
いつものもみじロードを走ってきました。
というのもね、みん友のこまんぴゅーさんがもみじロードを走った動画をアップされていたのを観て、今がちょうど見頃だと思ったんですね。
(詳しくはコチラhttps://minkara.carview.co.jp/userid/122602/blog/44660976/)
もみじロードというからにはさぞかし紅葉が綺麗だろうとは思ってたんですが、何故か一番見頃な時期には一度も走ってなかった訳で、これは行かねばなるまい、、と(笑)
まずはいつもの関尻のファミマを偵察!(笑)

今日は関尻の主であるみん友のcanonさんが珍しく?不在ということで、どなたかいらっしゃるかとしばらく待ってたらいつもお会いする赤GSXさんがいらっしゃったので暫し談笑、、
その後第2休憩ポイントのキッチンカーポイントへ向かいます。
そこで赤いジュリエッタのフラスカさんを発見♪

ここでコーヒー飲みながら、フラスカさんと楽しいひとときを過ごしました。
(今日はお相手頂きありがとうございました。次回、例のクルマ!御披露目期待してますね♪笑)
フラスカさんとお別れして、早速紅葉のもみじロードを走ります。

うーん、これは中々素晴らしい色づき!
房総は暖かいので、ようやく秋が来たって感じです(もう12月半ばですが…笑)

で、ここで写真撮ってたら、同じくクルマを停めて紅葉を見物してたカップルの方が「バイクの色とすごく似合ってますね!」って(笑)、、

思わずニンマリ、、ちょっと嬉しいのです♪
グリップヒーター付けた愛機は快適そのもの。
紅葉真っ盛りのもみじロードを抜け、長狭街道から久留里街道に入ります。
途中トイレ休憩して、、

ちょっと冷え込んできたんで、〆はやっぱりコレ。

で、ここでちょっとしたアクシデントが、、
店内に入ろうとしたら、あろうことか財布の中身がすっからかんなのに気付いた!(焦)
どっかでお金下ろそう〜って思っていたのをすっかり忘れていたんですね。
仕方なく再び出て、近くのコンビニでお金下ろして再び来店(汗)

かなりバツが悪かったですが、何とか食にありつけたという顛末でした(苦笑)
(まぁ誰も気付いてなかったみたいだし…笑)
帰ったらこんなモノが届いてました。

さて何か、、?
御披露目はもう少し待っててね(爆)
Posted at 2020/12/13 17:40:59 | |
トラックバック(0)