• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JUN1970のブログ一覧

2017年07月30日 イイね!

いい汗をかきました💦

いい汗をかきました💦



本日の琵琶湖岸は、朝から厚い雲に覆われ、今にも雨が振り出しそうで降ることなく、蒸し暑い夜を迎えています。
本日のランニングは、19kmの距離を1時間37分、キロ5分03秒のペースでした。
これで、昨年8月以来、久しぶりの「月間100km」を達成です。
よく走っているつもりですが、これでは現状維持がいいところで、なかなかスピードアップは望めないですね。





先週は、炎天下の中で走り、軽い熱中症になったのか、1週間、頭痛や肩こりに悩ませれました。
そのため、本日は、木陰を見つけては休み、何度も水を浴び、水分を大量に採りました。





日差しがきつくなった際は、樹木が生い茂って日陰の多い城跡公園を周回するなどして、なんとか走り切りました。
しかし、本日はよく水分を採りました。
携帯していったスポーツドリンク400mlのほか、途中でスポーツドリンク500ml、チョコマックシェイク(限定のカルピスシェイクが売り切れでした( ;∀;))、いちごミルクジュース1缶、最後にもう一度、スポーツドリンク500mlと補給しましたが、これでも、帰宅したら体重が1.5kg減っていました。
いったい、どれだけ汗をかいたのでしょうか。





湖岸には、早くも水草が漂着し始めていて、沖合にも大量の水草が浮いていました。
これが打ち寄せられて腐り始めると、湖岸のランニングがつらい状況になります。





夕方には、少しだけ日が差しましたが、夜になって雨が降り出しました。
しばらく、夕方までスキッと晴れたことが一度もありません。





昨日は、エクストレイルの洗車で、大量の汗をかきました。
ゼロウォーターで拭きあげて、きれいになって大満足です。
Posted at 2017/07/31 00:17:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月24日 イイね!

ドライブ & ラン💦

ドライブ & ラン💦




今日は、先行して一日だけ取った夏休み。
もうすぐ土用の丑の日とうことで、朝食のパンが「ウナギ」でした。





今日は、エクストレイルでドライブしたいという気持ちと暑くても走り込みたいという気持ちの両方を満たすため、琵琶湖の対岸までドライブして、そこでランニングすることにして、朝早くから出かけました。





ドライブのBGMは、大瀧詠一の『A LONG VACATION』です。
夏のドライブには、やはりこの1枚です。





少し渋滞に巻き込まれつつ、約1時間で湖岸の駐車場に到着しました。
平日ですが、湖岸はウィンドサーフィンをする人などで、駐車場はほぼ満杯でした。





本日のランニングは、12kmの距離を1時間02分、キロ5分10秒のペースでした。
午前中とはいえ、気温が高く、アスファルトの照り返しもきつく、体に熱がこもってしまい、スローダウンして休憩しながら走り切りました。
さすがに、ここまで暑くなってくると、自転車の人は数人見かけましたが、走っている人は誰一人いませんね。

写真の中央に写っているのは、琵琶湖に浮かぶ最大の島、沖島です。





帰りは、ランニングの汗を流し、疲れを癒すため、湖岸をドライブして、こちらの温泉施設へ。
温泉に軽くつかった後、しっかり冷たいシャワーを足や首の後ろに浴びて帰ってきました。
Posted at 2017/07/24 23:55:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月22日 イイね!

スッテカー貼り・パーツ発注・ランニング💦

スッテカー貼り・パーツ発注・ランニング💦



本日は午後から、日陰にエクストレイルをとめて、こちらのステッカーを貼り付ける作業をしました。
作業の結果については、後ほどアップします。





夕方からはランニングに出発です。
気温が下がるの待っていたのですが、午後5時の時点で32度以上でした。
天候も崩れ始め、夕立の黒い雨雲が迫る状況です。





本日のランニングは、新しいシューズ、ミズノの「Wave Emperor 2」のデビューランです。
このシューズは、ヤフオクで安く落札した新品未使用品です。なかなか安く買えました。
今回も底の薄いシューズを選んでしまい、少し履きこなすまで時間がかかりそうです。
ランの結果は、12.5kmの距離を1時間02分、キロ5分00秒のペースでした。
高温にも関わらず、序盤から飛ばしすぎて、後半は完全にバテてしまいました。





対岸では強い雨が降り始めています。
琵琶湖の東岸と西岸では、かなり天気が違います。





浜大津港からミシガンがナイトクルーズに出航していきます。





本日の晩酌ビールは、「アサヒドライプレミアム豊醸」です。
コク・香り・アルコール分のすべてが最大級とのこと。夕食のギョーザによく合いました。
ランニングで体重が約2kg減ったのですが、2本のビールで逆戻りです。





それから、本日、カワイ製作所の「フロント・ストラットバー」を発注しました。
いろいろ相談に乗っていただいて、Bud&Cokeさん、ありがとうございました。
到着を楽しみにしたいと思います。
Posted at 2017/07/23 00:34:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月17日 イイね!

夜に走ってきました。

夜に走ってきました。



本日の琵琶湖岸は、曇り空が続き、夕方からは雷雨が長く続きました。
土曜日は仕事、日曜日は娘のバレエの発表会と打ち上げパーティの送り迎えで終わり、今日こそ走ろうかと構えていたのですが天候が悪く、夜になって雨が上がったので走ってきました。
本日のランニングは、10.5kmの距離を50分、キロ4分49秒のペースでした。

湖岸では、8月8日のびわこ大花火大会に向けて、早くも観覧席の設営が始まっていて、いよいよ真夏が近いと感じました。湖岸で花火を楽しんでいる人も増えてきました。





本日、注文していたスッテカーが届いたので、早速、エクストレイルに貼り付けました。
小さいですが、夜間は文字が反射するようで、なかなか効果がありそうです。





ランニングから帰宅した後は、残しておいた「おかず」をあてにして、ビールとウィルキンソンの「ジントニック+レモンライム」をいただきました。
お酒を飲まなければ、もっと体重が減るのですが、走った後のお酒は止められません。
特に、暑い日のジントニックは格別です。
Posted at 2017/07/18 01:00:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月15日 イイね!

愛車と出会って3年!

愛車と出会って3年!
7月18日で愛車と出会って3年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!












■ この1年でこんなパーツを付けました!
 ・ Leather Custom FIRST 「純正アームレス­トカスタム」
 ・ Jupiter ドアミラーブルーレンズ、­ルームミラーブルーレンズ
 ・ ハイブリッド標準 純正リアスタビライザー 

■この1年でこんな整備をしました!
 ・ ウィンドウ撥水加工
 ・ エアフィルター、エアコン用クリーンフィ­ルターの交換
 ・ アールエル「ラインメーカー」の取付作業 

■愛車のイイね!数(2017年07月14­日時点)
  606イイね! 

■これからいじりたいところは・・・
  ダウンサスペンションやマフラーに興味が­ありますが・・・ 

■愛車に一言

  今後とも末永く宜しくお願いします。





>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2017/07/15 00:22:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/2310317/car/1802729/profile.aspx
何シテル?   10/22 19:03
JUN1970です。エクストレイルのカスタムとランニングを趣味にしています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/7 >>

       1
23456 7 8
91011 121314 15
16 1718192021 22
23 242526272829
3031     

リンク・クリップ

ボディ傷直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 07:21:49
フットランプ変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 21:26:45
AWIN サイドスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/18 07:21:26

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
JUN1970です。エクストレイルのカスタムとランニングにはまっています。 エクストレイ ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
2022年2月からの通勤用バイクです。 通勤用バイク5台目にして、初めてのホンダ車となり ...
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
2022年2月まで通勤に使用していたスクーターです。 出だしの加速の良さに大満足してい ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めて購入した車、レガシィ ツーリングワゴン「250T-B」WRCチャンピオン記念車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation