• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月13日

思いやり駐車場

思いやり駐車場 「思いやり駐車場」というのをご存知でしょうか。

「思いやり駐車場」というのは、某ショッピングモールが体の不自由な方の為に用意した駐車スペースの事です。

恥ずかしながら私、この駐車スペースに「思いやり駐車場」という名称があることを、最近まで知りませんでした。



以前突然の病に倒れ、先日国の難病指定に認定された私は、自分がこの「思いやり駐車場」を利用できる対象者だということを知りました。

そこで、「思いやり駐車場」を利用するための手続きに行って来ました。




申請から3ヶ月もかかった難病認定と違い、「指定難病特定医療受給者証」を提示すると、その場で手続きを終えることができました。

ただ私は、普段こちらの駐車スペースを、極力使用しないでおこうと思っています。

「思いやり駐車場」のスペースには限りがあります。

よく満車になっているのを見かけます。

世の中には私よりもっと体の不自由な方、大変な思いをされている方、辛い思いをされている方がいらっしゃると思います。

そういった方々の為に、できるだけスペースを空けたいと思っています。




ただ、私もどうしても具合が良くない時には、利用させていただこうと思っています。

具合が悪ければショッピングモールに行かなければいいのに!と、思う方もいらっしゃるかもしれません。

でも、行かなければならない事情もあります。

例えば、このショッピングモールには歯科医院もあるのですが、持病で服用している薬の副作用の関係で、定期的に歯を診察してもらわなければなりません。

いくら具合が悪くても、歯を診てもらっていなければ、最悪歯や周辺の骨が腐ってしまう恐れがあるようです。

そういった事情もあり、「思いやり駐車場」を利用する手続きを行ないました。



一つ驚いたのは、「思いやり駐車場」入口にゲートがあるのですが、私はリモコンを貸与してもらって開けるものだと、勝手に思い込んでました。

ところが該当車両がゲートの前に停車すると、ナンバープレートを認証してゲートが上がるようです。

文明の利器だと、思わず感心してしまいました(笑)




ただ本来であれば、ここのショッピングモールもここまで設備投資をしなくても、駐車スペースにその旨を明示するだけでよいはずです。

でも、ここまでしなければならないのは、きっと心無い方がこの場所を占有され、利用しなければならない方が利用できなくなるからなんでしょうね。

よく人間の性善説・性悪説について議論されることがありますが、便利な反面悲しい事情も垣間見たような気がします。



私の通院している病院は、こういった駐車スペースから外来まではすぐですが、一般駐車場から外来までは数百メートル離れています。
私は病院では利用できる該当者の対象外です。
なんだか複雑な気持ちになってしまいました。



ここのショッピングモールはお客様のことを考え、お客様の立場に立って対応されているなと感じます。

こういった気遣い・心配りが、このショッピングモールが全国展開していっている一因でもあるのでしょうね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/11/13 17:43:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

こういう風にお考えのかたも中にはいるの ... From [ やた。のページ ] 2015年11月15日 23:45
この記事は、思いやり駐車場について書いています。
1人の1つの小さな気遣いで… From [ MKT DXのページ ] 2015年11月16日 21:53
この記事は、思いやり駐車場について書いています。
ブログ人気記事

JTP新峠ステッカー狩り
hirom1980さん

LTFM 東北ツーリング募集中〜
清瀬 裕之さん

降ったり止んだり(明日は)
らんさまさん

ロド丸くんで長野旅ぃ〜(^^)v
カムたくさん

令和6年5月の田原朝会、好天でした
P.N.「32乗り」さん

オフ会Part1 海鮮丼ランチツー ...
カスタム308さん

この記事へのコメント

2015年11月13日 18:34
気づかいや思いやりの心や認識が、非常に薄いと感じる昨今。 私も知りませんでした。 設備投資をこの様な方向に向けることが出来る環境の改善を、進めて行かねばなりませんね。 心温まるお話を有り難うございます。
コメントへの返答
2015年11月13日 19:30
もしかしたら、私は自分が当事者にならなければ、今も「思いやり駐車場」の名称を知らなかったかもしれません。

本来ならここまで設備を整えなくても、駐車スペースの明示だけで使用できることがお互いによいのでしょうが、現実問題必要な方が使用できないという状況を、他で目にすることがあります。

そういった意味でこのショッピングモールの取り組みは、素晴らしいことだと思います。

誰もが便利で気軽にショッピングモールを利用できることは、とてもいいことですね。
2015年11月13日 18:59
思いやり駐車場、名称くらいは知ってましたがこれほどハイテクになってるとは知りませんでした。

具合悪くても外に出たい日、出ざるを得ない日はありますし運転だけは気をつけて駐車場はどんどん使うべきですよ(^^)
コメントへの返答
2015年11月13日 19:36
ねも~さんは、も「思いやり駐車場」の名称をご存じだったんですね。

無知な自分が恥ずかしいです(^^;

諸事情により、体調がすぐれなくてもショッピングモールを利用しなければならない時があります。

私はまだ自分では運転出来ませんが、必要な時は利用させていただこうと思います(^_^)
2015年11月13日 19:39
こんばんは。
物事全て、陰陽相対ですね…

自分の地域ではゲート施設は見たことありませんけど、”明らかな“『満車』を見かけます。

分かったようでうやむや感のある道徳。

この投稿が物語ってると感じました。(決してお世辞ではありません)

人たるゆえん、どこまでも、徳が先に立つものだと思うんです。
知能、技能、もちろん大切な事ですけど、道も徳も無くては人ではないと…私の考えです。

難病にあっても、道を外さんとするお考えに感を深く致しました。

余談ですけど、専門的な事は???ですが、最近話題の中国経済…
あくまでも、個人の想いですが何も怖くないと思ってます。

マネーゲームと経済は別物だと…

経済とて、徳が先に立つものだと思ってます。

コメントへの返答
2015年11月13日 22:22
こんばんは。

このショッピングモールも、オープン当初はゲートのある「思いやり駐車場」はありませんでした。

もしかしたら諸事情により、そういう要望もあったのかもしれませんね。

以前近くのホームセンターで、明らかに健常者ではなかろうかという人が、スペースに前から斜めに駐車した事がありました。

出てきた店員さんが、体の不自由な方のスペースですと移動をお願いしたところ、その店員さんを恫喝してそのまま店に入っていきました。

こういった人がすべてではけっしてありませんが、ゲートというのは苦肉の策なのかもしれませんね。

私は病状が悪化した時は、歩くことも困難になりますが、そういった場合以外はもっと大変な方にスペースを利用していただこうと思います。



中国経済に関しましては、無学な私が評論できるものではありませんが、私は日本人の大多数は道徳を重んじ、勤勉な民族だと考えていますので、一時的なことはあるにせよ、けっして脅威ではないと思います。
2015年11月13日 21:14
こんばんは

私とかみさん二人とも身体障害者手帳を持っています、ショッピングセンターでは
障害者スペースに停める事が多いですが、何の表示(障害者ステッカー等)が無い
車が多く駐車しています(多分健常者)エレベーターや入口に近いためだと思います、
私の車は前後のガラスの内側に車椅子マークのプレートとダッシュボードに警察署
からもらった駐車禁止除外のプレートも置いて有ります、しかし路駐はせずコイン
パーキングを利用しています。
コメントへの返答
2015年11月14日 10:57
こんにちは。

私の住んでいる地域だけでなく、どこでも健常者の人が障がい者スペースに停めている事があるんですね。

便利なところにスペースを設けていることが多いので、心無い人たちが占有してしまうんでしょうね。

路上でも、駐車禁止除外になっておられるにもかかわらず、コインパーキングを利用しておられるなんて素晴らしい心がけですね。

心無い人たちにも、anzu0519さんのような心がけを持って欲しいと思います。
2015年11月13日 21:26
僕も国から障害者の駐車場使える立場の人間ですが使ったりした事ないです。

だるい時も使いません

僕よりも重い病気の方に使って頂きたいからです。でもいかにも元気な方がたまに。
使われてるのを見ると心苦しいです。

必要な人に使って頂きたいてすね。
コメントへの返答
2015年11月14日 11:04
a s k a LJ1971さんは利用できるにもかかわらず、使った事がないんですね。

自分より重い方に使っていただきたいとの思い、素晴らしいと思います。

利用できる方がお互いに譲り合っているのに、一部の心無い健常者の人が堂々とスペースを占有する、人として悲しいですね。

他国の道徳観を嘆く前に、日本人も道徳の再教育が必要なのかもしれません。
2015年11月13日 23:17
思いやり駐車場・・・
知らなかったです(; ̄ェ ̄)
凄く設備いいですね(^o^)
ナンバー認識とか最先端‼︎
うちの近くのショッピングモールには
あるのかし??
見たことないです!
べるぐそんさんも偉いです‼︎
歳下が偉そうに言って申し訳ないですが
いい意味で捉えてくださいね!
でも余り無理だけはしないでくださいね!
コメントへの返答
2015年11月14日 11:16
私も最近まで、「思いやり駐車場」という名称があることを知りませんでした。

ここのショッピングモール、オープン当初はゲート付きの「思いやり駐車場」はありませんでしたが、要望があったのか企業としての姿勢なのか、しばらくしてから設けられました。

どちらにしても、素晴らしい取り組みだと思います。

自分が病に侵されるまで、頭ではわかっているつもりでも、病気の辛さや身体が不自由なことの大変さ、本当にはわかっていなかったのかもしれません。

自分が身をもってそうなってしまったからこそ、よけいもっと大変な方に優しくありたいと思います。

でも、自分も痛みが激しい時などには、利用させて頂ければと思っています。
2015年11月13日 23:17
こんばんは。

介護職員してるので
利用者さんを連れて
行く事ありますが…

毎回ガッカリします。

私達のような者がついて行く時は
私達が駐車スペースを確保し
車イスなども確保しますが…

一般の方の事を考えると
とても大変な事だと思います。

思いやり…

体の不自由な方の事を
もう少し考えてほしい時あります。

仕事柄、外に出ると
かなりの不便を感じます。

上手く言えないけど…

優しさが足りないですよね(T_T)





コメントへの返答
2015年11月14日 11:28
こんにちは。

スティコさんは介護職員しておられるんですね。

私は介護職員ではありませんが、今まで少しお世話をすることもありました。

でも、健常者の人の態度や対応にガッカリすることもしばしばでした。

私自身も入院中、必要に迫られて病院内のコンビニに買い物に行った事があったのですが、まだ歩く事ができなかったので、車椅子で行きました。
通路を通っている時に、邪魔だと車椅子を蹴られた事があります。

病院内でもそういったありさまです。

最近日本では、隣国の道徳であるとかマナーをとやかく言っています。

他国のことをどうこう言う前に、もう一度日本人の道徳や教育を、考える必要があるのではと思います。
2015年11月14日 0:37
ご自分のお身体も大変だろうに、他の方のことも心配できるなんて…本当にご立派です!
そのような思いの方が使うべきスペースです!進んで使ってください!

以前、思いやり駐車スペースに明らかに柄の悪そうなワンボックスカーが停まっていました。
車椅子の男性が『あなたが停めているせいで、車椅子の私は遠いところに停めました。宜しければ他の所に停めてほしいのですが…』と、丁寧に注意されてました。
『この方は勇気を出して注意されて、立派だなぁ』と思った瞬間…

ワンボックスカーの運転席の男性が、車椅子の男性に『うるさい!黙れ!』などの悪態をついてきたのです。
かなり暴言を吐いてらっしゃいました。
後部座席と助手席には小学生らしい子供…。
親の悪態を無視してゲームしてました。

恐ろしい世の中です。
こんな父親を持った子供たちは、どんな大人になるのでしょうか。

皆がこのスペースに優しさを、気配りが出来る世の中でありますように。
長々と失礼しました(>_<)
コメントへの返答
2015年11月14日 13:34
確かに私も痛みが激しい時や辛い時があります。

でも、私以上に大変な方、辛い思いをされている方もいらっしゃると思います。

ですので、できるだけそういった方々に利用していただければと思っています。

ただ私もやむを得ない場合は、使わせて頂ければありがたいです。


ごく一部の人だと思いますが、目にあまるような態度の人がいるのは事実ですね。

そういった人は自分がやっていることに対してやましい思いがあるから、横柄な態度をとったり横暴になるんでしょうね。

子は親を見て育ちます。

そういった親に育てられる子は、気の毒だとしか言いようがありません。

そして子供が間違った行いをした時は、自分の行いを反省せず、他人のせい社会のせい環境のせいにするんでしょうか。

もしかしたらその人も、親にそういう育てられかたをした、気の毒な人なのかもしれません。

ごく一部でもそういった人がいる以上は、日本も道徳や気遣い・心配りを、再教育しなければならないのかもしれませんね。
2015年11月14日 1:29
思いやり駐車場というものがあるのを初めて知りました。
よく障害者の駐車スペースに、どう見ても健常者だろ!というような人が平気で停めるのをよく見ます。
悲しいですよね。
コメントへの返答
2015年11月14日 13:40
ただぼーさんがご存じないということは、もしかしたら全てのショッピングモールにあるのではなく、まだ設置途中なのかもしれませんね。

確かに障がい者スペースに、健常者と思しき人が停めているのを見受けられます。

悲しいかなごく一部の人とはいえ、これが今の日本の現実ですね。
2015年11月14日 1:34
こんばんわ

使用しているシステムは最新ですが何だか寂しく思いますね

「そこまでしなければ確保できないのか」と。

私の父は病気の為に歩行困難状態になってから15年程になります
……が……調子の良い日とかは(本人の運動の為もありますが)敢えて優先駐車場を利用しない事もしばしばあります。

私の父より大変な方だっていらしゃいますから。

コメントへの返答
2015年11月14日 13:49
こんにちは。

これだけの設備を整えなければならないということは、裏を返せばここまでしなければ、人の良心だけではいかんともしがたいということなんでしょうね。

皆が思いやりや気遣いの心が持てればいいですね。

私も出来る限り、自分より大変な方に使っていただきたいと思います。
2015年11月14日 8:59
ゲート付きはこちらのショッピングモールにもありますね、その様な仕組みと初めて知りました。

おもいやり駐車場等々。。。身障者のかたはもっと普通に使ったら良いのにと常々考えています。

家内は内部障害1級ですが、同乗していれば僕は普通に使います。

「もっと大変な人が」の気持ちも分かりますが。。。その思いやりを逆手に取られているのが現状なのかな?とも思うからです。

警備員が誘導してくれることも少ないですし、スペースさえ作れば。。。みたいな意識の低さも感じますね。
コメントへの返答
2015年11月14日 13:57
KCKロックさんの利用されているショッピングモールでも、「思いやり駐車場」は設置されているんですね。

多分私も自分が当事者になることがなければ、ゲートの仕組みなど知る由もなかったと思います。

近頃は障がい者用駐車スペースはかなり普及してきていますが、有名無実となっている場合も多々見受けられます。

私は普段はリハビリも兼ね、一般スペースを利用するつもりですが、やむを得ない場合は、「思いやり駐車場」を利用させていただこうと思っています。
2015年11月14日 16:09
はじめまして。

いまはこのようはシステムがあるのですね。元気そうに見えても辛いのかもしれないし、健常者なのかもしれないし、ステッカーを表示していないとさらにわからないしと思っていました。

こういったシステムが普及せざるを得ないことは残念な気はしますが、使いたい方が使えるようになるなら個人的にはいいなと思います。

通りすがりで失礼しました。
コメントへの返答
2015年11月14日 20:29
はじめまして。

コメント頂きまして、ありがとうございます。

私自身も、「思いやり駐車場」がこれほど進んだシステムだということを、今回初めて知りました。

ここまでしなければならないのは残念なことですが、確実に体の不自由な方が利用できるという点では、素晴らしいことだと思います。
2015年11月14日 21:16
俺もなるべく止めないようにしています。

でも、いるんですよねぇ....平気で駐車してる輩が....


そりゃ障害のある方は健常者よりはるかに少ないとは思いますが、やはり全くいない訳じゃないんでね。


そのうち駐車してる輩が車から出てくるシチュエーションがあったら、わざと嫌みでも言ってやろうかな?
コメントへの返答
2015年11月14日 22:00
こんばんは。

コメント頂きまして、ありがとうございます。

どこでも健常者の人が障がい者用駐車スペースに停める事例はあるんですね。

コメントを見ていると、体の不自由な方同士でスペースを譲り合っておられたりしているのに、悲しいことです。

故意に堂々と停める健常者の人には、何を言っても無駄なのかもしれませんね。
2015年11月15日 10:38
初めまして。

大手ショッピングモールの立駐では駐車券とナンバープレートのヒモづけが随分前から行われていましたよ。

例えば、駐車料金の前払い機で、先に支払いをして、ゲートに来ると自動で開くのはその為です。
身体不自由な方にも過ごしやすい社会環境が充実していく事を願います。
コメントへの返答
2015年11月15日 11:24
初めまして。

コメント頂きまして、ありがとうございます。

今回の件まで、ゲートがどういう仕組みで上がっているのか、考えたこともありませんでした。

設備の向上だけでなく、人の意識も向上して、誰もがが過ごしやすい社会環境になればいいですね。
2015年11月15日 12:53
はじめまして。こんにちは。

自分は20代ぴちぴちの健康体です
いつも駐車場はあえて遠くの車が少ない所に駐めております!(車高が低く探しにくいのもあるので…)

店の近くに駐めようとする気持ちはわかるけど、若いくせに横着して思いやりスペース使う輩は許せませんよね!

病名は分かりませんが、お大事になさってくださいね!
コメントへの返答
2015年11月16日 17:08
はじめまして。

こんにちは。

まーくんRSさんはあえて遠くに停めておられるんですね。

私もドアパンチされたくないので、今まで離れた隣に車が停めないようなところを、選んで駐車するようにしていました。


突然の病で身体が不自由になって、健康のありがたさ、身体が不自由な方の大変さを、身をもって知りました。


お気遣い頂きまして、ありがとうございます。
2015年11月15日 12:55
こんにちは。
今は削除しましたが、以前「車椅子が公園に入る為の回転ゲート」を拙ブログで上げたことがあります。
車椅子という往生に更にゲートを回しておお手間掛けて入って頂くとは。

こーゆー話を聞くと、バリアフリーの最後の障壁は健常者だなって思い知らされます。

こう言う場所や施設を使う語って、我々が考えてる以上に謙譲しあって使ってるんです。
老人同士の席の譲り合いも見掛けますが、脇でスマホ扱ってる若い衆を張り倒してソコを勧めたろうかという衝動にも駆られます。
(スマホはともかく、そういうときにマジに不具合者だったことも多くて難しくはアルのですが)

一句、
思いやり、コレが至上の、減税策。
(税に関わらず不遜が莫大な金を浪費してるのですよ)
コメントへの返答
2015年11月16日 17:22
こんにちは。

車椅子の方が公園に入るために、回転ゲートを通らなければならないところがあったんですね。

驚きです。

私、今は覚束ないながらもなんとか自力で歩けるようになりましたが、病に倒れた当初は車椅子での移動が不可欠でした。

不慣れな私などは、車椅子を動かすだけでも四苦八苦していました。

回転ゲートを儲けるなんて、健常者が障がい者のことを考えずに作ったとしか思えないですね。

設備だけでなく、体の不自由な方に対して、冷たい人も多く見受けられます。

皆が人に対して優しい世の中であってほしいですね。
2015年11月15日 15:20
こういう駐車場が一般的になれば、障害者マークなどの不正利用も無効化できますよね〜。
政府もこういうシステムを導入しようとする企業には補助金を出せば良いのに(まさかもう出してないですよね?)。
コメントへの返答
2015年11月16日 17:28
ROCKDOGさんのおっしゃる通り、こういう駐車場が一般的になれば、不正利用はなくなりますね。

ただ、個々の民間企業が自力で整備するのは、体力のない企業などは大変ですよね。

国や自治体からの補助金制度があるのか、無学な私にはわかりませんが、もしないのであれば一考していただきたいと思います。
2015年11月16日 0:02
こんばんは(´∇`)

最近、他のSNSでは妊婦さん方の『思いやり駐車場』の利用に関して、激しい論争が繰り広げられていましたが…(笑)

私は現在通所介護施設に勤務しておりますが、以前はとあるファミリーレストランチェーン店に勤務しておりました。

駐車場も完備し、障がい者 用スペースも用意しておりましたが、健常者の方々が普通に停められるときもありました。

移動をお願いすると、抗議や、恫喝を受けるときもありました。
その場合は毅然と対応させて頂きましたが…(^^;

それ以前に、国や自治体がもっとこちらの分野での周知を図るべきだと想いました。

コメントへの返答
2015年11月16日 17:38
こんにちは(^_^)

他のSNSで、「思いやり駐車場」についての議論がされてたんですね。

私はみんカラ以外のSNSをやっていないので、まったく知りませんでした。

お勤めをされていたファミリーレストランでも、健常者が障がい者用スペースに停めたりしてたんですね。

毅然とした対応をされていたとのこと、ご立派だと思います。

おっしゃる通り、国や自治体の周知徹底や、学校での幼い頃からの教育などを、是非推進していただきたいですね。
2015年11月16日 0:10
恥ずかしい話だとは想いますが…

私自身も、父が障害者手帳を交付されるまでは、障がい者の方に対して無頓着であったかも知れません…。

自分自身が体験をしないと、本当の意味でのその苦しみや辛さは理解できないのかも知れませんね…。
コメントへの返答
2015年11月16日 17:46
私自身も、もし病に倒れ当事者にならなければ、今これだけの思いや体験はなかったかもしれません。

みんな自分の身や家族など身近になければ、普段あまり考えることもなく、辛さや大変さも理解するのは難しいかもしれないですね。

私も少しでも理解してもらえるよう、微力ながら様々なかたちで活動していこうと思います。
2015年11月16日 7:31
お早う御座います。初めてコメントさせて頂きます。よく健全な方があたり前の様に駐車されているのを見かけますが、何故そこに駐車されるのか疑問を抱きます。自分は子供達に行動を起こす前に色々な人の気持ちを考えて行動を起こす様に伝えています。以前にも駐車されている方が居たのでガン見をしていると他の場所へ移動して駐車されてました。最初から駐車しなければ良いのですが…
コメントへの返答
2015年11月16日 17:59
こんにちは。

コメント頂きまして、ありがとうございます。

健常者の人が、堂々と停めていることがありますよね。

私もなぜ平気で停められるのか理解に苦しみますが、そういった人は、自分がよければ他人のことはどうでもいいのでしょうね。

yuuka1928さんがお子様にされていること、ご立派だと思います。
本来親は子供にそういうことを教えるのは当然のことだと思うのですが、昨今の親子を見ていると、いったいどれくらいの方が教えているのか、疑問を抱くこともしばしばです。

yuuka1928さんがガン見されて移動した人は、まだ心のどこかに、人間としての良心のかけらが残っていたのかもしれませんね。

なかにはそれでも堂々と駐車し、恫喝や悪態をつく人もいます。
2015年11月16日 19:34
この案件とは違いますが、JRの優先席についてで昔ひともんちゃくあったことがあります。
若いカップルが週末の夜遅くに優先席に座っていました。……他にも席は有ったのですけどね。

そこに、しかめっ面をしたご老人が電車に乗られました。
カップルを見て、ブツブツと怒り心頭なご様子でした。……私の隣に座り、『なあ!おにいちゃん。あの二人を見てどう思うか?あそこは優先席なのに、あいつらはなにやっとんじゃ!』
カップルが優先席に座ってることが許せないご様子でした。

きっと、ご老人は私に同意の声を待っていたのだと思います。が、私は『あそこに若いカップルが座ってて悪いでしょうか?』と言いました。
『あそこはたしかに優先席ですが、専用席ではありません。あそこの席を必要とされる方がくれば変わってあげてください。とJRでは言われてるんですよ。専用席と言われる席があるならば、それはいけないとおもいますけども。』
ご老人は、『そんな考えを今どきのモノは持っとるからいけんのんじゃ!…あそこは身体を悪くされた人とかが座るもんじゃ!』
私は、『では、あの方のどちらかが皆に見えないご病気をされていたり、ペースメーカーを埋め込まれていたら、おじいさんは同じことが言えますか?私には言えませんが。』
ご老人『そんなことは絶対にありはせんわい!見て分かるわい』
私『では、おじいさんはあの二人を見た目で判断したんですね。それはざんねんです。むしろおじいさんの方が間違ってますよ。ご年配のお言葉を尊重すべきでしょうが、私は間違ってることは間違ってると言いますよ。私の言うことは間違ってますか?』
…すると、ご老人はブツブツ言って他のところに座ってしまいました。

私は、人を見た目で判断してはいけないと思ってます。また、どう見てもこの人は…って感じの人には自分から気づいてほしいものです。
互いに尊重しあえて『ありがとう』と普通に言える社会がイイですよね(^-^)



コメントへの返答
2015年11月17日 13:18
私がもし鉄道の優先座席に座っていたとしたら、そして高齢の方が私の前に立ったとしたら、その高齢者や周りの方には、私のことはどういう風に映るでしょうね。

私は普通に座っている限り、健常者なのか障がいや病気を抱えているのか、誰にも判断できないと思います。

いくら具合が悪くても痛みが激しい時でも、きっと席を替わってあげればいいのにと、みんな思うかもしれません。

逆に健常者であるにもかかわらず、一人で二人分のスペースを占有している人や、自分の荷物を座席にのせて、他の方を立たせている状況も見受けられます。

なかなか判断の難しいところですが、皆が普段から相手のことを思いやる気持ちがあれば、不信感は生まれないでしょうし、お互いに気持ちよく過ごすことができると思います。

自分さえ良ければではなく、皆が良くなるようにと気遣いしあえる世の中になればいいですね。
2015年11月17日 13:43
べるぐそんさん♪

ブログの本筋から脱線してしまったコメントですみませんでした(。>д<)

…とはいえ、見た目だけで人を判断されるのではなく、ホンマに必要な方へ使ってもらえる環境・風土が根付いてほしいと心から願うものです(*´ω`*)

コメントへの返答
2015年11月17日 14:11
こんにちは。

いえいえ、貴重なコメントを頂きまして、ありがとうございました_(._.)_

おっしゃる通り、憶測や推察で判断するのではなく、必要な方が利用できるような、そんな世の中になればいいですね(^_^)
2015年12月6日 19:00
今更お邪魔します。

>「車椅子が公園に入る為の回転ゲート」を拙ブログで上げたことがあります

って話を消したと思ってましたが、残してましたので今更(^^ゞご報告です。
(「腹癒せ」に近い内容だったので整理したときに消したとばかり・・・・)

>http://minkara.carview.co.jp/userid/1694596/blog/32073740/
コメントへの返答
2015年12月7日 13:44
コメント頂きまして、ありがとうございます。

対厳山さんのブログ、是非拝見させていただこうと思ったのですが、残念ながらページを見つけることが出来ませんでした(ToT)
2015年12月23日 0:32
こんばんは!
いつもイイネありがとうございます^^

私は今月初めに、右足首の骨折により松葉杖生活を始め、様々な不便さを体験したり、一部の健常者の目に余る行為が許せない思いを多々しました。僅か20日程で!!
私も怪我してるなら、家に居ればいいのに!と言われそうですが、落ち着かないし、時期的に忙しいし、この際だから…(笑)などで出かけたりします。

そして、このブログにもあるように、駐車場でも気になりました。
この車、本当に身体の不自由な方が乗ってこられたのかな?なんか、元気そうな人が乗る車のような??なんて疑ってしまうクルマがありました。いろんな方が言っておりますが、見た目で判断をしてはいけませんが、使いたい方が使えるようなマナーって大事ですね!
コメントへの返答
2015年12月23日 14:44
こんにちは!

こちらこそいつもありがとうございます_(._.)_

RENTAROさん、お怪我のほうは大丈夫ですか?

人は自分がそういう状況にならなければ、なかなか身体の不自由な方のことを理解できなかったりしますね。

また、悪用するような人がいるのも、悲しいかな事実です。

ただ見た目では判断できないこともありますので難しいですね。

人の良心にかけるしかない部分もありますが、マナーや相手を思いやる気持ちを忘れない人間になりたいですね。

プロフィール

「@まぁあーる さん、おはようございます!

やっと届きました🛋️

選ぶ上で一番重視したいのは、やはり座り心地快適性ですね❗️

硬めや柔らかめ、高めや低め等個々によって好みは違うので、自分に合ったものが見つかるといいですね‼️

本日も宜しくお願い致します😄」
何シテル?   05/28 06:24
べるぐそんです。 N-ONEに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
192021222324 25
262728293031 

リンク・クリップ

京の都の物語 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/29 13:35:29
上京物語 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/14 13:05:03
ヒストリーガレージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/08 16:39:27

愛車一覧

メルセデスAMG GLAクラス メルセデスAMG GLAクラス
メルセデスAMG GLA35 4マチック_RHD_4WD(DCT_2.0)に乗っています
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
N-ONEに乗っています。
メルセデスAMG CLAクラス メルセデスAMG CLAクラス
2019年式 Mercedes-AMG CLA45 4MATIC Shooting Br ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ホンダ N-ONEに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation