• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月27日

NO.735 「あー、サッパリした!」 cw号足メンテ

NO.735 「あー、サッパリした!」 cw号足メンテ  今日はcw号の足回りを分解/清掃しました。
 今年は二回、北海道と能登半島へ遠征した時に雨中走行をしてしまいました。
 勿論すぐ後で下回りは洗っていますが今回は本格的にやります。
 この二ヶ月の間、まったく相手にしなかった事で悪くした機嫌も良くなってくれるでしょう。

 cwパーツがより多く装着されているリヤから始めます。

 リヤスタビ本体とリンク、ショックも取外します。
 こうして車体下に潜るのは何ヶ月ぶりでしょう? 思った程汚れていなかったので一安心です。
 それでも外したパーツをメンテする間に中性洗剤を吹いておきます。


 取外したパーツを並べます。 オーリンズのゴムブーツの汚れが一番目立ちます。
 全てのパーツに錆や目立った傷等の損傷は無し。


 ショックの下側部分は一番汚れる所で、泥汚れの他にタール/ピッチが付着していました。
 パーツクリーナーや洗い油を使って洗浄したら今回は擦動部分にメタルラバーを使ってみます。
 RR号のキャリパービストンやフロントフォークインナーチューブに使ってとても良さそうなので。
 マウントブッシュ/減衰調整ダイヤル基部とロッドにもスプレーしました。
 ジュジュジュジュジュー、と発泡しながら浸透していきます。


 リヤスタビのブッシュとリンクのピロボール部にはリチウムグリスを充填しました。


 カンチレバーとマウントブラケット、それにコイルブラケットはクリヤ塗装してあるのでサッと吹くだけで綺麗になります。 リーフクッション部にもメタルラバーを使ってその耐久性を調べてみます。
 全てのパーツを組み付けてリヤ回りは終了です。
 勿論ホイル内側のクリーニングも忘れてはいけません。


 続いてフロント回りに移ります。 こちらの方が汚れが凄いです。
 ショック/リバンプブラケット/スタビ/リンクまで取外してから中性洗剤をかけておきます。
 

 こっちも擦動部にメタルラバーを、ピロボール部にはリチウムグリスを充填します。
 玄武のスタビリンクを装着してからおよそ25,000Kmになりますが、ピロ部にガタは見られず耐久性は優れていると思います。 前に使っていたリンクは15,000Kmでコキコキになってしまいましたからネ。
 今回スタビリンクのブッシュは再使用、荷重によって少し潰れ気味なショックのブッシュは新品に交換しました。
 流石オーリンズ、リヤは40,000Km、フロントは去年ショート加工/OHしてから15,000Kmですが、両方共にオイル滲みなど全く無しです。 アッパーのブッシュを新規にしたので乗り心地に多少変化が有るかな?


 タイロッド部のブーツにはアマオールで潤い与えて黒々と、その他ロアアームやスタビライザー本体にはブリスをかけてピカピカに光らせます。
 スタビのマウントブッシュにもリチウムグリスを充填して、リンクフリーだと自重で下がる程のスムーズさを取り戻しました。
 フロントホイールも内側を綺麗にしたら車体に装着して終了です。

※ やはり年末にはコレやらないと年の瀬の気がしません。
 自分がお風呂に入るより気持ちが良いです。 「あー、サッパリした!」【^_^】
 
ブログ一覧 | ハイエース 足 | クルマ
Posted at 2012/12/28 04:20:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

復帰しました⤴⤴⤴✨
takeshi.oさん

意外に臆病者
どんみみさん

マンハッタンゴールド。
8JCCZFさん

天空海闊
F355Jさん

花火キレイでも暑いッスね〜
gonta00さん

入院🏥
おやぢさまさん

この記事へのコメント

2012年12月28日 7:19
いつものようにキレイになりましたね(#^_^#)

コメントへの返答
2012年12月29日 10:53
余り汚れていなかったけど、これやらないと年末の気分にならないので。 【^_^】
2012年12月28日 8:16
機嫌を損ねて家出しないかとヒヤヒヤしてました(笑)

相変わらずきれいな足まわりですね(^^)
コメントへの返答
2012年12月29日 10:54
本人もバッテリーが弱り気味なので家出する度胸は無かった様です。 (笑)
これだけがウリのcw号ですからネ!
【^_^;】
2012年12月28日 8:21
(゜゜;)
見て見ぬふりしてましたが自分もやらないと・・・(^-^;)
コメントへの返答
2012年12月29日 10:56
マッキー号も下回り綺麗ですからネー。
ん! でも最近サボり気味ですか?
【^_^】
2012年12月28日 11:47
ウチの黄色君も足回りを一新しようか

13年目なので車、買い替えか悩んでいます

あっ、嫁の同意は得ていませんが(笑)
コメントへの返答
2012年12月29日 10:58
おー、まだ健在だったのですネ!
買い替え検討中?
赤いのと入れ替えたと思っていました。

どこも大蔵省は厳しいですナ。
【^_^;】
2012年12月28日 21:44
いつ見ても、新車よりも綺麗な下回り

毎度の事ながら、驚かされています

以前、フロント下からの異音を見て頂き

折角、再見して頂けると云われていたのに

年内には、伺えそうにありません  泣

年明けにまた、診断お願いします
コメントへの返答
2012年12月29日 11:01
余り乗らない、特に雨の時等は。
乗らないから汚れないのか?
汚したくないから乗らないのか?
(笑)

まだ異音出ますか!
音が出た状態で来箱してくださいネ。
年明けお待ちしていますヨ。
RR号の異音もお聞かせしますから。
【^_^】

2012年12月29日 18:29
先日は、お疲れ様でした(^.^)

自分もCWさんを見習って

愛車をピカピカに

しなきゃです(^_^;)
コメントへの返答
2012年12月30日 3:10
先日はお世話様でした。
明かりの確認が出来ましたヨ。

“えいちゃん号”もピカピカにしてあげてください。
下回りは僕の真似しないように!
変態扱いされますから。
【^_^;】

プロフィール

「NO.1332 旅の終りは終りでは無い!? 2025年春旅-17 http://cvw.jp/b/207897/48409525/
何シテル?   05/04 14:44
埼玉県三郷市で建築金物製作工場を営んでいるバイク乗りです。 2012年にリターンライダーとなり、家族には年寄りの冷や水と言われています。 GSX-R750R...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NO.1332 旅の終りは終りでは無い!? 2025年春旅-17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 15:06:04

愛車一覧

スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
一人旅用に荷台へ自作シェルを載せています。
オペル スピードスター オペル スピードスター
歳を取ったらスポーツカーでしょう!【^_^;】 やっと手に入れた老後のオモチャ? 20 ...
ホンダ EZ-9 ホンダ EZ-9
公道仕様です。
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
GB4から乗り換えました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation