• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月20日

NO.620 やはり我慢出来ない! こだわり作業の日曜日

 今日は午後から登箱、するとお仕事帰りの“☆た~君☆号”が既着していてすぐに“きよMAN号”がファミリー(ホントの)で“まさパパ号/ネコ☆麻呂号”と一緒に来箱でした。
 すぐに入庫して作業開始。 
(内容はココ) “きよMAN号”のこだわり作業が終了しました。

 作業後も楽しく過ごして解散、どちらかと言うと日曜日はお開きが早めです。
 今日来箱の皆さんお疲れ様でした。

 その後一人残った僕は先日終了したものの・・・トリムのやはり気になってしょうがない箇所を何とかしようとプチ作業しました。
 我cw号は元がワゴンDXなので室内トリムが有りませんでした。 そこでパーツを取り寄せてDIYした訳ですが、穴位置に微妙な狂いが有り、ビシッと決まっていない所が数カ所有りました。
 そして取外すたびに広がってしまうこの隙間。

 約1ミリ位だったのが今回の脱着作業で2ミリまで拡大。 僕なりにあらゆる手段を講じても詰める事が出来ません。 一晩寝ると気になら無くなる事を期待したのですが・・・やはり無理!

 何か良い物が無いかと箱内を探してみると、DX仕様のタイヤハウスカバーが有るではありませんか!
 材質/色共に同じなので早速切り出してみます。


 削っては合わせの繰り返しを数回、出来上がりがこれ↓

 少し引っ込めて底目地にしてみました。 これが僕のこだわり作業。 (笑)

※ 同じこだわりでも僕の方は『いわなきゃーわかんない』又は『重箱の隅』作業ですネ。【^_^】
ブログ一覧 | ハイエース 内 | クルマ
Posted at 2011/11/20 23:02:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車載冷蔵庫買ってしまいました😊
オグチンさん

朝の一杯 7/31
とも ucf31さん

7/27長野オフに参加してきました✋
エレメンさん

今日は水曜日(遠い昔に・・・☹️)
u-pomさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

2025.07.30 今日のポタ
osatan2000さん

この記事へのコメント

2011年11月20日 23:09
お疲れ様です。久しぶりの箱でした~(^O^)/

ブツは、一個目が自宅に届いてました

ありがとうございました
コメントへの返答
2011年11月20日 23:12
今日はお待たせしました。

えっ、一個目って?
一体いくつやるつもり? (笑)

お疲れ様でした。【^_^】
2011年11月20日 23:12
たしかに、この隙間はcwさんには我慢できないでしょうね(笑)

底目地とは恐れ入りました^^;
コメントへの返答
2011年11月20日 23:15
フラッシュ撮影だと一層目立ちます。
実物はもう少し目立たなかったのですが。
ここのところココを間近に見つめて作業してたので。
(笑)
底目地、そのうち出て来ちゃったりして・・・。
【^_^;】
2011年11月20日 23:15
ネコ号 ③型×一個
小川号 ②型×一個
です。
コメントへの返答
2011年11月20日 23:16
小川さんって誰っ?
(笑)
僕“は”了解しました。【^_^】
2011年11月21日 0:00
適当なおいらならまったく気にならないです(^_^;)

しかしほんとのファミリーには笑っちゃいました
(笑)
コメントへの返答
2011年11月21日 0:16
細かい事にくよくよする僕です。
(笑)
ここでただのファミリーッって言うと意味が違っちゃうので。 で長男?次男?
【^_^;】
2011年11月21日 0:31
底目地ってのがナイスです♪

ポテ号の隙間は埃で隠れてます(笑)
コメントへの返答
2011年11月21日 0:45
出してみたり、ツライチしてみたり。
で引っ込めが一番シックリ行きました。

仕事での埃は勲章ですヨ。【^_^】
2011年11月21日 0:42
目透かしですね(^ ^

コメントへの返答
2011年11月21日 0:47
オリジナル通りに密着させたかったのですが・・。
内側でビス固定しても開いちゃうんです。
【~_~''】
2011年11月21日 7:26
自分なんかピラーに穴が空いたまんまです(^^ゞ

コメントへの返答
2011年11月22日 4:46
cw号だってまだ色々有るんですヨ。
言わないだけで・・・。【^_^;】
2011年11月21日 7:48
アハハ…我慢出来なかったですかあせあせ(飛び散る汗)そこがcwさんのこだわりですうれしい顔

お疲れ様でしたわーい(嬉しい顔)手(パー)あせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2011年11月22日 4:48
あの時詰めて固定したのに全体を固定したら又開いちゃったのです。 それまでより余計に。

お疲れ様でした。【^_^】
2011年11月21日 7:56
おみごと♪
コメントへの返答
2011年11月22日 4:49
付焼き刃で恥ずかしいー。 【@@;】
2011年11月21日 7:59
ホントのファミリーでお邪魔しました~(笑)
娘も妻も初箱でcwさんの凄さに感動してました(^^)vありがとうございました(*^^*)


ママのトークにドキドキさせられましたが(笑)
コメントへの返答
2011年11月22日 4:52
ウソのファミリーって何でしょう?
ホントのファミリー同伴だといつもと違うきよさんでした。 (笑)

ドキドキすると尚更疑われます。
サラっと受け流しましょう!
【^_^】
2011年11月21日 8:08
自分はワゴンGLなんですが、3回ほど内貼り外して作業したら同じ様に隙間がでてしまいました。


流石のこだわりですね(^O^)
コメントへの返答
2011年11月22日 4:55
横方向に繋ぎ目が有るのは4ドアのトリムだけの悩みですネ。
構造的にアソコは余り取外ししない方が良いみたいです。

自分では座らないので見えないのにコダワリました。
【^_^;】
2011年11月21日 11:16
さりげなく


キレイに並んでる
イスが笑えます(爆)
コメントへの返答
2011年11月22日 4:56
あら、そっち!?
(笑)

ちゃんと並べないと乗っかり切らないので。
【^_^】
2011年11月21日 12:11
初の空箱でした(^-^ゞ

技術が有るから拘りも有るよ~な(^^)♪

お疲れ様でした(笑)
コメントへの返答
2011年11月22日 4:59
日曜皆勤賞目指して下さい。
(笑)

拘りとビョーキは紙一重です。
雨の前の洗車、ご苦労様でした。
【^_^】
2011年11月21日 12:38
自分は気になった隙間はコーキングです冷や汗2

ダメな職業病です(笑)
コメントへの返答
2011年11月22日 5:00
一瞬コーキングも頭をよぎりましたが。
トリムに付くのかな?

ウチも何でもステン病です。【^_^】
2011年11月21日 18:10
あ~今度はその目地が軋むかもなぁ~(笑)

ウチに来れば生クリームで対処します(爆)
コメントへの返答
2011年11月22日 5:01
ココは運転席から遠いから・・・。
(笑)

グレー色の生クリーム用意してください。
【^_^】
2011年11月21日 23:10
こだわり作業←関心いたします♪

やっぱ、分かってると見てみぬふりは…

出来ませんもんね…

私も色々あるので…頑張ってみます♪
コメントへの返答
2011年11月22日 5:05
この辺はお友達の中でも一番・・・と反省しております。 (笑)

見ちゃうと気になるものですよネ。
まだまだあるので一つずつ片付けようと思ってます。

今度は愛車も拝見したいです。【^_^】
2011年11月22日 7:31
このこだわり♪

やっぱりCWさんですね~~(*^_^*)

コメントへの返答
2011年11月22日 23:41
それが・・・実は・・・今日・・・。
走ってる間にズレ落ちちゃいました。
【~_~''】
2011年11月22日 8:25
おはようございます

日曜は、三ビバにきてたんですか?

自分は、逝っちゃったバッテリーを買いに

行ってました

この隙間、自分のはいたる所に・・・・・汗

今年中に、伺えるのか?  爆

23日は、箱にいらっしゃいますか? 
コメントへの返答
2011年11月22日 23:42
ファミリーが来箱前に寄っていた様です。

この隙間、問題は依然継続中となりました。

明日は午後から作業してますヨ。
【^_^】

プロフィール

「NO.1332 旅の終りは終りでは無い!? 2025年春旅-17 http://cvw.jp/b/207897/48409525/
何シテル?   05/04 14:44
埼玉県三郷市で建築金物製作工場を営んでいるバイク乗りです。 2012年にリターンライダーとなり、家族には年寄りの冷や水と言われています。 GSX-R750R...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

NO.1332 旅の終りは終りでは無い!? 2025年春旅-17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 15:06:04

愛車一覧

スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
一人旅用に荷台へ自作シェルを載せています。
オペル スピードスター オペル スピードスター
歳を取ったらスポーツカーでしょう!【^_^;】 やっと手に入れた老後のオモチャ? 20 ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
GB4から乗り換えました
スズキ GSX-R750R スズキ GSX-R750R
新車購入から39年も経ってしまいました。 2012年12月に復活させるまでの走行距離が9 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation