• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cwr3072 (シーダブ)のブログ一覧

2012年11月05日 イイね!

NO.693 ♪いい湯だな♪ RRタンクメンテ-2

NO.693 ♪いい湯だな♪ RRタンクメンテ-2
 昨日の続きRR号燃料タンクメンテです。  タンク内の錆発見後にすぐポチッたモノが届きました。  タンククリーナー“花咲かG”の出番です。  最近(なの?)では良いものが有るんですね、時代に取り残された僕は驚きです。    では早速『浦島太郎』が『花咲か爺』のご厄介に成ります。(笑)  ポチリ ...
続きを読む
Posted at 2012/11/06 00:00:03 | コメント(10) | トラックバック(0) | GSX-R750R | クルマ
2012年11月04日 イイね!

NO.692 新規来箱と『G』準備 RRタンクメンテ-1

NO.692 新規来箱と『G』準備 RRタンクメンテ-1
 今日の夜、最近お友達になった“taigapapa”さんが初来箱、NO.127号車となりました。  我箱に割と近くの千葉県松戸市にお住まいで、お仕事帰りに立ち寄って下さいました。  僕の苦手な樹脂関係に詳しく、愛車ハイエースには手作り樹脂製品が多数装着されています。  とても親切な方で、その内 ...
続きを読む
Posted at 2012/11/04 23:36:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | GSX-R750R | クルマ
2012年11月02日 イイね!

NO.691 また一つ 強がりの減算主義(笑)

NO.691 また一つ 強がりの減算主義(笑)
 今日でまた一歳若返って23歳になりました。 (笑) 40歳から減算主義に変更してすでに17年、この強がりもいつまで続くやら。  もっともあと23年でこの世から消滅してしまう計算ですが・・・。  (0か80かは別として(笑) )  そんな訳で今後も『ジジイの戯れ言』にお付き合いの程、宜しくお願い ...
続きを読む
Posted at 2012/11/02 01:12:38 | コメント(28) | トラックバック(0) | GSX-R750R | クルマ
2012年10月31日 イイね!

NO.690 心配な寿命 RR復活クラッチ編-終

NO.690 心配な寿命 RR復活クラッチ編-終
 今日は夕方から“Tテスター”が来箱して愛車Kカーの足回りの相談をされました。  その内容を聞いて覗き込んでみるとチャチャッと出来ちゃう作業では無い事が判明。  後日時間を取って行う事とし、今日のところは大人しくお引き取り頂きました。  また始まりましたヨ。 (笑)  さて教授が去った後は予定通 ...
続きを読む
Posted at 2012/11/01 02:48:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | GSX-R750R | クルマ
2012年10月30日 イイね!

NO.689 塵も積もれば RRパーツ確認

NO.689 塵も積もれば RRパーツ確認
 さて今月の本業が終わってしまったのでRR復活計画の続きです。  今日は準備済の純正部品のチェックから始めました。  二回に分けて発注/入手したのでちょっと混乱しています。  画像は現在手元に有る部品の数々で、26種で合計90品にもなりました。  比較的安価なパーツが殆どなので予備を含めて必要 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/30 22:03:00 | コメント(9) | トラックバック(0) | GSX-R750R | クルマ
2012年10月10日 イイね!

NO.679 情熱か意地か RR復活クラッチ編-1

NO.679 情熱か意地か RR復活クラッチ編-1
 さて日曜日から作業開始したGSX-R750Rです。  販売当初、僕らの世代は機種名(GSX750RR)にRが2つ付くので“ダブルアール”と呼んでいました。  1986年にスズキから限定500台で発売されアッと言う間に売り切れたバイクです。  国産市販車で初のヒャクマンエンオーバーバイクです。 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/11 02:59:42 | コメント(12) | トラックバック(0) | GSX-R750R | クルマ
2012年10月04日 イイね!

NO.677 没頭して現実逃避 750RR復活計画始動

NO.677 没頭して現実逃避 750RR復活計画始動
 仕事でトラブったりしてイライラすると何にも集中出来ない時が有ります。  でもボーっとしてると又嫌な事が頭をよぎったり・・・。  でも有るんです、そんな時でも没頭出来る事が。 『R750R復活計画』  まず、しばらく出番が無さそうなCRF号をバイク部屋へ移動。  「しばらくココが君の部屋だよ」 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/05 03:40:21 | コメント(10) | トラックバック(0) | GSX-R750R | クルマ

プロフィール

「今日は襟裳岬で空撮し、次のエンルム岬でも空撮しました。」
何シテル?   09/15 12:02
埼玉県三郷市で建築金物製作工場を営んでいるバイク乗りです。 2012年にリターンライダーとなり、家族には年寄りの冷や水と言われています。 GSX-R750R...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

NO.1332 旅の終りは終りでは無い!? 2025年春旅-17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 15:06:04

愛車一覧

スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
一人旅用に荷台へ自作シェルを載せています。
オペル スピードスター オペル スピードスター
歳を取ったらスポーツカーでしょう!【^_^;】 やっと手に入れた老後のオモチャ? 20 ...
ホンダ EZ-9 ホンダ EZ-9
公道仕様です。
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
GB4から乗り換えました
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation