• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

comachanのブログ一覧

2020年11月16日 イイね!

第三回紅葉ツーリング〜無事帰宅です

第三回紅葉ツーリング〜無事帰宅です先ほど無事帰宅して、早速ブログアップに余念がないcomachanです(笑)


紅葉ツーリング二日目、、
ほろ酔い気分から目が覚めた朝は朝風呂からスタート。

誰もいないから撮っちゃいました(苦笑)

この温泉がね、実に良かった!

日帰り湯も兼ねている温泉宿ですが、何でもイオン成分の含有量が長野でもトップクラスらしくてお湯が非常にまろやか〜♪
しかも泊まり客は何と私一人(笑)なんで独り占め状態です♪♪

ちなみに飲用も出来るんですね。

今日も良い天気!

まずは朝ご飯を食べて腹ごしらえ、、

やっぱり旅先での朝食は美味いのです。
(宿のご主人にサービスで珈琲まで煎れて頂きありがとうございました)

10時にチェックアウトして、今日は浅間山を周回して軽井沢に抜けるコースを走ります。

ZR-7Sも快調そのもの♪
ただ標高高いので、吹けが若干悪いのは仕方ないですね。

途中かなりのヘアピンが連続する区間に緊張しましたが、何とかクリア!
(後ろからWRXがピッタリマークしてきたので先に行かせました…汗)



それにしても今日は昨日以上に暖かい♪
完全装備で暑いくらいです。

鬼押ハイウェーに入ります。

信州を走るライダーなら定番のルートですね♪

爽快この上なし!

軽井沢に入ってコンビニで小休止します。

この辺りは散々来た場所なので素通りです(苦笑)

さて、いよいよツーリングも終盤、、

あとは高速で帰るだけです。

そうそう、宿でもらったコレ、、

きちんとお土産に使わせて頂きました。

あっ、これは昼飯ですからね(笑)

帰りは関越道から外環〜京葉道経由して、、

17時、無事帰還しました。


総走行距離609㎞

二日間、秋晴れの好天に恵まれて最高のツーリングになりました。
ただ今、心地好い疲労感の中このブログを認めております。


あと何年こうしたツーリングが出来るのか?

それははっきり言ってわかりません。

でも気力、体力の続く限り、、


まだまだ走ろう!と心に誓うcomachanなのであります♪

──────────────────
おまけ、、


ベースに戻って愛機を眺めて一服してたら、闇から忍び寄る怪しい影!(焦)

何と、、

みん友のcanonさんでした(笑)


イヤ〜お出迎えありがとうございました!(爆)
Posted at 2020/11/16 19:39:54 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「子供の頃から風呂上がりはやっぱりコレ(笑)」
何シテル?   08/23 16:41
comachanです。よろしくお願いします 車はデザイン重視なんで、性能は二の次かな?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

12 345 67
891011 1213 14
15 1617 18 192021
22 232425262728
2930     

リンク・クリップ

今日も愛車を見て楽しい~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/19 00:39:27
当時5人乗り四駆で最小 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 14:52:25
Nバンの床をハード仕様に・・・それと新しいバイクの話し (⊙ꇴ⊙) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/24 13:35:56

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
ジムニー(JB23)からの乗り換えです。 昔ノマドに乗ってたこともあり再びのエスクード復 ...
カワサキ ZR-7S カワサキ ZR-7S
人生初の750、最後の空冷カワサキ。 やっぱり空冷の音は最高です!
スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)
癒しのエストレヤから究極のマシンへ。 バイクライフの総括として体力続く限り!
スズキ TS(ハスラー) スズキ TS(ハスラー)
久々の2ストはやっぱり楽しい!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation