昨日の大雪予報も地域によるとは思いますが、懸念する程の降雪にはならずにすみました。
ただね、不謹慎かもですが実はちょっと期待してたんです(苦笑)
その理由はもうお分かりですね(笑)
ホントは雪道を走りたかった!(爆)
今日は昨日の天気とは一転して良いお天気♪
ホントはバイク乗りたかったんですが、やはり凍結が心配なのと何より風が冷た過ぎて寒いのでさすがに断念です。
という訳で午前中は昨日の雨?雪?で汚れたジムニーを洗車しました。

洗車もいつもはスタンドでお任せですが、今日は久々の手洗い!(といっても機械洗車ですけどね)
やっぱりクルマが綺麗になると気持ち良いもんです。
今日はちょっと思うところがあって、下回りも洗いました。
実は先日、某黄色い帽子のお店に行ってオイル交換したんですが、その時に下回りの錆を指摘されたんです。
まぁ一つのセールストークですが、つまりはアンダーコートのお勧めですね。
私もジムニーが特に錆に弱いのはわかってたんで、下回りのコーティングはずっと考えてました。
ただ本格的なヤツはやっぱりそこそこのお値段しますからね、、(ノックスドールとかですね)
別に雪国に住んでる訳じゃないし、そんなに家が海沿いってこともないんで、そこまで本格的にやらんでも良かろう、、ってことをずっと思ってた訳です。
ただやっぱり終のクルマとして選んだジムニー、、愛車になったからには末永く乗りたいですからね。
という訳でモノは試し。
早速施工してもらいました♪
(結局料金が安かったのが決め手ですね…笑)

待ち時間もなく、すぐに作業開始です♪

ちゃんとマスキングするんですね。(当たり前か?w)
施工自体は30分程で終了。
作業終わってスタッフさんに錆の程度を聞いてみましたが「ジムニーは何台もやったけど綺麗な方ですよ」ってことでまずは安心しました♪
効果の持続期間は約一年程ということだけど、人によっては年二、三回する方もいるみたいです。
まぁとりあえずこれでひと安心。
アンダーコートなんて今までやったことなかったけど、野山を走り回るジムニーのようなクルマには必要不可欠かもしれません。
ボディの洗車も大事だけど、やっぱり下回りが綺麗だと見栄えが違います♪

もし検討されてる方いましたら一度試してみるのも良いかと思います。
車内に最初臭いが残りますが、一時間もすると無くなるんで安心してくださいね。

そしてその後は再びの散財ドライブ(笑)
明日も天気は良さそうです♪
今日は諦めたけど明日はバイク乗りますよ!
Posted at 2022/02/11 19:38:39 | |
トラックバック(0)