• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

comachanのブログ一覧

2020年12月13日 イイね!

晩秋の房総を紅葉色のエストレヤが走る!

晩秋の房総を紅葉色のエストレヤが走る!いつものもみじロードを走ってきました。


というのもね、みん友のこまんぴゅーさんがもみじロードを走った動画をアップされていたのを観て、今がちょうど見頃だと思ったんですね。
(詳しくはコチラhttps://minkara.carview.co.jp/userid/122602/blog/44660976/)

もみじロードというからにはさぞかし紅葉が綺麗だろうとは思ってたんですが、何故か一番見頃な時期には一度も走ってなかった訳で、これは行かねばなるまい、、と(笑)


まずはいつもの関尻のファミマを偵察!(笑)

今日は関尻の主であるみん友のcanonさんが珍しく?不在ということで、どなたかいらっしゃるかとしばらく待ってたらいつもお会いする赤GSXさんがいらっしゃったので暫し談笑、、

その後第2休憩ポイントのキッチンカーポイントへ向かいます。


そこで赤いジュリエッタのフラスカさんを発見♪

ここでコーヒー飲みながら、フラスカさんと楽しいひとときを過ごしました。
(今日はお相手頂きありがとうございました。次回、例のクルマ!御披露目期待してますね♪笑)


フラスカさんとお別れして、早速紅葉のもみじロードを走ります。


うーん、これは中々素晴らしい色づき!
房総は暖かいので、ようやく秋が来たって感じです(もう12月半ばですが…笑)

で、ここで写真撮ってたら、同じくクルマを停めて紅葉を見物してたカップルの方が「バイクの色とすごく似合ってますね!」って(笑)、、

思わずニンマリ、、ちょっと嬉しいのです♪


グリップヒーター付けた愛機は快適そのもの。
紅葉真っ盛りのもみじロードを抜け、長狭街道から久留里街道に入ります。

途中トイレ休憩して、、

ちょっと冷え込んできたんで、〆はやっぱりコレ。

で、ここでちょっとしたアクシデントが、、

店内に入ろうとしたら、あろうことか財布の中身がすっからかんなのに気付いた!(焦)
どっかでお金下ろそう〜って思っていたのをすっかり忘れていたんですね。

仕方なく再び出て、近くのコンビニでお金下ろして再び来店(汗)

かなりバツが悪かったですが、何とか食にありつけたという顛末でした(苦笑)
(まぁ誰も気付いてなかったみたいだし…笑)


帰ったらこんなモノが届いてました。

さて何か、、?

御披露目はもう少し待っててね(爆)
Posted at 2020/12/13 17:40:59 | コメント(6) | トラックバック(0)

プロフィール

「Summer night Cruising!」
何シテル?   08/02 20:49
comachanです。よろしくお願いします 車はデザイン重視なんで、性能は二の次かな?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

   1234 5
6 7 89 101112
131415 161718 19
2021 2223 2425 26
2728293031  

リンク・クリップ

今日も愛車を見て楽しい~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/19 00:39:27
当時5人乗り四駆で最小 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 14:52:25
Nバンの床をハード仕様に・・・それと新しいバイクの話し (⊙ꇴ⊙) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/24 13:35:56

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
ジムニー(JB23)からの乗り換えです。 昔ノマドに乗ってたこともあり再びのエスクード復 ...
カワサキ ZR-7S カワサキ ZR-7S
人生初の750、最後の空冷カワサキ。 やっぱり空冷の音は最高です!
スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)
癒しのエストレヤから究極のマシンへ。 バイクライフの総括として体力続く限り!
スズキ TS(ハスラー) スズキ TS(ハスラー)
久々の2ストはやっぱり楽しい!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation