな局面?が気になります(^^ゞ
コメントへの返答
2011年2月7日 10:26
きよさんはやはりバケットじゃないと!
まだ?似合いません。 (笑)

新たなというより前々から燻っているのです。
【^_^;】
2011年2月7日 8:03
お疲れ様でしたわーい(嬉しい顔)手(パー)あせあせ(飛び散る汗)

見捨ててひとり定例に行っちゃいました冷や汗

いつもは帰りもみんなでなんですが今回はひとり寂しく帰りました涙

コメントへの返答
2011年2月7日 10:32
「ママも最近冷たいねー」って持ち切りでした。
そろそろ独り立ちの季節ですね。(笑)

段々とお友達も流れちゃうのですネ。
【^_^】

2011年2月7日 8:20
久し振りに遊びに行けて楽しかったですうれしい顔

車の下に潜ることもできたし充実した1日でしたうまい!

預かって頂いた物を取り付けしに、また遊びに行くので宜しくお願いしま~するんるん

寒い中、お疲れ様でしたわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2011年2月7日 10:34
ホント、久々でしたね。

ヒトの来るまでも潜りたい、ってかなりの重症ですヨ。 (笑)

アレは大事に保管しておきますが、有効期限があります。 【^_^】

お疲れ様でした。 
2011年2月7日 9:05
僕のとは大違いで

とても快適そうですね(^ ^)

これからも!!

更に!!楽しい局面に!!ですよね♪
コメントへの返答
2011年2月7日 10:36
僕のとも大違いです。

ハイエースの純正とは比べ物になりません。

楽しい局面にはならないかも?

僕は迷った時は苦しい方に行ってしまうで・・・。
【^_^;】
2011年2月7日 9:30
仕事車にそんなものは不要ですexclamation×2(笑)


自分の思ってた方向に決断しましたか?

コメントへの返答
2011年2月7日 10:39
座り心地より♪必殺♪ですよねー。
(笑)

やっぱり諦められないスボーツカー。
GT5なんてやらなきゃ良かった。
【^_^】
2011年2月7日 9:44
僕の置いてあるだけのシート(笑)とはシックリ感が違いますね冷や汗

でも僕のは4ドアなのでセンターはズレますがなんとか回転してドリンクホルダーも使えますウッシッシ
コメントへの返答
2011年2月7日 10:41
たしかトモゾー号のはcw号と同じだった?
これは幅も広いので間隔が厳しかったです。
あ、見たのネ!

ドリンクホルダーの飲み物が心配です。
【^_^】
2011年2月7日 10:00
おはようございます(^^)
たーくん号もこれで遠征しても奥様は快適ですね(笑)

新しい局面!?がすご~く気になります(>_<)!
コメントへの返答
2011年2月7日 10:43
色々と急がしそうですネ!
取りあえず止まっている時は安楽でしょう。
(笑)

あまり大事ではないですヨ。
飛び上がる前には膝を曲げるものです。
【^_^】
2011年2月7日 11:44
キャプテンシート憧れます(^-^)

でも、ウチの乗車人数では・・・

羨まし~です♪
コメントへの返答
2011年2月8日 2:26
1脚がとても重いので人数分積むとかなりの重量増になっちゃいますネ。
それよりスペース的に無理か・・・。

スパロンに乗り換えましょうー!
【^_^;】
2011年2月7日 11:51
キャプテンシートいつかは付けたいと

思ってます(~o~)

今度お会い出来たときに

見せてもらいます(~o~)
コメントへの返答
2011年2月8日 2:27
おそらく楽チンでしょう。
僕も乗って走った事が無いので判らないのです。

ター号は遠征好きですからすぐに見れるでしょう。

【^_^】
2011年2月7日 12:28
新たな局面…

何なのかとても気になります^^;
コメントへの返答
2011年2月8日 2:28
新たな局面と言う事は・・・。

箱は有るってことに成るのか?
【^_^;】
2011年2月7日 15:04
ボクも座ったら『似合わね~』だって・・・(;¬_¬)


あの~ボクはニトリのリクライニングソファ付けたいんですが(笑)
コメントへの返答
2011年2月8日 2:29
その前にハイエースに似合ってるかが先だと思います。 それも職人のクルマとして。(笑)


なんでも付けちゃいますヨ!
つけるだけなら・・・。
【^_^;】
2011年2月7日 15:34
キャプテンも増殖ですか~(笑)

新たな局面…

(^_^)なのでいい方向ですよね?
コメントへの返答
2011年2月8日 2:31
もう無いでしょう。
予定終了です。 (笑)

顔で笑って心で泣く場合もあります。
【^_^;】
2011年2月7日 15:56
あのシートは、社用車には憧れです(笑)

夜勤も含めてお疲れ様でした~♪
コメントへの返答
2011年2月8日 2:32
重役用の社用車なら必需品です。
はやく出世してください。(笑)
夜勤は終わりました、がまだ起きています。
【^_^;】
2011年2月7日 17:58
おじゃまします

いいですねー

憧れます

ナローの僕の車には無理かなぁ…
コメントへの返答
2011年2月8日 2:33
コメントありがとうございます。

これはナロー車ですので付きますよ。

一昨年のしまなみでお車は拝見しています。
【^_^】
2011年2月7日 22:30
定例で拝見しました~♪

CWさんが来られると思って

待ってましたが・・・・・

近日中に<(_ _)>
コメントへの返答
2011年2月8日 2:35
定例ではそーとー見られた(座られた)ようですネ。
間に合って良かった・・・。 (笑)

僕はそろそろ陰が薄くなる時期が到来したのかも?

あ、ご都合次第で結構です。
【^_^】
2011年2月7日 23:52
そう言えば、CW号の後部座席に座ったことがないです。
娘は、経験済みなのに…(笑)

乗せてくださいね♪

新しい局面楽しみにしてます【^^】
コメントへの返答
2011年2月8日 2:36
僕も止まっている時しか経験が無いです。
肝心なのは走行時ですネ。

新しい局面の前に乗っておきますか?!

【^_^】
2011年2月8日 22:35
定例で拝見いたしました♪

ばっちり話も聞きました。
欲しくなっちゃいました(笑)
コメントへの返答
2011年2月9日 5:09
大勢にお披露目したのですネー。
それくらい喜んでもらえたのなら光栄です。

見ると欲しくなりますネ!
【^_^】

プロフィール

「NO.1332 旅の終りは終りでは無い!? 2025年春旅-17 http://cvw.jp/b/207897/48409525/
何シテル?   05/04 14:44
埼玉県三郷市で建築金物製作工場を営んでいるバイク乗りです。 2012年にリターンライダーとなり、家族には年寄りの冷や水と言われています。 GSX-R750R...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NO.1332 旅の終りは終りでは無い!? 2025年春旅-17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 15:06:04

愛車一覧

スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
一人旅用に荷台へ自作シェルを載せています。
オペル スピードスター オペル スピードスター
歳を取ったらスポーツカーでしょう!【^_^;】 やっと手に入れた老後のオモチャ? 20 ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
GB4から乗り換えました
スズキ GSX-R750R スズキ GSX-R750R
新車購入から39年も経ってしまいました。 2012年12月に復活させるまでの走行距離が9 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation