• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cwr3072 (シーダブ)のブログ一覧

2010年11月18日 イイね!

NO.552 『出題者』黙る? cwBMS-N/15号車

NO.552 『出題者』黙る? cwBMS-N/15号車
 今日は中部のお友達“かつおちゃん”がcwBMS-N装着の為に来箱でした。  本業打ち合せを終えて帰箱すると既にシャッター前に“かつお号/まさパパ号”が待ち構えていました。  予定外の作業だったのでBMSの最終仕上が未完、作業チーフが車体側の準備をする間に僕はセッセとパーツを磨きます。   もう ...
続きを読む
Posted at 2010/11/19 03:11:25 | コメント(14) | トラックバック(0) | ハイエース 友 | クルマ
2010年11月17日 イイね!

NO.551 「思えばこんなに付けたんだ!」 Rスタビメンバーリスト

NO.551 「思えばこんなに付けたんだ!」 Rスタビメンバーリスト
 現在取外し中のcw号リヤスタビですが、全車装着が完了したので再装着しようと思います。 折角なのでステンレスパーツのヘアラインを再研磨し、どうしても曇ってしまうのを防止するためにクリヤ塗装を施しました。 少し軽薄な輝きになってしまいましたが今後は汚れてもウエスでサッと拭くだけで奇麗になるでしょう。 ...
続きを読む
Posted at 2010/11/18 01:48:50 | コメント(21) | トラックバック(0) | ハイエース 足 | クルマ
2010年11月14日 イイね!

NO.550 一年後のリベンジ 来箱NO.112号

NO.550 一年後のリベンジ 来箱NO.112号
 今日はお友達の“だらず”さんが島根県からの来箱でした。  一年前にはノーカウントだったのですが、今回はちゃんとだらず号だったのでNO.112号車となりました。  作業内容はcwRスタビの取り付け(28号車)とオーバーヘッドコンソール(OHC)の取り付け(11号車)です。  2週間前に装着した“や ...
続きを読む
Posted at 2010/11/15 00:08:40 | コメント(18) | トラックバック(0) | ハイエース 友 | クルマ
2010年11月12日 イイね!

NO.549 ビョーキも色々 教授再起動

NO.549 ビョーキも色々 教授再起動
 昨日は僕のビョーキについてでしたが、今日はなんとか治まっていたのに再発してしまったお友達の症例です。 (笑)  夕方cw号で配達して帰箱するとそこには“Tテスター”教授が待ち構えていました。  シャッターを開けるとすぐに入庫させジャッキUP、すぐに駆けつけてきた“まさパパ”どんも加わって何やら後 ...
続きを読む
Posted at 2010/11/13 02:37:24 | コメント(15) | トラックバック(0) | ハイエース 友 | クルマ
2010年11月11日 イイね!

NO.548 『磨くより汚すな』 ケミカル大活躍

NO.548 『磨くより汚すな』 ケミカル大活躍
 現在リヤまわりメンテ中のcw号ですが、磨き上げたRスタビを装着する前に更に磨き上げてみました。 特にスペアタイヤが邪魔になって中々お掃除し辛い箇所は念入りに。  脂汚れを洗い流した後にそのままの素肌状態にしておくと却って汚れが付着し易くなってしまいます。 そこで各種ケミカル品の登場となります。  ...
続きを読む
Posted at 2010/11/12 01:52:40 | コメント(17) | トラックバック(0) | ハイエース 足 | クルマ
2010年11月08日 イイね!

NO.547 早いものですネ! 一年メンテ 

NO.547 早いものですネ! 一年メンテ 
 早いものでcw号にリヤスタビライザーを装着してからもう一年になります。  走行も15000kmを越えたと言う事でメンテナンスをすることにしました。  一度全てのパーツを取り外して確認した所、この一年の間にグリスUPを2回しただけの殆どノーメンテだったのですが各部のボルト/ナットの緩みも無く、また ...
続きを読む
Posted at 2010/11/09 02:42:19 | コメント(19) | トラックバック(0) | ハイエース 足 | クルマ
2010年11月03日 イイね!

NO.546 同じ歳の親子 RスタビーズNO.27

NO.546 同じ歳の親子 RスタビーズNO.27
 こんばんわ、昨日で25歳になったばかりのcwです。 (笑)  今日は同じ歳のお友達“やす@MRT”がさんが名古屋からの来箱でした。  初メッセージから3ヶ月余り、熱意に絆されて追加生産することになったcwRスタビの取り付けです。  先月“刈谷PA”で最終打ち合わせを済ませてあるので作業は順調に進 ...
続きを読む
Posted at 2010/11/03 23:11:52 | コメント(19) | トラックバック(0) | ハイエース 足 | クルマ
2010年11月02日 イイね!

NO.545 また一つ・・・。 現実逃避

NO.545 また一つ・・・。 現実逃避
 “SBM東京・お台場” 、楽しかったですネ!  会場内では数人のお友達に「最近ブログに元気が無い?」なんて言われちゃいましたが、まったくもってそんな事は無い訳で。  なんたって今日でまた一つ若返った訳ですから。 そして運転免許の更新に行ってきました。  紳士の証『ゴールド免許』な僕がする次の更 ...
続きを読む
Posted at 2010/11/02 00:58:57 | コメント(49) | トラックバック(0) | その他 | クルマ

プロフィール

「NO.1332 旅の終りは終りでは無い!? 2025年春旅-17 http://cvw.jp/b/207897/48409525/
何シテル?   05/04 14:44
埼玉県三郷市で建築金物製作工場を営んでいるバイク乗りです。 2012年にリターンライダーとなり、家族には年寄りの冷や水と言われています。 GSX-R750R...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/11 >>

 1 2 3456
7 8910 11 1213
141516 17 181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

NO.1332 旅の終りは終りでは無い!? 2025年春旅-17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 15:06:04

愛車一覧

スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
一人旅用に荷台へ自作シェルを載せています。
オペル スピードスター オペル スピードスター
歳を取ったらスポーツカーでしょう!【^_^;】 やっと手に入れた老後のオモチャ? 20 ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
GB4から乗り換えました
スズキ GSX-R750R スズキ GSX-R750R
新車購入から39年も経ってしまいました。 2012年12月に復活させるまでの走行距離が9 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation