• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cwr3072 (シーダブ)のブログ一覧

2007年01月28日 イイね!

NO.79 栃爺は爺! カテゴリーG

NO.79 栃爺は爺! カテゴリーG
 このところ本業が忙しく工場にこもっていましたが、土曜日は材料待ちで手があいていました。  丁度タイミング良く栃木からkazuboさんがお仕事で近く迄来たついでに我が工場に立寄ってくださいまして、アトラス (トラック) の荷台に使う竹の集成材をわざわざお持ち戴きました。  工場二階部屋でお仕事やお ...
続きを読む
Posted at 2007/01/28 06:14:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | ハイエース 友 | ニュース
2007年01月21日 イイね!

NO.78 使い易さでお引っ越し 反時計回り

NO.78 使い易さでお引っ越し 反時計回り
 今日は仕事が終わってから本業の(なぜに記す?)来客時間迄2時間ほど空いたので又また細かい所をかまってみました。  フォグスイッチを増設した際に思っていたのですが、使用頻度と使い勝手を考慮したらバックフォグスイッチと場所が逆ではないかな?と。  バックフォグランプ、まだ実際に点灯して走行したことが ...
続きを読む
Posted at 2007/01/21 00:46:54 | コメント(11) | トラックバック(0) | ハイエース 内 | クルマ
2007年01月20日 イイね!

NO.77 検証不足の駄目治し と ワゴン4台

NO.77 検証不足の駄目治し と ワゴン4台
 今日は珍しくハイエースで帰宅していました。  朝、遅刻しそうな娘を最寄り駅迄乗せて行ったのですが、これが3回目の乗車です。(笑) 「近いからってシートベルトをしないと駄目だぞ、そこのランプ・・・」(・_・) 点いていません。  僕車は助手席もレカロエルゴメドMVに換装してあるのですが、純正シー ...
続きを読む
Posted at 2007/01/20 01:34:54 | コメント(10) | トラックバック(0) | ハイエース 内 | クルマ
2007年01月19日 イイね!

NO.76 空き部屋の有効利用 pop-up ETC

NO.76 空き部屋の有効利用 pop-up ETC
 僕は手が短いのです。  従って純正の灰皿には手が届きません。  いっそのこと止めれば良いのに禁煙出来ません。  コンソール前に置いた灰皿が重宝しています。  で、納車以来一度も使った事のない純正灰皿の有効利用です。  数日間行き場が無く放置していたETC車載噐を押し込んでみました。  灰皿の後 ...
続きを読む
Posted at 2007/01/19 03:23:54 | コメント(15) | トラックバック(0) | ハイエース 内 | クルマ
2007年01月16日 イイね!

NO.75 細かすぎて伝わらない 愛爺に続け・・・無い

NO.75 細かすぎて伝わらない 愛爺に続け・・・無い
 今日は愛爺ことMAKOBEI師匠に続けとばかりに僕もETC車載機の取付け位置を変更しようと試みました。 僕車のETC車載機は納車時にショップまかせでダッシュ下センターに付いています。 結構、テキトー心も持ち合わせています。(笑)  もう少し気の利いた所に移設せねばと思っていたのですが延び延びにな ...
続きを読む
Posted at 2007/01/16 01:16:01 | コメント(18) | トラックバック(0) | ハイエース 内 | クルマ
2007年01月14日 イイね!

NO.74 中間決算で疑問? 車検証記載

NO.74 中間決算で疑問? 車検証記載
 今年の作業に着手するにあたって今迄の重量の増減を調べてみました。 それに際して車検証を確認したところ、僕車の車高は201センチになっています。 写真はショップ入庫時の物でこの後25ミリローダウンした状態で予備検査を受けています。 カタログ値210.5センチのはずですが、どう考えても201センチに ...
続きを読む
Posted at 2007/01/14 06:15:13 | コメント(11) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2007年01月08日 イイね!

NO.73 6・7・8は14・15・16 極寒強風オフ

NO.73 6・7・8は14・15・16 極寒強風オフ
 6日は涼パパさんが来社14番目で新車を見せに来てくださいました。  工場二階のたこ部屋で談笑しながら待つ事一時間余り、はるひーろさんが作業オフの為に到着です。 涼パパ号の“こだわりの部屋”は特に家具がお見事です。 最近納車された方は皆キャンカーが多く僕の“椅子運搬車“に比べるととっても夢が有り憧 ...
続きを読む
Posted at 2007/01/08 23:31:08 | コメント(18) | トラックバック(0) | ハイエース 会 | クルマ
2007年01月04日 イイね!

NO.72 ソフトにスタート 新年ご挨拶と告知

NO.72 ソフトにスタート 新年ご挨拶と告知
 新年あけましておめでとうございます。 本年も宜しく御願い致します。  何故に僕が娘の友達の誕生日会&忘年会に居たのかはご想像の通りです。(笑)  新年、気が付けばグァムの初日の出らしき?ものが送られてきました。  ウチの飲兵衛娘の事、きっと夕日に決まっています。(笑) これ以後硬い話が続くのでせ ...
続きを読む
Posted at 2007/01/04 02:18:01 | コメント(15) | トラックバック(0) | その他 | クルマ

プロフィール

「NO.1332 旅の終りは終りでは無い!? 2025年春旅-17 http://cvw.jp/b/207897/48409525/
何シテル?   05/04 14:44
埼玉県三郷市で建築金物製作工場を営んでいるバイク乗りです。 2012年にリターンライダーとなり、家族には年寄りの冷や水と言われています。 GSX-R750R...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/1 >>

 123 456
7 8910111213
1415 161718 19 20
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

NO.1332 旅の終りは終りでは無い!? 2025年春旅-17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 15:06:04

愛車一覧

スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
一人旅用に荷台へ自作シェルを載せています。
オペル スピードスター オペル スピードスター
歳を取ったらスポーツカーでしょう!【^_^;】 やっと手に入れた老後のオモチャ? 20 ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
GB4から乗り換えました
スズキ GSX-R750R スズキ GSX-R750R
新車購入から39年も経ってしまいました。 2012年12月に復活させるまでの走行距離が9 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation