• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月24日

ロードスター、黒ヒンジ(笑)。

ロードスター、黒ヒンジ(笑)。 かねてからひどかった、ロードスターのドア下がりですが、最近ドア開閉時のキュウキュウゴムがすれる音がとてもひどく、このままだとウェザーストリップが擦り切れてしまうのではないか??と心配になるほどだったので、重い腰を上げて交換することにしました。

交換の様子はこちらの整備手帳をご覧ください。

ドア下がりはもちろん不快だったのですが、ドアを開けた状態でドアの端を持って上下にゆすってみると、かなり大きなガタがある状態にまでひどくなっていました。ここまでひどくなると、今回はドアを上げる調整でしのいでも、数年以内には確実に交換しなければならなくなりそうだったので、それなら早めに気持ちのいいドアの開閉を手に入れたいと思って交換に踏み切りました。

ちなみに、ヒンジ交換前の僕のロードスターのドアの下がりぶりは、こんな感じです。


↑結局閉まらんのかい(苦笑)。

そして、交換後の気持ちのいいドアの閉まり具合は、こんな感じです。



動画はドアを閉めるときですが、ドアを開けるときも「ムギュッ」って言う音がなくなり、大変快適になりました。ドアの位置調整で協力者が必要ですが、部品代は7千円程度ですし、コストパフォーマンスの高いリフレッシュだと思います。
ブログ一覧 | ロードスター | クルマ
Posted at 2012/04/24 23:15:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

鰻を食べに✨
剣 舞さん

今日は呑み会「やきとり 河童」
zx11momoさん

やっと梅雨入りだけど・・・
hirom1980さん

初代クレスタから学んだこと
P.N.「32乗り」さん

2つ溜まってたリコール
パパンダさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Cocacchiさん

この記事へのコメント

2012年4月25日 7:11
おなじ大きなドアでも、ゴルフとかのヒンジは、ゴツ過ぎる位ゴツイので、殆どは調整で済むのにね。

有名な話では、アルトのドアとかはヒンジの根元鉄板に亀裂が入るので、モノコックのフレームに補強パネルを入れなければ、そのうちにムシれるという(笑)

キャッチの強度、オープナーの感触、ドアを閉めた時の音、等々・・・さまざまな気持ち良いが合わさって、乗り込むときの快感に繋がるじゃないですか。 良かったですね(b^ー゚)♪
コメントへの返答
2012年4月25日 7:26
ゴルフの鋳物のヒンジに比べたら、プレス物で華奢な感じはしますね。

ヒンジを外した時に、ボディ側の異常を良く見ましたが、幸いなことに若干のさび意外は問題なさそうでした(笑)。

ドアを開く時も以前はロックを解除し、ゴムの抵抗に打ち勝ってやっと開いていたのが、今はハンドルを引くだけでポンッと開いてくれてとても気持ちいいです。

プロフィール

「ステップワゴンハイブリッド投入。 http://cvw.jp/b/217611/47785704/
何シテル?   06/16 21:07
ほんとに、好きなことをしてます。 そのときに、本当にやりたいことがそれだと確信したら、その道を突き進むほうです。 ですので、普通の視点から見ると、かなり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] サイドブレーキ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 17:39:56
[マツダ ロードスター] エンジンマウント運転席側 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 09:38:18

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
1983年式、2ドアのゴルフ1GTIです。前車のGTIエンジンに積み替えたゴルフ1 CI ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
移動が多くさすがにゴルフは距離を走らせたくないので、「レギュラーでマニュアルの車」と言う ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
先日、我が家にやってきた平成8年、1996年式の6Nポロです。このところ、我が家は世の中 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
わりと程度のいいCIの4MT車と、フロントを大破した1983年式 GTIの2台からできた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation