• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

comachanのブログ一覧

2018年01月14日 イイね!

北の大地の思い出

北の大地の思い出今年の目標…


北海道に行きたい!


昨年は大型二輪免許所得が一つの目標でしたが、達成した今、目指すモノが今年は見つからないww

ふと思ったのが、過去に2度行った北海道ツーリングです。

最初はまだ学生の頃…21でしたか…
大学入って中免を取り、初めて買った新車!(後にも先にも新車はコレだけ!)〜当時発売されたばかりのヤマハSRX250F(かの名車SRX-4/6の元祖です)で行きました。
2回目は、社会人になったフリーランス時代…当時乗っていた初期型のRZ250で…

2回行って、もう北海道はいいかな…と思っていたんですが、リターンでバイク熱が復活した今、また行くのも悪くないかな〜と(笑)
ただ、問題は時間…なんですよね。

それをどう克服するか……



仙台から苫小牧の初のフェリーでした。
(当時のお見苦しい写真で申し訳ありません)

当時は携帯なんてものは当然無く、文庫本とウォークマンが友でしたね。
(拓郎の落陽♪が心にしみました)

バイクブーム全盛期!


多くの仲間と出会えたことも懐かしい思い出です。


シートにキャンプ道具を満載し、お約束の旗をさしての初めての北の大地は全てが新鮮でした。

最北端にも到達。


道中で出会ったCB750fourの方とはしばらくご一緒しました。


知床カムイワッカの林道でまさかの転倒!…私のSRXで斜里のバイク屋までタンデムしたのは一生の思い出です。

学生だったこともあり、2週間程の日程でほぼ外周を走破しました。


ライダーにとって今の北海道事情がどうなっているのかはわかりません。
何しろ、当時はコンビニすらまともに無い時代でしたから…
ピースサイン(今はヤエーっていうそうな)はまだやっているのか?
昔はミツバチ族なんて云われて、膨大な数のライダーが北の大地を目指していたんですが、今はどうなのか?

興味は尽きません。


同じバイク乗りの友人はなんと毎年行ってます。
やっぱり魅力あるんでしょうね〜ww


休み取れるか?…問題はソコです(爆)
Posted at 2018/01/14 22:43:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「Summer night Cruising!」
何シテル?   08/02 20:49
comachanです。よろしくお願いします 車はデザイン重視なんで、性能は二の次かな?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

 12 3456
7 89 1011 1213
14151617181920
21222324252627
2829 3031   

リンク・クリップ

今日も愛車を見て楽しい~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/19 00:39:27
当時5人乗り四駆で最小 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 14:52:25
Nバンの床をハード仕様に・・・それと新しいバイクの話し (⊙ꇴ⊙) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/24 13:35:56

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
ジムニー(JB23)からの乗り換えです。 昔ノマドに乗ってたこともあり再びのエスクード復 ...
カワサキ ZR-7S カワサキ ZR-7S
人生初の750、最後の空冷カワサキ。 やっぱり空冷の音は最高です!
スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)
癒しのエストレヤから究極のマシンへ。 バイクライフの総括として体力続く限り!
スズキ TS(ハスラー) スズキ TS(ハスラー)
久々の2ストはやっぱり楽しい!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation