• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

comachanのブログ一覧

2016年09月05日 イイね!

G4オイル交換!

G4オイル交換!久々のG4ネタです(^^;)

今日はG4初号機時代から付き合いのあったLINKのSさんが、めでたく町田に【LIBERO】として新規独立開店したということで、お祝いを兼ねてオイル交換を依頼しました。
以前の横浜からは若干遠くなりましたが、やっぱり親しく付き合っていた方なので頑張って欲しいし、こちらとしても嬉しいですね(^^)/

門出を祝ってビールの手土産持参しました(笑)


リフトも入ったということなんで、これで心置きなく整備を任せられます!
Sさんは元々VWメインで長年の実績を持ってやってこられた方なので、その知識とノウハウには信頼がおけるものがあります。

これからはVWだけに限らず、イタフラ車や輸入車全般をやっていきたいということで頑張って欲しいです~

そして一番びっくりしたのが、何とオイル交換タダ~!だったんです!
最初、開店記念のキャンペーン的なことかと思って聞いたら、ウチで買ってくれた方や馴染みのお客さんにはずっと無料です!~と有難い御言葉\(^^)/
ちょっと心配な気もしましたが、是非とも継続してくださいね♪

何だかんだで話し込んで気づいたら薄暗くなっていたのでお暇しましたが、心強いショップが出来て嬉しい限りです。

そして自分ですら忘れかけてたCOXマフラー(^o^;)~早速持ち込んで取り付けをお願いしました!

期待して頂いてる皆様、もうしばらくお待ちください~~m(__)m


帰り際、アクアラインの海ほたるで一服。


入るとゴジラがお出迎えしてました~


オイル交換した我が愛機~至って快適でした!



ではまた(^^)/
Posted at 2016/09/05 22:29:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月04日 イイね!

朝から単車弄り~

9月になり、朝晩はだいぶ涼しく?なってきた今日この頃です。
昨日は職場の飲み会があり、朝の通勤はG4で出かけたのですが、帰りは会社の駐車場にG4を置いて電車で帰宅でした。

G4の居ない自宅車庫は、今朝は早速バイクの整備場に…(笑)

今日はまた会社まで車を取りに行かなくてはいけないので、早朝から作業開始です。

タコメーターの針ぶれが酷く、オークションでポチった中古のメーターに交換しました (OHも考えたんですが、素人整備で直せるか自信なかったので、一か八かの交換です)(^_^;)

新品ならともかく、やはり中古の宿命ですね。
メーターケースと本体を合わせるゴムダンパーがへたってて、ネジを締め込んでもガタツキがあります。


考えた挙げ句、両面テープを這わせて対処しました。


組み上げるとガタツキも無くなって良い感じです(^^)/
防水にもなるんで良しとしよう~♪



メーターケースもシルバーになって中々キマッてきました。


まだ試走してないのでわかりませんが、針ぶれ収まることを期待です~~

全バラシの我が愛機をしばし観察しながら一服しました。


整備性最悪のエリミですが、こうして見ると正しく機能美です!
単車は車と違ってエンジンが全てを物語りますが、この状態眺めてるだけで酒が飲めそうです(笑)

この後、アクセルワイヤーを新品に交換しチェーンの注油と張りを行い、漸く元の姿に(^o^)


時間見たら1時回ってました~
この後、置き去りのG4を迎えに行ったのは言うまでもありません(爆)

明日も仕事休みなんで、明日はG4オイル交換致します~♪
Posted at 2016/09/04 22:04:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@V-テッ君♂ さん、ホント綺麗でしたね。
ただあっという間に暗くなってホンの一瞬でした。」
何シテル?   10/08 18:20
comachanです。よろしくお願いします 車はデザイン重視なんで、性能は二の次かな?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    123
4 5678910
111213 14151617
18 192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

今日も愛車を見て楽しい~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/19 00:39:27
当時5人乗り四駆で最小 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 14:52:25
Nバンの床をハード仕様に・・・それと新しいバイクの話し (⊙ꇴ⊙) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/24 13:35:56

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
ジムニー(JB23)からの乗り換えです。 昔ノマドに乗ってたこともあり再びのエスクード復 ...
カワサキ ZR-7S カワサキ ZR-7S
人生初の750、最後の空冷カワサキ。 やっぱり空冷の音は最高です!
スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)
癒しのエストレヤから究極のマシンへ。 バイクライフの総括として体力続く限り!
スズキ TS(ハスラー) スズキ TS(ハスラー)
久々の2ストはやっぱり楽しい!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation