• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

comachanのブログ一覧

2023年12月28日 イイね!

今年の総括、、しませんw

しばらくみんカラ放置してましたw

別に遊び回ってた訳でも、年末で仕事が忙しかった訳でもありません。

というのも、、


実はまさかの体調ダウン、、
不覚にもインフルエンザで寝込んでおりました(汗)


遡れば一週間程前、、

何か身体がダルくて咳も出る。

身体の節々の痛み、、

始めは単なる風邪と思って、念の為体温計ったらまさかの38℃超え(汗)

そこからはもう身体を動かすのも辛くて、仕事休んで病院で検査したらホント何年ぶりかのインフル感染でした(苦笑)

当然仕事もこの忙しい中、5日間の出社停止です。(ちなみに今日で4日目)

そんなこんなでもうかなり回復した訳ですが、みんカラを見る気力もなく今日に至ったという次第です。

という訳でいつもなら一年の〆として総括ブログを上げるんだけど、もう今年は上げません(笑)

まぁ私の場合、仕事的に一年の区切りがほとんどないんで、あまり年の瀬っていう実感もないんだけどね。

だからせめて皆様には良いお年を!というくらいかな?

・・・

さてそんな訳で、体調もかなり回復した今日は、、

ZR−7Sの車検が上がったというコトで、早速引き取りに行きます♪

代車のVOX君とも今日でお別れです。
(といっても店との往復しか乗ってないけどw)

そして、、

久々のご対面♪

バッテリー、油脂類、エアクリ交換、、FブレーキのキャリパーOHが追加整備になっちゃったけど、何とか予算内で収まったので一安心です。

当然その後は、、

さすがに寒かったけどね(笑)

でも久々に復活したZR−7Sの走りは、、

やっぱり最高でした♪♪

・・・

という訳で2023年もあとわずか、、

特に総括はしないけど、敢えていえば今年もよく走りました。

来年も今年同様ガンガン走っていくので、皆様よろしくお願い致します。

良いお年をお迎えください。



病み上がりブログになっちゃったけど、こんな〆で大丈夫かな(笑)
Posted at 2023/12/28 20:43:27 | コメント(5) | トラックバック(0)
2023年12月18日 イイね!

ZR−7S復活させます

12月も半ばを過ぎて、ここ2〜3日はホント寒くなりました。

まぁ時期を考えればこれが当たり前なんだけど、今月は寒暖差が激しくて中々カラダがついていかないですね。


そんな寒さの中ですが、お休みの今日はやっぱり走ります(笑)

気温は8℃程で北風が何とも冷たい一日でした。

・・・

という訳で今日はここからが本題。


しばらく冬眠していたZR−7Sですが、色々考えた末やっぱり復活させるコトにしました。

まぁ冬眠と言っても結局ひと月くらいしか経ってません(笑)
懐事情に若干の余裕が出来たのが一番の理由だけど、やっぱり乗りたい気持ちには勝てなかったのね。
(これは複数台持ちの方ならお分かりかと思います)

そんな訳で既に車検の切れた我が愛機、、

市役所で初の仮ナンバーを所得しました。
(っていうかプレートデカ過ぎでしょ?w)
レッカーも考えたけどお金かかるからね(苦笑)

上がったバッテリーも充電して、、

早速世話になってる赤男爵さんへ向かいます。

とりあえず車検の見積りを出してもらい、バッテリーは当然交換、その他消耗品関係入れて、何とか金額的に折り合いがついたのでそのまま入庫となりました。

ホントは来年の春くらいまで冬眠させるつもりだったZR−7S、、
結局ひと月ちょっとのお休みだったけど、また元気になって走ってくれるコトでしょう。
隼も素晴らしい愛機だけど、やっぱり長年連れ添った古女房は忘れられないからねw


という訳で、、

代わりにやってきたのがコイツ♪

スクーター久々です(笑)
Posted at 2023/12/18 22:57:08 | コメント(4) | トラックバック(0)
2023年12月10日 イイね!

伊豆ツーリングに行ってきました(後編)

伊豆ツーリングに行ってきました(後編)さて翌朝です。

今日も快晴の素晴らしい天気になりました♪


まずはお約束の朝バイキングから(笑)

量少なめだけど大体いつもこんなもんですw

ちょっと海辺を散歩して、、

駐車場に懐かしいバイクを発見!
(FZ750、、カッコ良いな)

しばらくマッタリして、、

9時にチェックアウトしました。


ちなみに今日の予定は、、

①戸田から西伊豆スカイラインの入口にある達磨山からの眺望が素晴らしいそうなので、まずはそこを目指す。

②今回せっかくジムニーで来たので、伊豆の林道を走る!

実はこれは昨夜酒に酔ったアタマで地図見ながら適当に考えたプランです(笑)

そんな訳でいざ出発、、



今日も富士山が綺麗です。

この輝いた海♪

R136を北上し県道17号で戸田を目指します。

ただこの海沿いの県道17号が中々コーナーの連続で険しい道、、(汗)
狭い上に真下は崖っぷちの海で結構緊張しました。

戸田から今度は県道18号で戸田峠を越え、県道127号(西伊豆スカイライン)を進むと、、

ようやく達磨山登山道入口に到着です。

山頂へ行くにはこの石段をひたすら登ります。

まぁ大したことないだろうと早速スタートしたものの、、

、、、、

、、、、(汗)

途中まで登ってふと見ると山頂はまだ遥か彼方、、(焦)
おまけに風が物凄くて結局諦めました(苦笑)

まぁでも、、

この絶景見れただけでも十分満足かな♪

ただこの西伊豆スカイライン、山の稜線を走るだけあって景色も良いし中々素晴らしいワインディングでした。

今回走破はしてないけど、次来る時はやっぱりバイクで走りたい道です。


そんな訳で次の目的地に向かいます。

やっぱりジムニーは林道♪


もう準備は万端なのですよ(笑)

ただ伊豆の林道はさっぱりわからないので、地図で調べて一番走りやすそうな道を選びました。

早速出発です。


全線舗装の林道だけど、、


支線に入ってしばらく進むとようやく林道っぽくなってきました。

たまに大きな岩が転がってたりして結構緊張します。

ようやく見晴らしの良い場所に来ました。

実はここも下調べ済み(笑)
ここで昼飯食べるのが今日二つ目のミッションなのねw


早速セッティングして、、

いただきます(笑)

暖かくて風が気持ち良い♪

紅葉も見事!

やっぱりジムニーで来て良かったひとときでした(笑)


そんなこんなで今回の旅もあとは帰るのみです。


修善寺道路から東名で一路自宅を目指します。


帰宅は18時半、、

途中渋滞はありましたが何とか無事帰還しました。
2日間天気にも恵まれて、今年最後のツーリングでしたがもう感無量なのです。

・・・

という訳でまたしても長くなりましたが、何とか上手く?まとめることが出来ましたw


ちなみに、、

2日間バイク乗ってなかったんでね、、

当然今日走ったのは言うまでもありません(笑)
Posted at 2023/12/10 19:19:41 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年12月09日 イイね!

伊豆ツーリングに行ってきました(前編)

伊豆ツーリングに行ってきました(前編)昨日から今年最後の三連休を頂いております♪

そんな訳でさてどうするか?

色々考えました(笑)

まず一つ目のプラン、、

①[久々のキャンプ]

二つ目、、

②[バイクでツーリング]

三つ目、、

③[何もしない!](爆)

まぁ③はあり得ないんで直前まで①か②で悩んで、、

結局ジムニーでツーリングになりました(笑)

バイクでツーリングも疲れるし、キャンプもしたかったけど色々と準備が大変、、

つまりはクルマでラクしたい欲求に負けたというコトです。
(やっぱり歳かな?苦笑)

そんな訳で再び長くなりますが、お付き合いの程よろしくお願いします。

・・・

行き先は伊豆です。

今回はクルマというコトで、特にコースも定めず行き当たりばったりの旅。
エリアは西伊豆に絞って、宿だけ予約しました。

アクアラインから横横道路〜R134で、、

久しぶりに湘南を走ります。

イヤしかし最高の天気になりました♪
(やっぱりバイクの方が良かったかな?笑)

湘南には女子高生が似合いますw

房総の海とはまた違う魅力がありますね。

西湘バイパスに入って、、

リニューアルされた西湘PAでまずは一服。

その後箱根ターンパイクに入ります。

実はターンパイクを走るのは今回が初めてです。

箱根は数えきれない程来てますが、何故かこの道だけ走ってないのね(苦笑)

そしてやって来たのがコチラ、、


バイカーズパラダイス!

ここに来るのは三度目、、
今回はバイクじゃないけど、気分だけはライダーだからね(笑)

ちょうどランチタイムだったので、、

まずは腹ごしらえです。

ふと見ると、、

新型の隼が鎮座してました。
(中々カッコ良いな♪)

ちなみにここは、、


嬉しいことに1時間単位でバイクレンタルができます。

その後は伊豆スカイラインを南下、、


もう絶景です♪

地元房総からも富士山は見えますが、やっぱり伊豆箱根から見る富士山は別格ですね。
もうこれだけで来た甲斐がありました。

冷川ICから県道12号〜R136で西伊豆へ、、

こんなとこにも寄ってみました。

岬の先端まで行きたかったけど、、

周りはカップルばかりで、気まずくて止めました(苦笑)

[むぎにゃん]がいると大変なんで、クルマの下をチェックして、、(笑)

今宵の宿はもうすぐです。

R136を南下して、、

夕陽が沈む前に無事到着しました♪

やっぱり西伊豆の夕陽は素晴らしいです。

実はこの宿は以前父親連れて来たところ、、
リーズナブルで結構お気に入りなのね。


そんな訳で一日目はここまでです。

まずはお疲れさまでした(笑)


後編に続きます。
Posted at 2023/12/09 21:24:41 | コメント(3) | トラックバック(0)
2023年12月05日 イイね!

刺激か利便性か?

刺激か利便性か?再びYouTubeのモトブログネタになりますが、今日はちょっと興味深い内容の動画があったんでそのことについて少々書きたいと思います。

私も以前似たような内容のブログを書きましたが、そのモトブロガーさんが取り上げたのはこういったモノ、、
(ちなみにそのモトブロガーさんはほぼ同年代の方です)


バイクは「刺激」か「利便性」か?


内容的にはバイクの車種毎に刺激性のあるタイプと実用的なタイプを紹介して、それについて視聴者に意見を求めるという感じなんだけど、興味深かったのがそれに対するコメントでした。

そしてそのコメントで大多数を占めたのが、やはりバイクには刺激を求めるという意見。

かいつまんで言えば、バイクに乗るコトは非日常的な行為であって、どんなバイクであってもヘルメット被ったりグローブはめたりする煩わしさ、雨に濡れて夏は暑いし冬は寒い、、
どんな小回りの効くようなお手軽なバイクであってもその煩わしさ、不便さからは逃れられない訳で、利便性を求めるなら到底クルマには敵わない。
バイクに求めるものは最終的には非日常な刺激だというものです。

まぁそれ見ながらね、私も妙に納得した訳ですね(笑)

例を挙げれば私は今までたまに通勤にバイクを使ってました。

ただ最近は通勤距離が長いこともあるんだけどほとんど乗りません。

やっぱりね、なんだかんだクルマの方が便利なんですよ。

事故のリスクも少ないし雨風もしのげる、、
買い物して荷物だってポンポン積めます。
どんなにバイクが気持ちよくて、爽快でもこの便利さには敵わない訳です。

ただ通勤にバイクは使わない代わりに、休日には必ず乗ります(笑)

それはやっぱり非日常的な刺激を求めるから。

結局バイクって利便性を求めると、それは[道具]になっちゃうんですよ。

私にとってクルマは道具だけどバイクは違います。
それはあくまでも[マシン]であって、カッコ良さを追求した果てにある唯一の存在なんですね。
そこには非日常の刺激しかありません。
だから敢えて不便さ、煩わしさを楽しむ訳です。

私が隼なんてモンスターを愛車に選んだのも、それは自分への挑戦であってカッコ良さの追求に他なりません。
だから以前も書きましたが、私はバイクに利便性は求めてないんですね。

昔バイク便やって今もバイクに携わる仕事してますが、そこで使うバイクはあくまでも道具です。
だから毎日乗っててもバイクに乗ってるっていう感覚はほとんどありません(苦笑)
それを埋める為に休日は必ずバイクというマシンに跨がる訳ですw

バイクに乗る理由は様々、、
いろんな意見があると思います。
ただ逆説的にいえば、どんなお手軽なバイクであってもそこに不便さが付きまとう以上、結果的にライダーはやっぱり刺激を求めてるともいえるでしょうね。

このモトブロガーさんの動画見ながら、今日はちょっとそんなコトを思った次第です。


そんな訳で、、

外気温8℃の中、、

今日も非日常の世界に浸るのです(笑)
Posted at 2023/12/05 20:55:31 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「1週間終わった後の銭湯はサイコ~」
何シテル?   04/19 20:59
comachanです。よろしくお願いします 車はデザイン重視なんで、性能は二の次かな?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

     1 2
34 5678 9
10111213141516
17 181920212223
24252627 282930
31      

リンク・クリップ

WILD GOOSE フォールディングサイドステップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/16 18:28:29
今日もイロイロありました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/28 04:40:35
バイク旅の良さを語る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/21 23:23:44

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
原点に立ち返って久々のマニュアル車! やっぱりジムニーは最高の一台です。
カワサキ ZR-7S カワサキ ZR-7S
人生初の750、最後の空冷カワサキ。 やっぱり空冷の音は最高です!
スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)
癒しのエストレヤから究極のマシンへ。 バイクライフの総括として体力続く限り!
スズキ TS(ハスラー) スズキ TS(ハスラー)
久々の2ストはやっぱり楽しい!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation