• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年06月24日

準備万端!

さて、あの人生最大の?決断をしてからちょうど1週間が経ちました。

あれから頭金入れて必要書類も全てディーラーに送ってあとは納車を待つだけ♪
もう今は楽しみ半分、不安半分の心境です。
(不安の理由は最後に述べますねw)

・・・
 
そんな今日は振替休日でお休み、、

ようやく関東も梅雨入りということで、昨日は雨の中仕事でしたが、今日は一転猛暑の一日になりました。

朝9時の時点で既に26℃、、(汗)



走ればまだ涼しいんだけど、もう真夏の陽気ですね。
(こんな時ZR−7Sは排熱が少ないから助かりますw)
今でこれだから梅雨明けしたらどうなるのか、、先が思いやられます。

・・・

朝練を早々に引き上げて、その後はある確認をすることに、、

実は冒頭で書いた不安っていうのがコレ。

それは、、

今度のエスクード、果たしてこの車庫に入るのか!?ってコト(爆)

まぁ今更なんだけどね、、

一応メジャーで寸法を測っておきました(笑)

ジムニーなら余裕だけど、エスクードの全幅は1775mmで測った結果はギリギリセーフでした。
前のゴルフが調べたら1735mmで、その差4cmだから何とか?大丈夫でしょう(苦笑)
これで入らなかったらシャレにならないからね。
ただこれから車庫入れには神経使うことになるかな。

・・・

そんな訳でもう今は毎日YouTubeでエスクードの動画を観ては楽しみを倍増させてます(笑)

最近はキャンプもご無沙汰だから、ちょっと遠出してキャンプするのも良いかな♪
親連れて旅行もしたいしね。


まぁ楽しみは尽きないけど、買っちゃった以上はその分頑張って働かないとね(笑)
ブログ一覧
Posted at 2024/06/24 21:01:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

暑いけど今日も相変わらずw
comachanさん

今更ながらR60クロスオーバー(そ ...
Disco96さん

ようやく晴れた休日です
comachanさん

再燃❓
shige_DXさん

スズキをひたすら褒めまくるブログ
comachanさん

月より団子w
lanthanicさん

この記事へのコメント

2024年6月24日 21:09
今日は暑かったです(汗)
仕事なんですが関尻のファミリーマートの前を通り1人だったら寄ったのになぁー!と思いました。

昨今サイズが大きくなってるので、車庫は重要な問題ですが、クリアしてるみたいで良かったです。
コメントへの返答
2024年6月29日 11:18
お返事遅くなりました。

最近は関尻も行かなくなりましたね。
あの皆が集まってた頃が懐かしいと言えば懐かしいです(笑)
確かにクルマの肥大化はどんどん進んでます。
まだ納車されてないからわかりませんが、我が家ではこのエスクードがギリギリのサイズですね。
2024年6月24日 22:51
確かにガレージに入らないっていのはマズイですね。
でも無事には入れてヨカッタです。
納車までにあれこれ考えるのが楽しい時間です。
楽しい時間がしばらく続きますね。
コメントへの返答
2024年6月29日 11:25
お返事遅くなりました。

まぁまだ入れてないからわからないんですけどね。
ガレージも昔はもう少し広かったんですが、増築の繰り返しでどんどん狭くなってしまいました。
今は納車の日を首を長くして待つのみです(笑)

プロフィール

「そして今日も走る!」
何シテル?   08/16 09:09
comachanです。よろしくお願いします 車はデザイン重視なんで、性能は二の次かな?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 78 9
1011121314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日も愛車を見て楽しい~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/19 00:39:27
当時5人乗り四駆で最小 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 14:52:25
Nバンの床をハード仕様に・・・それと新しいバイクの話し (⊙ꇴ⊙) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/24 13:35:56

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
ジムニー(JB23)からの乗り換えです。 昔ノマドに乗ってたこともあり再びのエスクード復 ...
カワサキ ZR-7S カワサキ ZR-7S
人生初の750、最後の空冷カワサキ。 やっぱり空冷の音は最高です!
スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)
癒しのエストレヤから究極のマシンへ。 バイクライフの総括として体力続く限り!
スズキ TS(ハスラー) スズキ TS(ハスラー)
久々の2ストはやっぱり楽しい!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation