• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月27日

今日もイロイロありました

明日の日曜日は休日出勤なんで、今週の休みは今日のみです。

そんな訳でこの休みを有意義に使おうと、、

先ずはいつものプチツーから一日がスタートしました♪

今日は久々にエストレヤで出撃。

多少涼しくなったとはいえ、まだまだ暑いですね。

走ってる時はまだ良いんだけど、停まると日差しが強烈で痛いくらい、、(汗)
ここのところ天気の急変が頻繁にあるんで今日はサッサと帰ります。
(昨日も突然のゲリラ豪雨にやられましたから)

暑さでぐったりしたあとは歯医者さん行って、その後は月末の所用を済ませ、、

次に向かったのがコチラ。

いつもの黄色い帽子でオイル交換です。

今日はこのついでにもう一つやってもらったのがコレ、、

スピーカー交換です♪

今まで純正スピーカーでも特に不満はなかったんだけど、やっぱりより快適な音空間にしたいということでちょっと奮発しちゃいました。(まぁ単に物欲です…笑)
特に難しい作業じゃないんでホントは自分でやろうと思ったんだけど、自宅じゃ作業するスペースがないんですよね。
それにこの暑さですから、もう人任せしちゃおうと、、(苦笑)

で、ここで衝撃?の事実が発覚。

作業を待ってると突然スタッフさんが一言、、 

「最近、発煙筒の辺り触られました?」

何のコッチャ?と作業場へ足を運ぶと、見せられたのがコレ。

なんじゃコレは〜!(驚)

「スピーカーパネル、完全に割れてますよ。外そうとしたら、いきなり外れたんでビックリしました」

って、コッチがビックリです。

ジムニーのスピーカーはドアじゃなく、その奥の足元にあるんで今まで全く気づきませんでした。
まして助手席側なんて全く見ないからね。

で、ここでちょっと勘ぐったのが、まさか作業ミスで割った?って一瞬思ったんですが、天下の黄色い帽子さんがそれをごまかすとは考え難い。
ってことは、最初からこの状態だったということでしょうね。

とりあえず応急処置で割れを修復してもらって作業は終了しました。

古いジムニーだからそれなりのヤレは覚悟してたんだけど、ちょっと今回の事実にはビックリですね。
まぁこれでまた直す箇所が増えたってことかな(苦笑)


エッ、肝心の音はどうだったかって?

それはもうジムニーだからね、、

それなり…かな?(笑)
ブログ一覧
Posted at 2022/08/27 21:44:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の保育園お迎えモコ、燃費
Iichigoriki07さん

プチドライブ
R_35さん

来季のシートは…
プリリン(スプリン)さん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

ピーカンのさいたま市です!
kuta55さん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

この記事へのコメント

2022年8月27日 22:39
こんばんわです
暑い時は人任せ(笑)
コレがイチバン♪
コメントへの返答
2022年8月28日 22:01
こんばんはです。

まぁ私の場合一年中ほとんど人任せですけどね(笑)
2022年8月28日 11:33
こんにちは!
この時期、私もしばらく洗車さえおざなりになっています(^_^;)。

確かに助手席の足元まわりなんてあまり気にした事ありませんでした…。金品とか発見されると嬉しいんですけど(笑)
コメントへの返答
2022年8月28日 22:09
こんばんはです。

ホント天気も不安定だし暑いし、洗車するタイミングも掴めませんよね。
あと少しの辛抱ってとこでしょうか。

今回、助手席側は全くの盲点でした。
金品なら嬉しいですが、出てくるのは埃だけだったりして(笑)
2022年8月28日 13:10
暑いですね。

バイク乗ってる間はそれでも幸せです。
止まると地獄ですが。

昔はオーディオとスピーカー交換するのが最初にやることでしたね。
それなりですけどサイコーそれがなんですよ。
コメントへの返答
2022年8月28日 22:20
こんばんはです。

確かに走ってるウチは気持ち良いんですけどね。
停まると汗がジワ〜っと(苦笑)
でも今日は逆に寒かったくらいでしたが、、

オーディオも凝りだすとキリがないですからね。
音にはそんなにこだわる方じゃないんで、今回はちょっと気まぐれで替えてみました(笑)
2022年9月26日 19:22
ようやく自分で作業出来る気候になったので、私もサンバーのスピーカーを交換しました!
元がしょぼいので音は良くなりました!
しかし予想以上に埃っぽかったです・・・
コメントへの返答
2022年9月29日 19:27
こんばんはです。
コメントありがとうございます。

ようやく過ごしやすい季節になってクルマ弄りもラクになりましたよね。
でもスピーカー交換であれだけ音が変わるってことは、ノーマルが如何にショボいかってことですね(笑)

プロフィール

「そして今日も走る!」
何シテル?   08/16 09:09
comachanです。よろしくお願いします 車はデザイン重視なんで、性能は二の次かな?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 78 9
1011121314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日も愛車を見て楽しい~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/19 00:39:27
当時5人乗り四駆で最小 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 14:52:25
Nバンの床をハード仕様に・・・それと新しいバイクの話し (⊙ꇴ⊙) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/24 13:35:56

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
ジムニー(JB23)からの乗り換えです。 昔ノマドに乗ってたこともあり再びのエスクード復 ...
カワサキ ZR-7S カワサキ ZR-7S
人生初の750、最後の空冷カワサキ。 やっぱり空冷の音は最高です!
スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)
癒しのエストレヤから究極のマシンへ。 バイクライフの総括として体力続く限り!
スズキ TS(ハスラー) スズキ TS(ハスラー)
久々の2ストはやっぱり楽しい!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation