8月になりましたが、相変わらずの酷暑が続いてます(汗)
オリンピックも開幕して、こちらも世界中で暑く?なってる今日この頃ですが、何とか熱中症にもならず日々元気に過ごしているcomachanです。
そんな日曜日の今日もまずはやっぱりコレからスタート、、

もう暑さも忘れる?ハヤブサライド(笑)
・・・
さて今日の本題です。
前回のブログでは新たに愛車になったエスクードのネガな点を二つ程上げました。
今日はその補足としてもう一つ、ある問題が持ち上がったのでそれを少々書きたいと思います。
まぁタイトルを見ればお分かりと思いますが、、
それは[MD問題]ですね。
こんなコトで悩むのは私だけでしょうけど、以前の愛車ゴルフから前車ジムニーまで車内の音源を全てMDで賄ってきたアナログ人間の私です(苦笑)
今度のエスクードも当然MD、、といきたかった訳ですが、そんな前時代的なオーディオが今どきのクルマに付いてる訳ありません(当たり前?笑)

メニュー画面を見るとCDはかろうじて使えるものの、やっぱり嵩張るしMDの利便性を考えるとあまり使うことは無さそう、、
そうなると、あとはBluetoothかipod、もしくはUSB音源しかありません(困)
もうね、私皆さんにお聞きしたいんですよ。
今のカーオーディオの音源の主流というものが全くわからないので、皆さんどうやって音楽を聴いているのか?(笑)
まぁおそらくスマホやipodなんかのプレーヤーに入れた曲をBluetoothやUSB経由で聴いてると思うんだけど、私としてはアーティスト毎に作ったカセットやMD媒体をガチャガチャ入れ替える昔ながらのやり方がやっぱり好きな訳です。
(こんなところが昭和の人間なんだよねw)
色々考えればスマホやipodなんかの外部プレーヤーの方が膨大な数の曲を収められるから便利極まりないんだろうけど、選曲でいちいちプレーヤーを操作するのが、面倒だと思うのは私だけでしょうか?
CDは嵩張るし、時代の流れでデジタル音源に変わるのは仕方ないのはわかるんだけど、もう自分が流れについていくしかないんでしょうね。
そんな訳で、、

今日もせっせと今まで溜め込んだMDやらCDをUSBメモリーに移行するcomachanなのです(苦笑)
さらばMD、、!(悲)
ブログ一覧
Posted at
2024/08/04 21:25:51