• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JUN1970のブログ一覧

2016年04月30日 イイね!

比叡山山頂、補修完了、新たに発注





本日の琵琶湖岸は、天候が回復して、心地よい晴れ間が続きました。
昨日から、妻の姉が、東京からの出張の帰りに遊びに来ていて、本日は、比叡山周辺の観光に出かけました。
ただ、私は、エクストレイルで山頂まで送って、ケーブルの麓の駅まで迎えに行っただけです。





比叡山ドライブウェイの途中、「夢見ケ丘展望台」でエクストレイルを撮影しました。
天候が良く、まるでジオラマを見ているように、琵琶湖の周辺が良く見えました。





一人で戻って何をしていたかというと、バックフォグの補修作業です。
パテで隙間を埋めて、ヤスリ掛け、塗装をして、磨いて、ようやく補修完了です。
明日は、時間に余裕がありそうなので、早速、取り付けてみます。





それから、今晩、ヤフオクで、このパーツを落札しました。
ふなっしー@t32さん、真似してごめんなさい。色違いです。
Posted at 2016/04/30 22:08:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月29日 イイね!

ランニングと塩パン





本日の湖岸は、気温が低くなり、午後からは時雨れ空におおわれました。
また、湖岸では、本日から「ラ・フォル・ジュルネびわ湖2016」が開催されています。
本日のランニングは、20kmの距離を1時間31分、キロ4分31秒のペースでした。
雨に降られましたが、気温が低くて、納得のペースで走れました。
連休中は、疲れない程度に、しっかりトレーニングに励みます。





本日の昼食は、娘が作った「塩パン」などでした。
少し塩控えめですが、焼き立ては、柔らかくて美味しいですね。





購入した「バックフォグ」ですが、残念ながら大陸性ということで質感がかなり低めです。
改善するため、少し手間をかけて補修したいと思っています。
Posted at 2016/04/29 21:49:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月24日 イイね!

ランニングとハナミズキ それから感謝





今日の琵琶湖岸は、午前中には雨が上がりの日差しがありましたが、昼すぎからは、今にも泣きだしそうな曇り空になってしまいました。このところ、なかなかスカッと晴れないですね。
本日のランニングは、20kmの距離を、1時間34分47秒、キロ4分44秒のペースでした。
ゴールデンウィークは、しっかり走り込みたいと思います。





湖岸では、まだまだ芝桜が満開の状態でした。
本当に鮮やかです。





それから、この1週間で、街中の「ハナミズキ」が満開になりました。
季節の移ろいを強く感じます。

話は変わりますが、昨日の「バックフォグ」のブログに対して、早速、暖かいアドバイスやコメントをたくさんいただきました。今さらながら、「みんカラ」をしていて、本当に良かったと強く感じました。ありがとうございました。
Posted at 2016/04/24 22:23:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月23日 イイね!

バックフォグを落札しました





木曜日の晩、風呂前にオークションをのぞいていたら、終了目前の「バックフォグ」のオークションがありました。
「あれ、価格があまり高くなっていない。」と思って、よく考えることなく入札したところ、すぐさま最高額が更新され、「やっぱり、この価格じゃ落札できないよな。」とあきらめて風呂に入りました。
風呂上がりにメールを確認していると、落札を知らせるメールが届いていて、よく確認すると、出品数量が2個ということで、うれしいことに2番目の価格で落札できていました。





さっそく、ゴールデンウィークに取り付けたいと思いますが、恥ずかしながら、カスタムを自力でやりきる能力が低く、当然ですが、配線や点灯までは考えていません。
特にエクストリーマータイプのリヤバンパーでも、問題なくバンパーを一部はがすことができるか不安があり、いろいろ情報を収集して、なんとか頑張りたいと思います。





話は変わりますが、最近、通勤がバイクではなく、電車と徒歩になっています。
行き帰りに時間の余裕がある時は、超早歩きで、なるべく違う道を歩いています。
古い町並みを歩いていると、いろいろ発見があってたいへんおもしろいです。
こんな古い「住所表記板」も、そこかしこに発見です。
Posted at 2016/04/23 22:44:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月17日 イイね!

ランニングと芝桜





まずもって、熊本・阿蘇方面の震災によって亡くなられた方々のご冥福を祈り、被災されている方々にお見舞い申し上げます。また、一日でも早く、余震が収束をすることを祈っています。

土曜日の琵琶湖岸は、お暖かい日差しがあり、気温も20度を超えていました。
土曜日のランニングは、距離:20km、ペース:キロ4分43秒という結果でした。
序盤から思い切って飛ばしたところ、中盤以降は失速してしまいました。





湖岸では、花壇一面の芝桜が、まさに満開となっていました。
ランニング中のひと時、美しい風景と素晴らしい香りを楽しませていただきました。





最後に、エクストレイルの関係です。
先週末、洗車をして拭き上げてから、ゼロウォターを吹きかけてみました。
こちらの作業手順の方が落ち着いて作業ができて良かったです。
少しでも耐久性が延びればいいのですが。
Posted at 2016/04/18 00:13:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/2310317/car/1802729/profile.aspx
何シテル?   10/22 19:03
JUN1970です。エクストレイルのカスタムとランニングを趣味にしています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

     1 2
3456789
10111213141516
171819202122 23
2425262728 29 30

リンク・クリップ

フットランプ変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 21:26:45
AWIN サイドスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/18 07:21:26
[日産 エクストレイル]タキゲン 難燃性膜付グロメット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 17:05:20

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
JUN1970です。エクストレイルのカスタムとランニングにはまっています。 エクストレイ ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
2022年2月からの通勤用バイクです。 通勤用バイク5台目にして、初めてのホンダ車となり ...
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
2022年2月まで通勤に使用していたスクーターです。 出だしの加速の良さに大満足してい ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めて購入した車、レガシィ ツーリングワゴン「250T-B」WRCチャンピオン記念車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation