• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月09日

NO.573 遠ざかる日付変更線 “kabamaru号”作業の1

NO.573 遠ざかる日付変更線 “kabamaru号”作業の1  今日は朝から(珍しく)お友達の“kabamaru”号の内装リニューアルのお手伝いをしました。
 kaba号はショップ製のキャンピングカーなのですが、オーナーDIYでほぼ1から作り直している最中です。
 数点の作業依頼がある中で今日は二段ベッドになる上段部のフレーム製作から始めます。
 C/D/Eピラーに採寸/製作したステンレスブラケットをボルト止めし、その上にステンレスパイプを乗せるまで終了したところで今日は終了しました。

 作業途中にランチ/パーツ買い出しを挟んだとは言え延べ14時間。 相変わらず僕の作業が遅いのは改善される様子も無く、手が空かない僕に替わってお仕事帰りの“まさパパ”どんも手伝ってくれたので次の作業まで進める事が出来ました。 でもあとの2つは後日へ繰り越し。
 そうして夜が更けてとても冷え込んで来た午後11時には解散となりました。

 趣味としては大袈裟な道具まで買い込んでしまった“kabamaru”さん、次回はキッチリ決めて見せます。
 お手伝いの“まさパパ”さん、お仕事帰りでお疲れの所お世話様でした。

 ※ 最近ではめっきり日付変更線越えが無くなりましたネ。 最後がいつだったか記憶に有りません。
   【^_^】

○画像上 Eピラーにボルト止めしたブラケットにサイドフレームを固定します。
○画像下 顔を出しちゃったら手伝わずにはいられない“まさパパ”どん作業を覗き込む“kabamaru”さん。
 
ブログ一覧 | ハイエース 友 | クルマ
Posted at 2011/03/10 03:01:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

すべて私が悪いのです〜
kazoo zzさん

久々の雨がチョッピリ
giantc2さん

工具が自前になり🔧
takeshi.oさん

検査入院
TAKU1223さん

じゃあ、先にこっち出すか〜MFゴー ...
Zono Motonaさん

【第116回】車好きあるある行動。 ...
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2011年3月10日 5:14
長時間の作業

お疲れ様です

ゆっくり体を休めて下さいね


仲間達との作業

楽しそうですね
コメントへの返答
2011年3月11日 5:35
楽しく話しをしながらなので疲れません。

寒さは堪えましたが。

パパどんが来ると一層楽しくなっちゃいます。
【^_^】
2011年3月10日 6:59
まだまだ夜は激寒ですよね!

オイラも夜型なんで(笑)

コメントへの返答
2011年3月11日 5:36
僕以外の二人は寒さより花粉で困っていました。

夜明けが早くなる季節が待ち遠しいですねー。
【^_^】
2011年3月10日 7:03
おはようございます晴れわーい(嬉しい顔)手(パー)


寒かったですね冷や汗



プロ顔負けの作品でした冷や汗



cwさんの作業は拘りの匠の仕事でした目がハートうれしい顔グッド(上向き矢印)
コメントへの返答
2011年3月11日 5:38
お世話様でした。

鼻水たらしちゃいましたー。(笑)

まずカタチにする事を急いだので。
あれからの仕上が肝心です。


いつまで拘れるんでしょうねー?
【^_^;】
2011年3月10日 7:17
おはよ~ございます♪

キャンピングカーにも

CWさんパーツですね(^▽^)/

それにしても

最近朝起きれなくなって

しまいました(笑)

コメントへの返答
2011年3月11日 5:40
既製品より美しく丈夫にと工夫します。
でもオーナーさんの使い勝手が最優先ですネ。

まだまだ寒いので早起きは辛いですが頑張って下さい。
僕はこれから寝ます。
【^_^】
2011年3月10日 7:46
おはようございます♪

いつの間に、…撮られていたとは…
あっという間に出来ていく、ブラケットに感動しました。

長時間、ありがとうございました♪

パパさんも、駆けつけてくれて心強く助かりました【^^】

次回は、早めに帰るように心がけますね(汗)
コメントへの返答
2011年3月11日 5:41
どうもー。

盗撮は得意技ですが、最近はチャンスが少ないのでウデも鈍りました。 (笑)

今日残りを仕上げておきますので次回はそれ程時間はかからないでしょう。

お楽しみに! 【^_^】
2011年3月10日 7:47
ウチのソコも、曲がらないステン材に(笑)


8ナン、逝けそうですか?

炊事施設が見えませんが。。。。。
コメントへの返答
2011年3月11日 5:43
スチールもステンもその辺は変わらないですよ。

8ナンバーはオーナーさんのお勝手作業次第かな?

段々期日が迫っているので大変そうです。
【^_^;】
2011年3月10日 8:07
お疲れ様

これで、キャンピングカー登録車検合格に
近づきますね♪。
コメントへの返答
2011年3月11日 5:44
道具もそろえてやる気満々ですからねー。
あとは時間の問題だけだとおもいます。
僕はあと少しのお手伝いで終了です。
【^_^】
2011年3月10日 8:16
しばらくkabaちゃんにも会ってないすね^^;

どんなキャンカーになるか楽しみです♪
コメントへの返答
2011年3月11日 5:45
そう言えば、kabaさんもそう言ってましたヨ。

次回?の相馬には乗って行けるのでは?
で、あるの? 【^_^】
2011年3月10日 8:43
長時間の作業
お疲れ様でした

とっても気になってるんですよね~
キャンピングカーの作成
1から見られる絶好のチャンス
行きたかった~
また、時間を作って伺います
コメントへの返答
2011年3月11日 5:46
焦らずのんびり楽しくやると自然とこーなっちゃいます。 

構想はオーナーさんの頭の中に有るので僕は言われたままに作業するだけです。

また近々やりますのでその時にでも。
【^_^】
2011年3月10日 9:04
お疲れさまでした(*^_^*)

凄い車になりそうですね

楽しみです(*^_^*)
コメントへの返答
2011年3月11日 5:49
大勢がゆったり寝られる、が目標のリニューアルの様です。

やはりスパロンは広大なスペースが有って羨ましいです。 その分やりがいも有りますネ。
【^_^】
2011年3月10日 10:51
14時間とは凄いですね^^

キャンカ-から路線変更という事はなさそうですね^^
コメントへの返答
2011年3月11日 5:50
例のごとくくっちゃべりながらですから。
(笑)
室内の可変に重点を置いているみたいですヨ。
【^_^】
2011年3月10日 11:43
おはようございます

(^^ゞ

箱に行きたくたりました。

なにをするでもなくみんなとしゃべってる光景が懐かしく感じます

(^_^;)
コメントへの返答
2011年3月11日 5:52
最近はすこし閑散としている箱です。
(笑)

大勢で集まった時は楽しかったですネ!
僕は作業であまり話の輪には参加出来ませんでしたが・・・。
【^_^;】
2011年3月10日 12:22
kaba号…
作り直しということは、かなりお高いオモチャですね^^


あ、ちょっと教えていただきたいことがあるので、近々連絡するかもですが、よろしくお願いします^^;
コメントへの返答
2011年3月11日 5:54
かなりの作りだったのですが全て取り払われていました。
費用もさることながら費やす時間が凄いです。

最近は(も)暇してるのでいつでも連絡してください。
【^_^】
2011年3月10日 12:41
お疲れ様です(*^^*)

時間を忘れて・・・

最高じゃないですか(笑)
コメントへの返答
2011年3月11日 5:55
時間を気にするとどうしても作業が荒くなるのでワザとゆっくりやるのです。 と、言い訳。
(笑)

作業とお話が半々です。【^_^】
2011年3月10日 17:37
確か、前回見た時は車内に何にも無かった様な気が・・・(笑)

もう少しで完成ですか~?

まだ、寒いですが頑張って下さいね~(^^)
コメントへの返答
2011年3月11日 5:56
おー、見てましたか!
少しずつ家具が増えて来ています。
完成はもう少し先に見えます。

僕はあと1日のお手伝いかな?
暖かい昼間のうちに終わらせないと。
【^_^;】
2011年3月10日 22:21
まだまだ・・・・

雪がふってます^^;

いつ行けるかなぁ?
コメントへの返答
2011年3月11日 5:58
おー、まだまだ降るんですねー。

でも最近こちらへ来ていた様な・・・。

今度来る時はアレ積んで来てもらおうかな?
また連絡します。 【^_^】

プロフィール

「NO.1332 旅の終りは終りでは無い!? 2025年春旅-17 http://cvw.jp/b/207897/48409525/
何シテル?   05/04 14:44
埼玉県三郷市で建築金物製作工場を営んでいるバイク乗りです。 2012年にリターンライダーとなり、家族には年寄りの冷や水と言われています。 GSX-R750R...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NO.1332 旅の終りは終りでは無い!? 2025年春旅-17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 15:06:04

愛車一覧

スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
一人旅用に荷台へ自作シェルを載せています。
オペル スピードスター オペル スピードスター
歳を取ったらスポーツカーでしょう!【^_^;】 やっと手に入れた老後のオモチャ? 20 ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
GB4から乗り換えました
スズキ GSX-R750R スズキ GSX-R750R
新車購入から39年も経ってしまいました。 2012年12月に復活させるまでの走行距離が9 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation