• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cwr3072 (シーダブ)のブログ一覧

2012年11月26日 イイね!

NO.714 間違えない優先順位 RRリヤハブ磨き

NO.714 間違えない優先順位 RRリヤハブ磨き
 今日は現場からの緊急呼び出しがあって外出して、もどったのが夜になってしまいました。  それでも製作作業は待った無しなので夕食抜きで頑張りました。  そして本業終了が午前1時となってしまいました。 いつもの事ですが。(笑)  例え少しでも毎日進める、と決めているRR号の復活作業なのでやらない訳 ...
続きを読む
Posted at 2012/11/27 04:46:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | GSX-R750R | クルマ
2012年11月25日 イイね!

NO.713 休日だからこそ? RR作業停滞

NO.713 休日だからこそ? RR作業停滞
 今日は家族の運転手役を仰せつかり、アチコチのショッピングモールやらホームセンター廻りで夕方まで連れ回されました。  やっと解放されたらRR号の元へ向います。  リヤ周りの組み立てに際してステップブラケットやマスターカップ、ブレーキホースにバンジョーボルトを磨きます。    マスターカップのトップ ...
続きを読む
Posted at 2012/11/26 03:06:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | GSX-R750R | クルマ
2012年11月24日 イイね!

NO.712 変わるから予定なのだ RR電装メンテ

NO.712 変わるから予定なのだ RR電装メンテ
 今日はRR号のリヤホイールを装着して着地させるつもりが、まだ忘れ物が有って延期です。  リヤのアクスルシャフトやナット、ハブやベアリング等も点検/清掃しておかないと。  それから今のウチに電装ハーネスも車体から外しておく事に。  磨き忘れていたパーツ群。    ハブベアリング内のグリスも入れ ...
続きを読む
Posted at 2012/11/25 04:55:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | GSX-R750R | クルマ
2012年11月23日 イイね!

NO.711 祭日出勤のご褒美 RRリヤ足メンテ終了

NO.711 祭日出勤のご褒美 RRリヤ足メンテ終了
 今日は午後から“Tテスター号”が来箱して以前からお願いされていた作業をしました。  クルマは替わっても足に対する拘りは相変わらずです。 作業中に“赤鬼”さんも来箱して僕と二人で教授の作業を冷やかしたりして楽しみました。 また“赤鬼”さんはバイクにも詳しいので色々と為になるアドバイスを頂きました。 ...
続きを読む
Posted at 2012/11/24 04:29:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | GSX-R750R | クルマ
2012年11月22日 イイね!

NO.710 順調は怖い? RRリヤ足分解

NO.710 順調は怖い? RRリヤ足分解
 今日からいよいよRR号のリヤ足回りのOH作業に入りました。  置いてある場所がCRF号のすぐ横で位置が悪く、車体左のスペースが少なくやり辛くて困りました。  しかしcw号が居るのでこれも仕方が無いのです。  リヤタイヤは既に外れているのでまずショックユニットを、続いてリンク/スイングアームと ...
続きを読む
Posted at 2012/11/23 04:15:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | GSX-R750R | クルマ
2012年11月21日 イイね!

NO.709 補正予算の必要性  RRフロントブレーキOH(終)

NO.709 補正予算の必要性  RRフロントブレーキOH(終)
 今日夕方最後になる筈の純正部品を引き取り、その帰りにFキャリパーを塗装屋さんから受け取って来ました。  手にしてすぐに仕上がりの確認をすると、「うーん、ちょっと違わない?」「これ以上は塗料メーカーに調色ださないとダメ」だって! 「だったら最初に言ってよー」の80点の出来でした。  ちょっと落ち ...
続きを読む
Posted at 2012/11/22 04:16:58 | コメント(8) | トラックバック(0) | GSX-R750R | クルマ
2012年11月20日 イイね!

NO.708 そろそろ急がないとっ! RRリヤブレーキOH(終)

NO.708 そろそろ急がないとっ! RRリヤブレーキOH(終)
 今日は午前中で本業が終わったので午後からRR号に取り付きました。  僕がお昼に工場に居るのは珍しい事で、隣の社長さんに「よっぽど忙しいんだね」なんて言われちゃいました。 「今、ちょっと手の掛かる作業をしてるもんで」(笑)  ○タイトル画像  明日F側キャパーが塗装屋さんから戻ってくるので今日 ...
続きを読む
Posted at 2012/11/21 04:21:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | GSX-R750R | クルマ
2012年11月19日 イイね!

NO.707 地味だけど大事 RRパーツ磨き

NO.707 地味だけど大事 RRパーツ磨き
 昨日の“昭和村オフ”の余韻に浸りつつも本業に精を出して頑張ったので終了時刻は午前1時。  実はちょっと怠けていたツケが回って来た訳ですが。(笑)  それでも『毎日必ず何かやる』と決めて始めたRR復活作業なので少し頑張りました。  えっ? 昨日は何もしてないじゃ無いかって?  実は箱を出発する ...
続きを読む
Posted at 2012/11/20 03:53:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | GSX-R750R | クルマ
2012年11月17日 イイね!

NO.705 やっぱりDIY RR号FマスターOH終了

NO.705 やっぱりDIY RR号FマスターOH終了
 今日は発注していたRR号純正パーツを引き取りに行って来ました。  その帰り道にある“アストロプロダクツ”に立ち寄ってFマスターOHに使えそうなツールを物色する事に。  ←見つけたのがコレ、ツメの長さ的には充分でも元に向って広がっている形状が微妙?    他にめぼしいモノが無いので選択の余地無し、 ...
続きを読む
Posted at 2012/11/17 22:58:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | GSX-R750R | クルマ
2012年11月16日 イイね!

NO.704 珍しい×3の一日 RR作業一時挫折

NO.704 珍しい×3の一日 RR作業一時挫折
 今日は昨日中断したRR号フロントブレーキマスターシリンダーのOHの続きです。  奥まった所に有るサークリップにアクセス出来る様に先端ピースを延長してチャレンジです。  強度も有る程度要求されるので、細くて強い丸棒? 鉄鋼ドリルしか思い当たらなかったのでそれを使う事にしました。  この様な細かい ...
続きを読む
Posted at 2012/11/17 03:28:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | GSX-R750R | クルマ

プロフィール

「今日は襟裳岬で空撮し、次のエンルム岬でも空撮しました。」
何シテル?   09/15 12:02
埼玉県三郷市で建築金物製作工場を営んでいるバイク乗りです。 2012年にリターンライダーとなり、家族には年寄りの冷や水と言われています。 GSX-R750R...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

NO.1332 旅の終りは終りでは無い!? 2025年春旅-17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 15:06:04

愛車一覧

スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
一人旅用に荷台へ自作シェルを載せています。
オペル スピードスター オペル スピードスター
歳を取ったらスポーツカーでしょう!【^_^;】 やっと手に入れた老後のオモチャ? 20 ...
ホンダ EZ-9 ホンダ EZ-9
公道仕様です。
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
GB4から乗り換えました
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation