• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月06日

NO.612 9ヶ月ぶりのご新規さん。 来箱NO.115/116号

 今日は久々に我箱が賑わいました。
 “まさパパ号/いぬや号/きよMAN号/しんこ号/スラット号/タカ4号/設備屋号/cartvalley号/☆た~君☆”の9台に我cw号を合わせて計10台が集まりました。
 僕が施工しなかった細かい作業内容は各オーナーさんに任せる事にして、僕が実際に加工/取付けした“きよMAN号”の画像をUPします。

 前車でお気に入りだったオーバーヘッドコンソールを現車にも装着、それもⅢ型ならではの『こだわり』を込めて。 
 ドライバーズシートでご満悦なのは“カート師匠” 「見よっ、このスポットの明るさを!」
 

 そして今年の1月以来の来箱ご新規さんはNO.115“スラット号”。


 次にNO.116“タカ4号”。 二台とも生粋の『きよさん党』で、右後ろが御本尊です。


 作業終了後も楽しい話題で盛り上がり午後8時過ぎにお開きとなりました。
 新しいパーツが付くと子供に帰ってしまうあのオジさん、八王子に到着するまでに何回スポット点灯とサングラスホルダーの開閉を繰り返した事でしょう? (笑)

※ 久々だったせいなのか、やっぱり大勢でワイワイするのは楽しいものですネー。 【^_^】

 さて、明日はいよいよcw号のリヤコイルが最終章に突入です。
ブログ一覧 | ハイエース 友 | クルマ
Posted at 2011/11/06 21:44:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🚘運転免許証記載事項変更願い🚗
morrisgreen55さん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

今日もポールポジション
THE TALLさん

これはよい色!笑
レガッテムさん

車がハイブリッドや電気自動車になっ ...
のうえさんさん

電動空気入れでプールを・・・(^_ ...
hiko333さん

この記事へのコメント

2011年11月6日 21:56
みんなでワイワイ(^^)♪

楽しかったです(笑)

帰りの中央道で意味もなく点灯して、無邪気なドヤ顔?してました(^^)v

リアコイル最終章!頑張って下さいね♪

お疲れさまでしたm(__)m
コメントへの返答
2011年11月6日 22:08
久々の大勢はやはり楽しい。
また作業もスンナリ行くと尚更です。

(笑)(笑)(笑) やはりドヤ?でしたかっっ!
20歳は若返ってましたネ。

リヤコイル、最終にしたいのですがグリグリを先行するかも?です。
お疲れ様でした。 【^_^】
2011年11月6日 22:03
みんなでワイワイ!(^^)!
最高ですwww

最後にタオルハンガーの修理までさせちぇって(~_~;)
ありがとうございました<m(_ _)m>

作業後はリアコイル談義になるものと思ってましたが…(^^ゞ
次回はそっちの話題オンリーで(#^.^#)
コメントへの返答
2011年11月6日 22:12
お疲れ様でした。

カートさんの来箱理由になるのならアノ位の加工はよろこんでー。 (笑)

リヤコイルはまだ熱く語れる程には味わってないので今日は控えました。

詳しくは『次ぎの宿題』の時に。
【^_^】
2011年11月6日 22:05
あれっ
写真はそれですか(爆)
コメントへの返答
2011年11月6日 22:12
きよさんメインの方はピンがボケだったので。
【^_^;】
2011年11月6日 22:35
お疲れ様でしたわーい(嬉しい顔)手(パー)あせあせ(飛び散る汗)


ワイワイはいつも楽しいうれしい顔グッド(上向き矢印)


cw号いじれなかったのが心残りです冷や汗2


場所提供ありがとうございましたm(__)m
コメントへの返答
2011年11月7日 10:16
ご苦労様でした。

早退せざるを得ないパパどん、とっってもカワイソウでした。 あの後の盛り上がりが・・・。
(笑)

cw号いじってもらいたかっのに残念でした。
今日、キッチリDIYしておきます。
【^_^】
2011年11月6日 22:38
どしゃ降りと渋滞にもめげずに8時着でした(^^)v

月末のイベントは残念ですが、1週間前までは変更OKです(^^)
コメントへの返答
2011年11月7日 10:18
おー、丁度お開きの頃に到着だ。
1人運転? お疲れ様。 (笑)

今回は変更の余地無しなので残念も決定です。
【~_~''】
2011年11月6日 22:42
今日は、笑いあり、勉強会あり、の楽しい1日でした(^^)d それにしても一発でピッタリのフィット間が恐れ入りましたm(__)m 是非共、又遊びに行かせて下さいるんるん お疲れ様でした
コメントへの返答
2011年11月7日 10:22
カリスマの隠れた一面(実は内々では有名)が垣間見れた事でしょう。
テキトーさで人心掌握する術は中々常人には無いから。 (笑)
又の来箱をお待ちしています。【^_^】
2011年11月6日 23:00
ワイワイしたいです(>_<)
オーバーヘッドコンソールⅢ型もやはり微妙に違いましたか?

おいらもそろそろ自家製塗装直さないと

^^;

お疲れさまでしたるんるん
コメントへの返答
2011年11月7日 10:25
パパどんが土曜日仕事になってからはワイワイはもっぱら日曜日。
バンチョは参加難しくなりましたネ。

天井のカタチは変わらずでも内部フレームに違いが有り、干渉スレスレで何とかなりました。

一番の劣等生、そろそろちゃんと更生してやってください。 【^_^】
2011年11月6日 23:20
お疲れ様でした^^

久々のジェット無しの車イジリ目的の来箱でした

やっぱいいっすね~  みんなでワイワイ!
コメントへの返答
2011年11月7日 10:27
いやー、せっちゃんの卍ちゃんイジリには笑わせてもらいました。 (笑)

そう言えば、久々の一両編成でしたネ!

またワイワイしましょー。
【^_^】
2011年11月6日 23:23
途中で帰るのはとてもさみしかったです(T_T)


今更ながら関東、せめて仙台あたりだったらと、今日思いました(^o^;

お疲れさまでした(^^)
コメントへの返答
2011年11月7日 10:30
お嬢が帰っちゃうと箱内が急に冷え込みました。
あ、一緒の暑苦しいもう1人が居なくなった為か・・・。 (笑)

遠いからこその楽しさかも?ですヨ。
そもそも毎日一緒に居れば飽きるでしょ!
どちらも程度問題だ。 【^_^;】

月末は楽しんで来て下さいナ。
2011年11月7日 6:11
またまた楽しそうで~~♪

仕事が落ち着いたら

遊びに行きます~~~(^^)
コメントへの返答
2011年11月7日 10:32
今回もヒジョーーに楽しかったです。
イジる、イジラれの相関図の妙でした。
(笑)

またの来箱まってますヨ。【^_^】
2011年11月7日 7:01
楽しそうですね^^

ただいま海を越えて、出張兼帰省中…

車を置いてきてるので、全く楽しくありません(笑)

近々かっとび兄貴がこちらに仕事で来るらしいですが…^^
コメントへの返答
2011年11月7日 10:35
このメンツだと久々で無くても楽しいことでしょう。

お、では最近引っ込んでいるヒトにも会うのですネ。
気合い入れちゃって下さい。 (笑)

かっとび兄貴って沢山居るので誰なのか?
あ、弟がもっと飛ぶアノヒトですネ!
【^_^;】
2011年11月7日 8:30
昨日は本当にお世話になりましたm(__)m

とても勉強になり楽しかったです(^^)ありがとうございました。
コメントへの返答
2011年11月7日 10:36
いきなり濃いメンバーと一緒だったので薄絡みになっちゃいましたネー。 (笑)
次回はじっくりとお相手したいです。
お疲れ様でした。 【^_^】
2011年11月7日 9:42
ありがとうございました&お疲れ様でした(^^)v

前車に続いて二回目のオーバーヘッドはまたしても感激で最高に嬉しかったです(*^^*)
Ⅲ型のダウンライトも移植バッチリでウキウキです(^^)v
こだわりのフィッティングも最高で違和感なしです(*^^*)
自分が手を出すと適当なので皆でやってくれたおかげです^_^;(爆)


ちなみに帰り道は何度もドヤ顔(爆)

また宜しくです(^^)v

コメントへの返答
2011年11月7日 10:42
お疲れ様でした。

皆に注目を浴びるクルマなので加工にも気合いが入ります。
屋根、貫通しなくって良かったーー! (笑)
ダウンライト移植は思いつきませんでしたが、さすがのセンスです。

とても喜んで貰えたので僕もカートGも報われましたヨ。 そして昨日最も若いヒトは間違い無くキヨさんでした。  【^_^】
2011年11月7日 22:06
おぉーー新型にもOHC装着

いつみても、本当に素晴らしい逸品です

みんなでワイワイ

そりゃー楽しいですよねって!

自分は、思うように休みが取れなくて

最近、欲求不満に陥ってます  苦
コメントへの返答
2011年11月8日 4:35
もうかなり前から予約済で延び延びになってました。

今回は整形も初期加工の一発で決まりましたヨ。

楽しくって腹筋が痛くなったヒトもいます。
(笑)

たまに息抜きがてらに来箱してください。
お待ちしてます。
【^_^】
2011年11月7日 22:13
前日にコンソール見た車屋さんがトヨタのオプション!?ですかと聞かれました(^^)v

完璧な仕上がりだけに車屋さんもテンションあがってましたよ(*^^*)

コメントへの返答
2011年11月8日 4:38
←そう、それっ!
最高の褒め言葉です。

椿さんは一年寝かせて熟成しちゃいましたからネ。
尚更です。 大事にしてくださいネー。
【^_^】

プロフィール

「NO.1332 旅の終りは終りでは無い!? 2025年春旅-17 http://cvw.jp/b/207897/48409525/
何シテル?   05/04 14:44
埼玉県三郷市で建築金物製作工場を営んでいるバイク乗りです。 2012年にリターンライダーとなり、家族には年寄りの冷や水と言われています。 GSX-R750R...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NO.1332 旅の終りは終りでは無い!? 2025年春旅-17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 15:06:04

愛車一覧

スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
一人旅用に荷台へ自作シェルを載せています。
オペル スピードスター オペル スピードスター
歳を取ったらスポーツカーでしょう!【^_^;】 やっと手に入れた老後のオモチャ? 20 ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
GB4から乗り換えました
スズキ GSX-R750R スズキ GSX-R750R
新車購入から39年も経ってしまいました。 2012年12月に復活させるまでの走行距離が9 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation