• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cwr3072 (シーダブ)のブログ一覧

2013年02月28日 イイね!

NO.755 エコも帳消し RR号で打ち合わせ

NO.755 エコも帳消し RR号で打ち合わせ
 今日は茨城県の下妻市まで本業の打ち合わせに行って来ました。  朝からとても暖かかったのでRR号での出動です。  エンジン油温の上がり方と燃料計の動きを見ながら予備タンクに切り替わるタイミングを確認するにも絶好のチャンスです。  気温が14〜15℃位あったでしょうか、完全装備の冬ジャケットでは汗 ...
続きを読む
Posted at 2013/02/28 23:02:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | GSX-R750R | クルマ
2013年02月24日 イイね!

NO.754 一夜明ければ RR号メーター再採点

NO.754 一夜明ければ RR号メーター再採点
 どうやら人間は苦労して得た結果には採点が甘くなる様です。  いや、僕が特別なのかな? (笑)  しかしその興奮状態も一夜明ければ・・・。    それにしても今日2/24はコチラでは凄い強風でしたねー。 そしてその風の冷たさったら!  午後からRR号の新作メーターを実走行で検証して見ました。   ...
続きを読む
Posted at 2013/02/25 02:40:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | GSX-R750R | クルマ
2013年02月23日 イイね!

NO.753 結果オーライ! RR号メーターカスタム(続)

NO.753 結果オーライ! RR号メーターカスタム(続)
 昨日の続きです。  と、その前にちょっと一言。  最近では減りましたが、僕のブログを参考に作業をする人からメッセージを貰う事が結構有りました。  オーバーヘッドコンソールやバンプストップ等色々です。  その中で一番僕が気になるのが「ハイエースにレカロを付けたので運転席側にアームレストを付けたいの ...
続きを読む
Posted at 2013/02/24 04:03:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | GSX-R750R | 日記
2013年02月22日 イイね!

NO.752 怪我の功名? RR号メーターカスタム

NO.752 怪我の功名? RR号メーターカスタム
 今週後半は仕事が少し暇になっています。  そうすると又RR号に手を出してしまう訳で。 (笑) 今回はメーターをいじっています。  “初期型油冷会”先輩の“善吉”さんブログを見て気になっていた作業に着手です。  ←ノーマルスタイルの尊重路線は崩したくないけれど、いかんせん右の燃料計が大袈裟です。 ...
続きを読む
Posted at 2013/02/23 02:39:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | GSX-R750R | クルマ
2013年02月17日 イイね!

NO.751 年老いた新入り 初期型油冷会

NO.751 年老いた新入り 初期型油冷会
 今日もRR号に乗りました。  このところ毎週末の恒例となりつつあります。  身体が馴染んで来たのでしょうか、復活後に困っていた肩/股関節の痛みは無くなり、後は首が慣れてくれれば本調子で乗れる事でしょう。  冬ジャケットがハイ(高)カラー(襟)なのも首の動きに影響しているので春が待ち遠しいです。 ...
続きを読む
Posted at 2013/02/17 21:59:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | GSX-R750R | クルマ
2013年02月11日 イイね!

NO.750 御機嫌取りの連休 次への布石

NO.750 御機嫌取りの連休 次への布石
 ○2月9日土曜日は家族揃って銚子から九十九里を廻って来ました。  少し遅れたウチのカミさんの誕生祝いは『海の幸』です。 何故かメンバーが増えるんだナ、こういう時は! (笑)  東関道を鹿島経由して約二時間で到着したのが“銚子ポートタワー”  とても天気が良く水平線が丸く見える景色は素晴らしかった ...
続きを読む
Posted at 2013/02/12 02:27:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2013年02月03日 イイね!

NO.749 禁断の・・・。 ステッカーカスタム

NO.749 禁断の・・・。 ステッカーカスタム
 いつも工場内でガン見ばかりしているRR号、意外と離れたところから眺める事が少ないんです。  最近乗り出して風景の中に置いてみるとアンダーカウルの下の方が寂しい。  センス良くステッカーを貼って華やかにしている車両を良く見ますが、いかんせん僕にはそのセンスが無いのです。  それに僕の『ステッカー ...
続きを読む
Posted at 2013/02/03 23:53:35 | コメント(7) | トラックバック(0) | GSX-R750R | クルマ
2013年02月02日 イイね!

NO.748 気づかれないマイナーチェンジ エボさん定例 

NO.748 気づかれないマイナーチェンジ エボさん定例 
 今日はとても暖かい陽気だったのでまたRR号の完熟走行をしました。  特に当てもなく走り出して国道16号を内回りに進めば八王子に到着です。  折角八王子まで来たら“TWO HOT”さんに寄らない訳には行きません。  そしてお友達の“きよMAN”さん、“やすべぇ~”さん、“ゴリゴリ5”さんと合流し ...
続きを読む
Posted at 2013/02/03 02:07:39 | コメント(8) | トラックバック(0) | GSX-R750R | クルマ

プロフィール

「NO.1332 旅の終りは終りでは無い!? 2025年春旅-17 http://cvw.jp/b/207897/48409525/
何シテル?   05/04 14:44
埼玉県三郷市で建築金物製作工場を営んでいるバイク乗りです。 2012年にリターンライダーとなり、家族には年寄りの冷や水と言われています。 GSX-R750R...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

     1 2
3456789
10 111213141516
1718192021 22 23
24252627 28  

リンク・クリップ

NO.1332 旅の終りは終りでは無い!? 2025年春旅-17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 15:06:04

愛車一覧

スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
一人旅用に荷台へ自作シェルを載せています。
オペル スピードスター オペル スピードスター
歳を取ったらスポーツカーでしょう!【^_^;】 やっと手に入れた老後のオモチャ? 20 ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
GB4から乗り換えました
スズキ GSX-R750R スズキ GSX-R750R
新車購入から39年も経ってしまいました。 2012年12月に復活させるまでの走行距離が9 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation