ロードスター、セルモーター交換。
最近、気温が下がってきているにはしてもどうもセルが元気がないなあと思っていました。
祝祝祝!!!ロードスター、40万キロ達成。月面到着?!
先日、三重県山中にてロードスターが40万キロを達成しました。
フィットハイブリッド プラグ交換 方向揃えなくて良かった。
他の2台と比べると当然ですが、特に不調もなく修理行為は必要ないフィット君ですが、10万キロを超えたのでプラグを交換します。しかしまあ、タイミングベルトも無いし、補機ベルトも無いし、ブレーキパッドもまだまだ全然余裕がある(推定30万キロぐらいで交換)ので恐ろしく使い減りしないなあ…と思います。
ロードスター、排気温度センサー交換
残念ながら写真はないのですが、ロードスターで最近、峠道など連続高負荷走行をすると排気温度警告灯がうっすら点灯するという問題が起こっていました。
気が付けば…フィットハイブリッド10万キロ。
家族が増えて以降、家族で移動する際にはこの車しか実質的に選択肢がなく、移動ニーズを一手に引き受けてくれているフィットハイブリッドが10万キロを超えました。|
e+ リアディフューザー取付け① カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/04/12 07:09:00 |
![]() |
|
[マツダ ロードスター] サイドブレーキ調整 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/03/26 17:39:56 |
![]() |
|
[マツダ ロードスター] エンジンマウント運転席側 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/03/26 09:38:18 |
![]() |
![]() |
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 1983年式、2ドアのゴルフ1GTIです。前車のGTIエンジンに積み替えたゴルフ1 CI ... |
![]() |
マツダ ユーノスロードスター 移動が多くさすがにゴルフは距離を走らせたくないので、「レギュラーでマニュアルの車」と言う ... |
![]() |
日産 リーフ 2022年6月登録のe+ Gになります。 購入時走行距離約2万キロ。 |
![]() |
フォルクスワーゲン ポロ 先日、我が家にやってきた平成8年、1996年式の6Nポロです。このところ、我が家は世の中 ... |