• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月13日

NO.625 いよいよかな? 次パーツ達

NO.625 いよいよかな? 次パーツ達  いよいよかな? 
 普段余り頻繁に乗らないcw号、この所の寒さの為かセルモーターに元気が有りません。
 納車から5年以上経っているのでいよいよかな? いやいや、まだまだ頑張って貰わないとっ!
 と言う事で、普段は箱奥のアトラス君に繋いである『メンテナンス型充電器』で元気注入です。

 定電圧の微電流で充電するのでハイエースの大型バッテリーだと結構満充電まで時間がかかります。
 それにしても昨日の夜から初めて24時間、まだ終了の緑ランプが点きません・・・。 まさか?の寿命で無い事を祈ります。

 そしてその他にもいよいよが。 (笑)
 かなり前から準備しただけで放置したパーツから最近入手したパーツまで数品を並べてみました。 板/棒/球/箱の各種で全て別々に使います。


板。 現在cw号に装着済の木製テーブルと一緒に揃えた4年モノ。 


棒。 もう3年も箱奥の倉庫に眠っていました。


球。 4ヶ月前に入手、合計4個有ります。 カートさんの出番です。


箱。 先週届いたポチ品。 実際手にしてみると意外にデッカイ!

※ 現在暗礁に乗り上げているリヤデッキ改修はさておいて(笑)どれから手をつけようか?  実はもう一つ4年モノが有るのですが、そちらは今回は出番無し。 【^_^】
ブログ一覧 | その他 | クルマ
Posted at 2011/12/13 21:12:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月16日土曜日はイベントオフ後埼 ...
ジーアール86さん

帰省先から新潟県妙高へ。上手く行か ...
なうなさん

大型二輪卒業検定
nobunobu33さん

ロードスター(試乗車)に乗ってみま ...
hivaryやすさん

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

晴れ(あと10日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2011年12月13日 21:20
やることたくさんあせあせ(飛び散る汗)

板の加工は大丈夫ですわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)グッド(上向き矢印)(爆)

コメントへの返答
2011年12月13日 21:23
板の出番は一番手か二番なのでその時は宜しくお願いしますよー。 
失敗したら・・・。【^_^】
2011年12月13日 21:25
プレッシャーがあせあせ(飛び散る汗)


プレッシャーに弱いのに…ふらふら(爆)
コメントへの返答
2011年12月13日 21:59
大丈夫、もしやっちゃったら金物でカバーしますから。 (笑)
いじめて楽しむcwさんです。
【^_^】
2011年12月13日 22:48
この4つを組み合わせるんですか?^^;


何が出来るのか楽しみです^^
コメントへの返答
2011年12月13日 23:12
さすがに棒は・・・。(笑)
他の三つは強引になら合わせられますが。

全て別々なトコに使います。
【^_^】
2011年12月13日 22:59
バッテリーそろそろ「まさかの」かもしれませんね(^^ゞ

寒いと放電も早いですからね(^^ゞ
コメントへの返答
2011年12月13日 23:14
乗らない日が多いcw号ですからネー。
真坂の坂は急で困ります。 (笑)

取り敢えずブースターケーブル常備だな・・・。
【^_^;】
2011年12月13日 23:05
お疲れさまっす

うちのも今日犬の病院に行こうと思ったら
セルがぐぐぐっと弱った感じに(笑)

3年ですがうちのもそろそろ来たかも知れません(^^;)
コメントへの返答
2011年12月13日 23:17
cw号、エンジン掛けないでパワードア開閉とか蛍光灯点灯とかで酷使しちゃってるのも原因かと・・。

ぐぐぐっ?!
ワンちゃんが困るので早めに新品にしてあげて下さいヨ。 【~_~】
2011年12月13日 23:18
僕のもセルに最近元気がないですバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)

三年たつからそろそろ寿命かもですがまん顔
コメントへの返答
2011年12月13日 23:22
3年だとチト早いが・・・。
cw号3年目はビンビンでしたヨ。
肝心なときに息絶える事が良く有るので気を付けないと。 【^_^】
2011年12月13日 23:32
iQのルームランプですね♪

クリクリ角度変えれるから付けたいなぁ~とずっと前から思ってました(^_^;)
コメントへの返答
2011年12月13日 23:35
う、バレました。 (笑)
買ってびっくり、結構お高いです。
それに結線だけでは旨く点かなそう。
あぁー、カートGー! 【^_^】
2011年12月13日 23:59
今回は足では無く

内装ですね♪

オイラは更に足悩みです・・・

もっと上を目指してます(笑)
コメントへの返答
2011年12月14日 0:28
棒は足と言えば足ですが。

cw号の本題は内装、最近ちょっと寄り道し過ぎました。(笑)

4WDはより一層難しいですよネ。
頑張って下さい。
【^_^】
2011年12月14日 2:17
おいらもトーション変えて10万以上走ってたので新品もらったので交換してみましたが・・・・・

違いがわからない男で終りました(笑)
コメントへの返答
2011年12月14日 2:20
(笑)(笑)(笑)
バンプに乗ってたらトーション無くても平気です。
(笑)(笑)(笑)
違わないって事が判りましたネ!
【^_^】
早く寝ましょうー。
2011年12月14日 3:08
箱には色んな物が眠っているんですね(^^) ドリンクホルダーはイイの見つかりましたか?(^^)d
コメントへの返答
2011年12月15日 4:28
言い方を変えると食い散らかしの残骸てとこです。
ドリンクホルダーは合格品が見当たらず・・・。
自作するかも?です。【^_^】
2011年12月14日 3:13
うちにも一番固い?棒が新品で眠っています・・・
純正で結構いけるのでオク行きかも
コメントへの返答
2011年12月15日 4:30
意外や意外!
BDさんが530で満足してるとはっ!
【^_^】
2011年12月14日 9:30
毎回の事ですが・・・

完成形が楽しみです~(^^)
コメントへの返答
2011年12月15日 4:30
実は・・・このどれもが完成形が決まっていません。
【^_^;】
2011年12月14日 11:10
バッテリ-5年以上無交換はすごいですね^^

ウチのハイ君は2年前にテスタ-で診断したら
弱っていたので交換しました。
コメントへの返答
2011年12月15日 4:32
今日、緑ランプで完了してましたのでまだまだ行けそうです。 でも急にバッタリも良く有るので気を付けます。 (笑)
キャンカーはバッテリー酷使しちゃうから寿命も短いのですネ。
【~_~''】
2011年12月14日 12:34
こっちは普段でも寒いし、特に今週末は冷や汗

トラブル発生にならないように、しっかり充電しといて下さいねあせあせ(飛び散る汗)

いよいよですうれしい顔
コメントへの返答
2011年12月15日 4:34
これから寒い所に行く時はブースターケーブル持参します。 つか常備しろよって! (笑)

それより、塩カル・・・・・・・。
責任とって下さいナ。 【^_^】
2011年12月14日 18:17
↑天気悪かったらバッド(下向き矢印)

バックレましょうね(^^)

車も汚れちゃうし(^^)v

コメントへの返答
2011年12月15日 4:35
天気悪かったら・・・得意のバックレ・スルーで。
(笑)

汚れたら主役に箱まで来てもらっておそーじしてもらいます。【^_^】
2011年12月14日 20:32
カート師匠登場となるるとなにか仕掛が…

楽しみです(*^^*)
コメントへの返答
2011年12月15日 4:36
この球、単純に結線しても点かないみたいです。
師匠は年内忙しいそうで相談は年越しになりそうです。
【^_^】
2011年12月14日 21:05
あぁーテーブル

自分も、欲しいんですよね~

後席の前に・・・・・・・

取り外しが出来るようにして

CWさんにお願いしないと・・・・・・・

と、ずぅーーーーーーっと思ってます>去年から  泣
コメントへの返答
2011年12月15日 4:39
テーブル、有ると便利なんですが、意外と邪魔な時もありますヨ。

材料揃えて相談に来て下さい。
多分1月はウチは暇・・・。(笑)

今年も年末御開帳は無さそうです。
【^_^;】
2011年12月14日 21:11
バッテリーはいい物を使うようにしてます(^^ゞ


週末の荷物運搬よろしくです!

うるさいのばっかりですが(笑)
コメントへの返答
2011年12月15日 4:40
シベリアに近いトコは大変だ。
氷点下? (笑)

週末運搬用に最後部は鉄製の檻にしようかな?
【^_^】
2011年12月15日 0:41

重量オーバーしないか心配(・・?)(笑)


よろしくお願いしますm(__)m
コメントへの返答
2011年12月15日 4:42
重いヒトは極力前に乗ってもらわないと。
ハンドル軽くなっちゃいます。(笑)

嬢、ビールこぼさないでネ!
【^_^】

プロフィール

「NO.1332 旅の終りは終りでは無い!? 2025年春旅-17 http://cvw.jp/b/207897/48409525/
何シテル?   05/04 14:44
埼玉県三郷市で建築金物製作工場を営んでいるバイク乗りです。 2012年にリターンライダーとなり、家族には年寄りの冷や水と言われています。 GSX-R750R...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NO.1332 旅の終りは終りでは無い!? 2025年春旅-17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 15:06:04

愛車一覧

スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
一人旅用に荷台へ自作シェルを載せています。
オペル スピードスター オペル スピードスター
歳を取ったらスポーツカーでしょう!【^_^;】 やっと手に入れた老後のオモチャ? 20 ...
ホンダ EZ-9 ホンダ EZ-9
公道仕様です。
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
GB4から乗り換えました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation