• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

comachanのブログ一覧

2016年08月24日 イイね!

レアカラー発見!

今日は午前中猛烈な雷雨に見舞われ、仕事も一時中断する有り様でした。
アメダスで確認したら、関東で千葉県だけに雨雲がびっしり~~(~O~;)
ホント最近は不安定な天気で油断も隙もありません。


さて、昨日になりますが仕事帰りのスーパーでレアカラーのG4と遭遇しました。


ゴールド?
初めて見るカラーです(・o・)

オールペンでしょうか?
こんな色もあったんですね~
Posted at 2016/08/24 22:35:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月21日 イイね!

嵐の前の静けさ?

明日は台風が関東東海地方に上陸らしいです。
そのわりにはあまりにも穏やかな夏空~~ということで今日は横須賀にあるスーパー銭湯まで単車で出かけることにしました。

何度か行ってる銭湯ですが、海沿いにあり中々ロケーションが良いので気に入ってる場所です。

バイク仲間と昼に大黒PAで待ち合わせして、湾岸線を横浜方面へ~(^^)/



早めに着いたら友人はもう到着してました。


大黒PAはお宝車の宝庫です~♪

思わず釘付けになったエスプリ!


(勝手に写真撮ってスミマセン)m(__)m

エンジンルーム見ると、何とエンジン剥き出しなんですよ!
本来はカバーあると思うんですが、これはすごいです(~O~;)
たぶん音が半端ないはずです。


他にもフェラーリやらポルシェやら停まってましたが、これはオーラが凄かったですね~


食事して一時間程色んな車やら単車を堪能して、湾岸線から横浜横須賀道路を終点まで~ちょっとしたショートツーリングでした。


馬堀海岸にある温泉に到着。
夕方から雨予報でしたが、何とかもちそうです。



ホントは目の前に猿島が見えるので、時間あったら行ってみたいと友人と話していたんですが、時間的に今回は断念しました。
まだ行ったことないので、いつか上陸してみたい場所です~


スーパー銭湯は実は久しぶりなんです。
前は散々通っていたんですが、最近はめっきりご無沙汰してました。
…というのも、年のせいかここ数ヶ月前から話にはきく五十肩なるものになってしまいまして、これはやはり温泉しかないと(笑)

まあどれほど効果あるかわかりませんがwww

ただ、五十肩……結構キツイですね(泣)
痛みは酷いし、最近では着替えにも難儀しております~~


露天風呂で夕景の海岸を望み、1週間の疲れを癒しながら今回思ったのは、やはりETCは付けよう~という結論でした(~O~;)
あと、やっぱり単車は春と秋だな~と(笑)

今更ながらの結論で今日の〆と、なりました(^_^ゞ


ではまた~

Posted at 2016/08/21 23:40:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月15日 イイね!

奥多摩ツーリング!

奥多摩ツーリング!久しぶりのブログ更新です。

連日暑い日が続いていましたが。ここのところは多少過ごしやすい陽気になったかな~と感じています。
先月、九州に行った際の暑さに比べれば、こちらの暑さはまだ序ノ口~でしたから(笑)


さて単車が手元に来てから、ずっと単車オンリーの生活になってしまいましたが、今回もまたバイクネタです(^_^;)

昨日は曇りで多少陽が差すという絶好の単車日和でしたので、行ってきました~奥多摩!

G4では何度か行ってますが、バイクで行くのはホント数十年ぶりです。
学生時代は小平に居たこともあって、バイクブームも重なってそれこそ毎週のように通っていた奥多摩ですが、久々に行くとやっぱり良いですね(^^)


バイク仲間の友人と10時に落ち合い、アクアライン~中央環状線経由で中央道に乗りました。
中央道は最初の休憩ポイントが石川PAしかないので、そこまでノンストップです(巻頭写真)


今回八王子まで高速だった訳ですが、思ったのはやっぱりETCは必要だな~と。
昔はバイクにETC?って感じで必要は感じてなかったんですが、友人がETCレーンをスムースに通過するのを見てるとやっぱり欲しくなりますね~
料金もアクアラインなんて3倍違いますし……(汗)
でもバイク用のETCって車と違って結構高いんですよね~~
検討中です!


八王子で降りて、R16を北上~福生~青梅を抜けだんだん山深くなってきます。

ここまで来ると、カーブも多くなりバイクの本領発揮です!
ただ昔と違って、目を三角にして走る年でもないので(笑)~
景色を楽しみながらのんびり行きます。


いい加減腹も減ってきて奥多摩なら釜飯~という情報を仕入れたので、一番人気の店に行ってみました。


なんと一時間待ちです(~O~;)


入店待ちの先客が12組程~
目的地はすぐだし急ぐ旅でもないので、ひたすら待ちましたよ。

…ただ一時間以上は待った気もしましたがww


そして待ちに待った釜飯!


店内も良い雰囲気で、待った甲斐ある味でした(^^)d


今回の目的地は奥多摩湖です。
ここからだと30分程遠なんですが、時間にして4時まわってましたので出発することに。
一時間以上待って、20分で食べて店を出ました(笑)


奥多摩湖到着~


やはり小雨の影響でしょうか、だいぶ湖面が低かったです。
こういうとこに集中豪雨が降れば…と思いますがなかなかうまくいかないものですね。


昔は何度も来た湖畔の駐車場~


当時は一面バイクだらけで100台以上はざらにいた覚えがありますが、時代は変わりましたね。

皆、レプリカにツナギ着て平、スペンサー、ガードナーがたくさんいました(笑)

ただ嬉かったのは、私のエリミネーターを見て声をかけてくれた二人組の方がいて、しばしエリミ談義に~♪
最近は滅多に見かけないバイクなので、自分もエリミに乗っているらしく嬉しそうに話しかけてくれました。

こういうのはホント嬉しいですね。
G4つながり、単車つながり~だから単車や車は良いですよね(^^)

どこかでまた会えたら良いな~♪


その後、もと来たルートをたどり帰路につきましたが、帰りもちょうど良い涼しさで、至って快適な日帰りツーリングになりました。


破格値で購入した単車ですが、パーツ交換やタイヤ交換、ブレーキのOHもして何だかんだ出費しましたが、こういうツーリングがあるからやっぱり単車は止められませんね~\(^^)/

おかげで、我がG4は労っているのか見放されたのか……?
今や完全に足車になってます(^^;)
G4乗りの皆様、見捨てないでくださいね(汗)


帰りの永福PAで最後の小休止~



ではまた!
Posted at 2016/08/15 22:59:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月14日 イイね!

みんカラ復帰します

みんカラ復帰しますしばらくぶりです。
あれからだいぶ心の整理がつきました。

しばらくは皆様のブログを拝見する気力もなく虚脱感に苛まれていたのですが、また復帰しようと思いますので皆様宜しくお願い致します。

コメントをくれた皆様、大いに励みになりました。
個々に返事は出来なかったことご容赦ください。
本当にありがとうございました。


ちなみに今日は単車で奥多摩までツーリングでした。
後程、またアップ致しますので宜しくお願い致します!
Posted at 2016/08/15 00:14:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「Summer night Cruising!」
何シテル?   08/02 20:49
comachanです。よろしくお願いします 車はデザイン重視なんで、性能は二の次かな?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 123456
78910111213
14 151617181920
212223 24252627
28293031   

リンク・クリップ

今日も愛車を見て楽しい~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/19 00:39:27
当時5人乗り四駆で最小 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 14:52:25
Nバンの床をハード仕様に・・・それと新しいバイクの話し (⊙ꇴ⊙) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/24 13:35:56

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
ジムニー(JB23)からの乗り換えです。 昔ノマドに乗ってたこともあり再びのエスクード復 ...
カワサキ ZR-7S カワサキ ZR-7S
人生初の750、最後の空冷カワサキ。 やっぱり空冷の音は最高です!
スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)
癒しのエストレヤから究極のマシンへ。 バイクライフの総括として体力続く限り!
スズキ TS(ハスラー) スズキ TS(ハスラー)
久々の2ストはやっぱり楽しい!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation