• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

comachanのブログ一覧

2020年04月19日 イイね!

ライダーを勝手に分類してみた!

最近あまりにあの話題ばかりなんでね、今回はちょっと趣向を変えてライダーを勝手に分類してみました(笑)


昭和の仮面ライダーと平成ライダー?

イヤ、そのライダーじゃありませんから(爆)


バイクって走ることやカスタム、メカニズムの美しさを愛でる、、実に様々な楽しみ方がある訳ですが、おおざっぱに分けると、、

①純粋に走りを楽しむ方(速さを求めて峠やGPレーサーに憧れてサーキット走行とか)
②バイクに旅情を求めて荷を積んで放浪?する方(キャンプとかですね)

大体二つに分類できると思います。
ただこれにバイクの種類も加わるので(オフロードやアメリカン等ですね)楽しみ方はもっと多岐にわたりますが、、

私も経験上ありますが、大体若い頃は速さを求める(笑)
まぁ血気盛んな年代ですからね。
バリ伝に感化されてレーサー気取りで峠攻めて、テクが追いつかなくて自爆パターンの何と多かったことか、、(苦笑)

私はサーキットは行きませんでした。
第一そんなお金も仲間も居なかったですから。
でもGPレーサーには憧れたかな。
当時だとフレディとか、レイニー、ローソン、、(アメリカンライダー全盛の時代でしたね…ガードナーはオージーですけど)

だからもっぱら観る専門!
ビデオ買ったり、日テレの放送は毎回ワクワクしながら観てました。
(モテギも実際行きましたけどね)

少し大人になったバイク便時代に、会社でレースやってたんです。
チーム作ってね、モテ耐とかにエントリーして会社にはバリバリの耐久仕様のCBRが置いてあった、、
でも私、全く興味なかったんですね。

その頃はサーキットより、仕事柄か公道での速さを求めていた訳です。
街を颯爽と走るプレスがカッコ良くてね、、(笑)


で、月日は流れて今、、

もう速さは良いなぁ〜と。
19でバイクの免許取ってすぐ友人と信州にツーリング行った経験からかもしれませんが、バイクには旅を求めたんですね。

日本一周は出来なかったけど、まぁアチコチ行きました(今もですけどね…笑)
北海道も二回(ホントはまた行きたいけど)
キャンプ道具積んで、雑誌「Outrider」を毎月買ってたのは良い思い出です。



カスタムはね、、

私はノーマル主義!(というか、お金なかっただけですw)

バイクの種類は、シングル、マルチ、オフロード、2スト…大体乗ったけど、何故かスクーターとアメリカン、レプリカだけは無し!(苦笑)

レプリカは乗りたい気持ちはあったけど、やっぱり柄じゃなかったんですね。

まぁ今の愛機達がその趣向を物語ってるということです。


分類と言っておきながら、結局自分の紹介になっちゃいましたが、、(苦笑)


でもバイクの楽しみ方は千差万別なんですね。

ハーレーでワルを気取るも良し。

最新のSSでレーサーを語るも良し。


なんだかんだ言ってもね、、


バイクって自由の象徴ですから!
Posted at 2020/04/20 00:25:11 | コメント(7) | トラックバック(0)
2020年04月19日 イイね!

不要不急の?プチツー part3

あんまりこういう能天気なブログ上げるとね、、

この世界的な緊急事態に何やってるんだ!

不謹慎極まりない!

なんて、お叱りの声を受けそうですけどね。

でもやっぱり上げます(笑)


もうね、天気については申し分ありません。



BGMを聴きながら気持ち良く走ってたら、、

突然インカムの充電が無くなりました(苦笑)

房総にもこんな素晴らしい場所があった!


風が心地好いのです。


三分間待ちます(笑)


色々考えました。

地球上で生きている以上、完全な無菌状態などあり得ない、、

ウイルスを封じ込めるなんて不可能?

人間は自然界でさも特別な存在だと考えがちですが、、

人間は生かされているんです。

偉い先生が言ってました。

人間も自然の一部だと。


木洩れ日の中を走ります。



今の騒動については言いたいことはたくさんあります。
でもそんなことを言っても何も始まらないし何も解決しません。


バイク乗りは走るだけ、、


不謹慎かな?



で、再び懲りずに走るのです(苦笑)
Posted at 2020/04/19 16:05:48 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「@V-テッ君♂ さん、ホント綺麗でしたね。
ただあっという間に暗くなってホンの一瞬でした。」
何シテル?   10/08 18:20
comachanです。よろしくお願いします 車はデザイン重視なんで、性能は二の次かな?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

   123 4
567 89 1011
1213141516 1718
1920 212223 24 25
262728 2930  

リンク・クリップ

今日も愛車を見て楽しい~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/19 00:39:27
当時5人乗り四駆で最小 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 14:52:25
Nバンの床をハード仕様に・・・それと新しいバイクの話し (⊙ꇴ⊙) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/24 13:35:56

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
ジムニー(JB23)からの乗り換えです。 昔ノマドに乗ってたこともあり再びのエスクード復 ...
カワサキ ZR-7S カワサキ ZR-7S
人生初の750、最後の空冷カワサキ。 やっぱり空冷の音は最高です!
スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)
癒しのエストレヤから究極のマシンへ。 バイクライフの総括として体力続く限り!
スズキ TS(ハスラー) スズキ TS(ハスラー)
久々の2ストはやっぱり楽しい!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation