• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cwr3072 (シーダブ)のブログ一覧

2022年05月07日 イイね!

NO.1190 “陸”に感謝し“海”に心残り 2022年春旅-8

NO.1190 “陸”に感謝し“海”に心残り 2022年春旅-8
 4月10日、今回はこの旅一番と言える目的地へ向かいます。 相当な覚悟で臨むつもりです。   垂水から指宿まで鹿児島湾をグルッと周るルートは約200Km、旅中で一番短い行程だけれど特に時間を掛けたい場所があるので。  『いつか』がやっと叶います。  それでは心してスタートしましょう。 朝6時の“ ...
続きを読む
Posted at 2022/05/07 22:30:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月06日 イイね!

NO.1189 人も気候も暖かい九州 2022年春旅-7

NO.1189 人も気候も暖かい九州 2022年春旅-7
 2022年4月9日は九州に上陸して2日、いよいよ本格的に観光していきます。  と言っても大まかに4ヶ所を重点的に周っただけですが。 それでも走行距離は300Km超えの長距離移動となりました。  それでは56枚の画像を見て思い出しながらの長編です。    “道の駅・フェニックス”で朝6時に目覚 ...
続きを読む
Posted at 2022/05/07 02:19:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | モバイルシェル | クルマ
2022年05月05日 イイね!

NO.1188 バードアタック・アジフライ・鳥南蛮 2022年春旅-6

NO.1188 バードアタック・アジフライ・鳥南蛮 2022年春旅-6
 今回は四国最西端からフェリーで九州へ上陸して宮崎までの記録です。  手前の八幡浜からも航路は有るけれど、やはりどうせなら一番端っこ(コレ好き)に魅力を感じるタチなので。 乗船時間も短いし。  大分から宮崎までは移動区間と割り切ってひたすら距離を稼ぎました。    4月8日朝6時の“道の駅・瀬戸 ...
続きを読む
Posted at 2022/05/05 23:50:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | モバイルシェル | クルマ
2022年05月04日 イイね!

NO.1187 プラモ少年、目輝く 2022年春旅-5

NO.1187 プラモ少年、目輝く 2022年春旅-5
 2022年4月7日の記録で、今回で四国も3日目となります。 “道の駅・ビオスおおがた”から足摺岬を経て四国の西端までのルートです。  中盤にかねてから訪れたかった場所が有り、かなりの時間をそこに充てたので後半は飛ばし気味になっています。  本日朝に予定していた沈下橋の撮影を前日に終わらせている ...
続きを読む
Posted at 2022/05/05 00:11:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | モバイルシェル | クルマ
2022年05月03日 イイね!

NO.1186 四国南岸堪能す 2022年春旅−4

NO.1186 四国南岸堪能す 2022年春旅−4
 今回で2022年春旅の4回目のブログです。  “道の駅・宍喰温泉”から四国南岸を走って四万十を目指します。  約半分は過去にハイエースで走行していますが、スタートしてから室戸岬までと桂浜から先は初めてなので楽しみです。 300Km超えルートです。   4月6日朝6時のcw号  朝食を済ませてあ ...
続きを読む
Posted at 2022/05/03 21:11:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | モバイルシェル | クルマ
2022年05月02日 イイね!

NO.1185 本州さようなら・四国上陸 2022年春旅-3

NO.1185 本州さようなら・四国上陸 2022年春旅-3
 今回は4月5日、“道の駅・すさみ”から和歌山、南海フェリーを使って四国に上陸して“道の駅・宍喰温泉”までの記録です。  紀伊半島の西側を北上するのに予想以上に時間がかかり、徳島からはほぼノンストップの行程となってしまいました。  “道の駅・すさみ”を午前7時にスタートしました。「お世話様でし ...
続きを読む
Posted at 2022/05/03 00:19:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | モバイルシェル | クルマ
2022年05月01日 イイね!

NO.1184 cw号タイヤ溶ける! 2022年春旅-2

NO.1184 cw号タイヤ溶ける! 2022年春旅-2
 今回は2022年春旅の第二回、伊良湖フェリーで紀州へ上陸して本州最南端を目指すルートです。  紀州、それも沿岸沿いは観光バスで巡った事は有っても自走では初めてになるのでとても楽しみでした。 鳥羽から熊野までの一番海岸に近いルートは地図で見るとワインディングの連続ですから。  早朝の“道の駅・あ ...
続きを読む
Posted at 2022/05/01 23:02:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | モバイルシェル | クルマ
2022年04月30日 イイね!

NO.1183 ひたすら西へ、それも海沿い 2022年春旅-1

NO.1183 ひたすら西へ、それも海沿い 2022年春旅-1
 今回から4月1日〜17日までの旅の記録を残しておこうと思います。  3月末に年度末の本業を終わらせてからの出発でした。 大忙しの仕事を済ませてからの旅行は精神的にとても良い物です。  (貧乏性は暇な最中では遊びに身が入りません)  そして戻ってきてからは遊んだツケを払うために又大忙しの日々を楽 ...
続きを読む
Posted at 2022/04/30 17:03:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | モバイルシェル | クルマ
2021年12月20日 イイね!

NO.1182 お試しを色々と シェル耐寒テスト 

NO.1182 お試しを色々と シェル耐寒テスト 
 一週間前の記録。  年末も例年通りの本業多忙の中、2〜3日程休みが取れたのでちょっと出かけてみました。  軽トラcw号で試してみたい事が有ったのでそれも兼ねて。  それと北海道旅で機体損傷して新機体になったドローン君の完熟飛行もしたいし。 電気毛布  春/夏と経験しているシェル泊だけど、まだ ...
続きを読む
Posted at 2021/12/23 01:44:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | モバイルシェル | クルマ
2021年11月01日 イイね!

NO.1181 旅が終わって思う事  2021年北海道旅-15

NO.1181 旅が終わって思う事  2021年北海道旅-15
 9月15日、2021年北海道旅の最終日です。  秋田から自宅まで最短なら東北道〜磐越道〜常磐道ルートになるけれど、折角ここまで日本の沿岸を辿って来たのだから欲を出して関越道経由ルートにしています。 ほぼ全行程が高速道を走行するので観光らしき事は出来ません。  とにかく無事故で帰り着くことが最優先 ...
続きを読む
Posted at 2021/11/01 00:02:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | モバイルシェル | クルマ

プロフィール

「NO.1350 2025年夏旅まとめ http://cvw.jp/b/207897/48700957/
何シテル?   10/09 11:45
埼玉県三郷市で建築金物製作工場を営んでいるバイク乗りです。 2012年にリターンライダーとなり、家族には年寄りの冷や水と言われています。 GSX-R750R...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

NO.1332 旅の終りは終りでは無い!? 2025年春旅-17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 15:06:04

愛車一覧

スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
一人旅用に荷台へ自作シェルを載せています。
オペル スピードスター オペル スピードスター
歳を取ったらスポーツカーでしょう!【^_^;】 やっと手に入れた老後のオモチャ? 20 ...
ホンダ EZ-9 ホンダ EZ-9
公道仕様です。
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
GB4から乗り換えました
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation