• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月22日

今日はエストで走ります♪

日曜日〜昨日と仕事だったので、今日はようやくの休日です♪

たまの休みくらいゆっくりしてればと思うんですが、まぁムリな話で、、(苦笑)


朝からベースで早速イジイジ、、

寒いんでストーブ付けての作業です。(ちゃんと電源あるんですよ♪)


で、何をしたか?

ここで間違い探しです(笑)


さて、違うところはどこでしょう!

まぁこれ見ればもうお分かりですね(笑)

先日届いたマフラー、早速取り付けしましたよ♪

メーカーは音質で定評のある大和ステンレス!

前から欲しかったんですよね。
新品買っても良かったんですが、受注生産で納期が結構かかる、、
たまたまオクで出物があったので結構入札あったんですが、即決価格でポチっちゃいました(笑)
(多少小傷あるけど気にしません)

スリップオンなので、取り付けは30分程で完了、、
しばらくアイドリングさせてガスケットを硬化させます。

う〜ん、良いな♪

腹に響き渡るハギレ良い重低音に変貌しました♪


こうなると当然これでは終わらない訳で、、(苦笑)

向かうはいつもの関尻!

一人関尻会です(笑)

気温も10℃越えて程好い暖かさ♪

しばらくマッタリしてたら、一台気になるバイクが、、

はばのりを買いに走りに来たというSRV250のライダーさんとしばしバイク談義♪
部品取りにもう一台SRVをお持ちだそうで、ここにもちょくちょく来られるそうです。
私もエストレヤ買う際の候補だったSRV、中々良い音させてましたね♪


SRVさんとお別れして、今日は再びもみじロードを走ります。

走りながら、マフラーの音色にうっとり♪(笑)
これぞ本来の単気筒の鼓動になりました。

紅葉ももはや冬の様相ですが、この冬の情景の中を走るのも乙なものです。


そして冬の海、、

誰も居ない海を眺めながら、想いを馳せます。


静かな冬の海、、

波と戯れる親子、、

そして愛機、、

そして私!(笑)



愛車があって、

山があり、、

海があって、

素晴らしいワインディング!

そして健康な自分がいる。



この素晴らしい環境に、

感謝なのです!
ブログ一覧
Posted at 2020/12/22 18:30:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

久しぶりの映画館
R_35さん

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

窃盗未遂…
TAKU1223さん

宮ヶ瀬ふるさとまつり
ドウガネブイブイさん

三者会談
バーバンさん

この記事へのコメント

2020年12月22日 22:05
いい時間を過ごしていますね。
やっぱり走ると心地よい疲れが癒やされるんですよ。
仕事のストレスも忘れさせてくれるし。

しかし、SRVなんてあったんですね。
全く知らなかった。
なかなか面白いスタイリングですね。
コメントへの返答
2020年12月23日 5:30
おはようございます。

昨日は日中はそこそこ暖かくて、短い時間でしたが充実した時間を過ごすことが出来ました。
やっぱりライダーは走ってなんぼですね。(朝の通勤は断念ですが、、笑)

SRV、ご存知なかったですか〜(驚)
まぁ出た当時は不人気でしたからムリもないですね(笑)
ビラーゴと同型エンジンの空冷Vツインで、結構良い音するんですよ♪
2020年12月22日 22:07
こんばんは。
このメッキパーツに映り込むのいいですね~
私はMAGNAのときはライトケースに映る景色を見て喜んでました(^^)
コメントへの返答
2020年12月23日 5:37
おはようございます。

メッキ良いですよね♪
クルマのメッキパーツはギラギラして好きじゃないんですが、バイクに使うとホント映えますね。
維持するのは大変ですけど、、(苦笑)
2020年12月23日 17:32
こんにちは!
まさに至福の時間ですね(^^)。
それも「健康な自分」あってこそですね!

一人で海を見に行くとやっぱりボ〜ッと眺めてしまいます。
不思議とスッキリしますね。
コメントへの返答
2020年12月23日 22:09
こんばんはです。

結局この至福の時間を享受出来るのも、全ては自分が健康でいられるからなんですよね。

健康だからうまい空気が吸えて、海を見て癒されるんですね。
またその逆も然りで、そういう環境があって
初めて健康でいられる訳です。

ちょっとそれが言いたくてこのブログを書きました(笑)
2020年12月23日 22:12
大和マフラーいいですね^ ^

マフラー音はネット動画を見てもなかなか実際のイメージが湧かないので、結構バクチですよね

だいぶワルい感じになりましたか?♪( ´θ`)
コメントへの返答
2020年12月24日 7:09
おはようございます。

Wやエストレヤでは定番のマフラーですよね。
私も動画参考にしてイメージを膨らませました。
でも思った通りの音質で満足!(笑)

かなりワルになりました♪(笑)

プロフィール

「そして今日も走る!」
何シテル?   08/16 09:09
comachanです。よろしくお願いします 車はデザイン重視なんで、性能は二の次かな?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 78 9
1011121314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日も愛車を見て楽しい~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/19 00:39:27
当時5人乗り四駆で最小 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 14:52:25
Nバンの床をハード仕様に・・・それと新しいバイクの話し (⊙ꇴ⊙) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/24 13:35:56

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
ジムニー(JB23)からの乗り換えです。 昔ノマドに乗ってたこともあり再びのエスクード復 ...
カワサキ ZR-7S カワサキ ZR-7S
人生初の750、最後の空冷カワサキ。 やっぱり空冷の音は最高です!
スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)
癒しのエストレヤから究極のマシンへ。 バイクライフの総括として体力続く限り!
スズキ TS(ハスラー) スズキ TS(ハスラー)
久々の2ストはやっぱり楽しい!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation