• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月24日

ハスラーリフレッシュ計画です

一昨日〜昨日と連休だったんで今日は休日出勤です。
二日間バイク三昧したんで仕事もテキパキと?無事終わることができました(笑)

・・・

で、今日は昨日のブログの続きです。

午後バイクをハスラーに乗り換えて、とあるバイク屋さんに向かったハナシからですね。

実はちょっと前にある作業を依頼してました。

今現在まだまだ絶好調なハスラー125ですが、唯一不満を上げるとすると全体的なヤレ具合はやっぱり否めません。
古いバイクなんで当然なんですが、出来るものなら何とかしたい、、
そこでこの際ちょっとリフレッシュをしようという訳です。


まずやりたかったのが、前々から一番気になってたコレ。

このフロントフォークの錆ですね。

まぁ年式からいっても仕方ないんですが、やっぱりずっと気になってた部分なんです。
おまけに最近はオイルも滲む始末で、これはさすがにヤバいな、と(汗)

という訳で今回フロントフォークの再メッキとOHを頼みました。

インナーチューブ再メッキは旧いバイクのレストアの世界では有名な九州の東洋硬化さんに依頼。

今付いてるヤツをバラシて送っても良かったんですが、以前オクで手に入れた予備のフォーク一式があるんでそっちをリフレッシュしてもらうことにしました。(ちなみにコレも酷い錆具合です)


そして待つこと四週間余り、、

バイク屋から連絡あったのが昨日だったという訳です。

シールも全て交換してもらいOHも完了してあとは組み付けだけです。

仕上がったインナーチューブがコレ。

やっぱりプロの仕事、素晴らしいの一言♪
(東洋硬化さんについてはいろんなレストア本でも紹介してるんで、詳しくはそちらで調べてくださいね)

その場でテキパキと作業してもらって無事完成しました♪


この輝き!錆一つありません。
フォークオイルも交換して、全く乗り味も変わりました。
お値段はそこそこしたけど、やっぱりやって良かった♪(嬉)


現在、愛機ハスラーはシートをリプレイス品に交換、以前苦労した電装系のトラブルもようやく解消。
今回フロントフォークのOHして、かなり完調に近いカタチになってきました。
ホントは全体の錆も落として細かいパーツの再塗装もしたいとこだけど、あまりピカピカなのも好きじゃないんだよね。
やっぱり年式相応のヤレ具合も大事にしたいなぁ〜と(笑)


という訳で、今後は徐々にこのハスラーリフレッシュ計画をやってくつもりです。

まぁ今は暑いんで、もうちょっと涼しくなってから、、だけどね(苦笑)

・・・

お詫びの追記

このブログは昨日(日)にアップしたものです。
先程操作ミスで削除してしまい、再アップしたものなんで悪しからずです(謝)
ブログ一覧
Posted at 2022/07/25 21:07:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

メルのために❣️
mimori431さん

【 暑過ぎて・・・】
ステッチ♪さん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

おまけ🥳夏休みの宿題シフトブーツ ...
ケイタ7さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

箸 休 め(^-^)
髭爺ちゃんさん

この記事へのコメント

2022年7月25日 20:36
こんばんわです
お金と手間(時間)を
掛ければ掛けたホドに
応えてくれるのが愛車、

ソコの線引きは
自分次第(汗)、

私は触れた指に
ホコリが付かなければ〇(笑)。
コメントへの返答
2022年7月26日 20:47
こんばんはです。

どこまで手間をかけるか?
確かに線引きは難しいですね。
完全なレストアとまではいきませんが、最低限の基本箇所は手をつけたいところです。

canonさんの愛車見てると私以上に手間かけてると思いますよ(笑)
2022年7月25日 22:45
フロントフォークのサビは気になりますね。
うちのスクーターのようにカウルで隠れればまだマシですが、トレールは特に目立ちます。
でも、たったそれだけなのに、妙に綺麗に見えるんですからやって正解ですよ。
まだまだ走らせると思えば現在の車体価格を考えたら安いと思います。
コメントへの返答
2022年7月26日 20:57
こんばんはです。

フォークの錆はずっと前から何とかしたいって思ってたんですよ。
せっかく縁あって手に入れた貴重なバイクですから、やっぱり末永くキレイに乗ってやりたいですから。
もう乗り換えや増車もするつもりもないですからね(笑)

プロフィール

「そして今日も走る!」
何シテル?   08/16 09:09
comachanです。よろしくお願いします 車はデザイン重視なんで、性能は二の次かな?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 78 9
1011121314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日も愛車を見て楽しい~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/19 00:39:27
当時5人乗り四駆で最小 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 14:52:25
Nバンの床をハード仕様に・・・それと新しいバイクの話し (⊙ꇴ⊙) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/24 13:35:56

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
ジムニー(JB23)からの乗り換えです。 昔ノマドに乗ってたこともあり再びのエスクード復 ...
カワサキ ZR-7S カワサキ ZR-7S
人生初の750、最後の空冷カワサキ。 やっぱり空冷の音は最高です!
スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)
癒しのエストレヤから究極のマシンへ。 バイクライフの総括として体力続く限り!
スズキ TS(ハスラー) スズキ TS(ハスラー)
久々の2ストはやっぱり楽しい!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation