• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年11月09日

奥多摩行ってカレーを食べてきた

奥多摩行ってカレーを食べてきた 日曜日に休日出勤したので今日はお休みです。

朝から気持ち良く晴れ渡ったこんな日は、、


やっぱり走るしかないよね!(笑)


って訳で、今日は秋の奥多摩路を走りました。

・・・


奥多摩は若い頃は毎週のように通ったルート、、
なんかね、ココを走ると昔に戻れるんです。
だからたまに無性に走りたくなるんだよね。

あれからもう30年以上経って、歳も取ったしバイクも変わったけど、景色は昔と何一つ変わらない。
昔は目を三角にして飛ばしてたけど、もうそんな歳じゃないからね。
秋の移ろいを感じながらゆっくり走ります。

うん、やっぱり奥多摩はイイね♪

もうこれまで何回来たかな、、


いつもの駐車場。

湖畔のワインディングから、今日はそのまま大菩薩ラインに入ります。


これをずっと走ると柳沢峠を経て勝沼に出るんだけど、さすがに時間的にムリなんで、、

今日はココが最終目的地です。

ここで名物?の鹿カレーを食べるのが今回の目的(笑)


何故かココは鹿が売りなのね。

お味は、、

普通のカレーでした(笑)

でも美味かったですよ。

ホントはもう一つ目的があって、、


入りたかったんだけど、もう時間的に厳しかったので今回は断念。
これは次回かな♪

さて帰ろう!

最近は日が暮れるのが早くなったんで早めに帰ります。

青梅から圏央道に入って、あとは高速で一気に自宅へ、、

18時半に帰宅。

無事帰ってきました。

・・・

さて今年も二ヶ月を切って、こんなツーリングもあと何回行けるかわからないけど、、

やっぱり天気良いと走りたくなるんだよね。

いつもながらホント懲りないヤツです(笑)
ブログ一覧
Posted at 2022/11/09 20:58:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

道の駅
kazoo zzさん

21世紀美術館
THE TALLさん

通勤ドライブ&BGM 8/21
kurajiさん

久しぶりの倉渕村!
n山さん

8/21)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

おはようございます、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2022年11月9日 22:43
行きましたね奥多摩。
秋川渓谷沿いに走るのが好きなんですよ。
丹波山温泉はいいですよ。
10年ぐらい前に入ったことあります。
近くにダムがあってそこもヨカッタですね。

私も出かける予定はありますが、例のお騒がせ事件がまた発覚して、微妙になっています。
突然監査も入りバタバタなので12月に延ばすかも知れません。
意地でも年内に出かけます(笑)。
コメントへの返答
2022年11月10日 21:07
こんばんはです。

奥多摩は私も何度も行ってますが、やっぱり良いですね。
まだまだ行ってない場所も沢山あるんで、ホント奥が深いところだと思います。

またしても事件ですか?
秩父もそうですが、12月になるとホント寒くなりますから行くなら装備をしっかりですね。
(房総とは違って凍結もありますから、、)
2022年11月10日 20:02
こんばんわです
気温差が大きいので
ウェアのチョイスが
ムズカシイ季節、

今日東名では大きな
事故あったみたいですが
遠出する時はソノ辺の
注意が必要でしょうね(困)。
コメントへの返答
2022年11月10日 21:16
こんばんはです。

確かに朝晩と昼間は全く違いますね。
まぁ私は暑ければ脱げば良いって考えなんで、遠出する時は最大限の防寒で出かけます(笑)

事故も起こる時は起こります。
遠出する時ってのは装備もそうですが、全て自己防衛なんですよね。
まして一人なら尚更です。

プロフィール

「そして今日も走る!」
何シテル?   08/16 09:09
comachanです。よろしくお願いします 車はデザイン重視なんで、性能は二の次かな?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 78 9
1011121314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日も愛車を見て楽しい~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/19 00:39:27
当時5人乗り四駆で最小 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 14:52:25
Nバンの床をハード仕様に・・・それと新しいバイクの話し (⊙ꇴ⊙) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/24 13:35:56

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
ジムニー(JB23)からの乗り換えです。 昔ノマドに乗ってたこともあり再びのエスクード復 ...
カワサキ ZR-7S カワサキ ZR-7S
人生初の750、最後の空冷カワサキ。 やっぱり空冷の音は最高です!
スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)
癒しのエストレヤから究極のマシンへ。 バイクライフの総括として体力続く限り!
スズキ TS(ハスラー) スズキ TS(ハスラー)
久々の2ストはやっぱり楽しい!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation