• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月26日

NO.662 まずは1号機から 夏準備その1

NO.662 まずは1号機から 夏準備その1  今日は本業の合間を縫ってAX-1のタイヤ交換をしました。
 25年前のオリジナルタイヤともお別れです。
 でも走行距離は5910Kmしか走っていません。

 舗装路もオフロードもそこそここなす如何にもAX-1に相応しいタイヤでしたが、今回は思い切ってオンロード専用品にします。 もうオフはCRF号が頑張ってくれるので。

 まずジャッキアップして前輪を外します。 
 

 フロントフォーク下に緩衝材を敷いて着地させたらリヤ側を持ち上げてホイールを外します。
 
 市街地走行が多いのでセンターばかり減っているダンロップK460。 およそ五分山残し位でしょうか。 お疲れ様でした。


 そして外した前後ホイールをフィット君に積んでショップへ向かい、早速Newタイヤに組み替え/バランス取りしてもらいました。
 特殊なサイズなのでブリヂストンで選ぶとBATTLAX BT39 F100/90-19 R130/90-16 とワンサイズアップ品しか選択の余地無しです。

 一見ハーフスリックの様な外観、触ってみると如何にもグリップしそうなベタつき感が有ります。
 またかなり尖ったプロファイルでバンクのフィーリングが激変しそうです。
 ホイールバランスはリヤ側はゼロ、フロント側は10gのウエイトが貼られていました。

 装着後に早速試運転して『皮剥き』しながらフィーリングのチェック。
 流石ロードタイヤ、オリジナルタイヤのゴロゴロ感に較べて何とスムーズな事よ! (あたり前)
 ただサイズアップした為か、少し倒し込みに重さが出てクイックさが薄れています。
 試しに深くバンクさせて見るとその安定感は抜群で僕のウデでは限界は試せないかも?


 前後共に10ミリしか太くなっていない筈なのに見た目にかなり迫力が出ました。
 押し歩きしただけでも判る程に転がり抵抗が大幅に減っているので燃費も良くなる事でしょう。

※ これで1号機の夏の準備が終わりました。 続いて2号機に取りかからないと・・・でも本業がテンヤワンヤです。 【^_^;】
ブログ一覧 | AX-1 | クルマ
Posted at 2012/07/27 00:49:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

何これ
アンバーシャダイさん

音楽でイこう15😉
グルテンフリー!さん

津波警報による影響は長期化しそう
まんけんさん

7/27長野オフに参加してきました✋
エレメンさん

この記事へのコメント

2012年7月27日 0:57
箱内作業は暑い日が続きますので体調には気を付けて下さい(^_^)/
コメントへの返答
2012年7月27日 1:07
今日もタイヤ引き取って戻ったら締め切っていた箱内温度は40度を超えていました。
スポーツドリンクがぶ飲みしてます。
【^_^】
2012年7月27日 1:32
遊びは忙しい合間に遊ぶからこそ楽しいと思ってましたが、忙しすぎると遊びもままならなくなる(笑)


まあ、ヒマなんですが(笑)
コメントへの返答
2012年7月27日 1:53
暇なままで休みに突入すると罪悪感がでちゃう。
何とかやっつけて漕ぎ着けるととても楽しい。

さて今年はどっちだろう?

来週は徹夜続けないとそもそも休めなくなっちゃう・・・。 【@@;】
2012年7月27日 4:42
おぉー何ともいい感じです (^_=)

こりやーオンで、かなり行けちゃうでしょう?

血が騒ぎませんか? σ(^^)

柿の木サーキット・・・・・・攻めちゃいますか? 笑

解体屋(現某チューニング屋)前のS字は・・・・・・

気を付けて下さいね   ヾ(^_^)
コメントへの返答
2012年7月31日 2:11
とっても気持ちの良い乗り味になりましたヨ。

バンク角に対する恐怖心が薄れちゃいます。
運動神経は歳相応に鈍っているので用心せねば!
(笑)

今、柿の木は途中通行止めでした。

首都高速を数周回って完熟走行完了です。
【^_^】
2012年7月27日 4:51
夏休みの準備(笑) たっぷり楽しんで来て下さいね~(^^)v
コメントへの返答
2012年7月31日 2:12
準備段階も楽しみの内ですネ。
てか、その前に仕事が終わるかどうか・・・?
【@@;】
2012年7月27日 7:30
てんやわんや…良いやら悪いやら(^_^;)

猛暑の中無理せずに、体を壊したらせっかくの夏休みも台無しに。

コメントへの返答
2012年7月31日 2:13
材料が届いてからの仕様/寸法変更で手こずらされています。
日中の一番暑い時は自宅に戻って涼んでやり過ごしていますから今の所は体力温存できています。
【^_^】
2012年7月27日 8:38
自分も準備しなきゃ~先ずは予習からです(^O^)(笑)
コメントへの返答
2012年7月31日 2:15
キヨさんに準備/予習は似合いません!
(笑) でも今回は道連れも多そうですネ。
楽しそう! 【^_^】
2012年7月27日 15:40
バイクもBSなんですね(^_^)v(笑)
コメントへの返答
2012年7月31日 2:15
銘柄選んで迷うの面倒なので決め打ちです。
【^_^】

プロフィール

「NO.1332 旅の終りは終りでは無い!? 2025年春旅-17 http://cvw.jp/b/207897/48409525/
何シテル?   05/04 14:44
埼玉県三郷市で建築金物製作工場を営んでいるバイク乗りです。 2012年にリターンライダーとなり、家族には年寄りの冷や水と言われています。 GSX-R750R...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

NO.1332 旅の終りは終りでは無い!? 2025年春旅-17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 15:06:04

愛車一覧

スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
一人旅用に荷台へ自作シェルを載せています。
オペル スピードスター オペル スピードスター
歳を取ったらスポーツカーでしょう!【^_^;】 やっと手に入れた老後のオモチャ? 20 ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
GB4から乗り換えました
スズキ GSX-R750R スズキ GSX-R750R
新車購入から39年も経ってしまいました。 2012年12月に復活させるまでの走行距離が9 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation