• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年09月04日

2018・2019年の極上中古スポーツカー価格を振り返る

2018・2019年の極上中古スポーツカー価格を振り返る
2019年・・・もうほとんど最近ですね!
ホリデーオートはこの年に休刊になったため、ノスタルジ屋は今回で終わりです。

この頃になると市場はうなぎのぼりです:(´◦ω◦`):


alt


alt
NA8C
NAはこのぐらいから値段が上がっていきましたね~


alt

alt
セリカ
これより後の型は今でもたま~に見かけますが、このくらいの型はなかなか見かけませんね。


alt

alt
アルテッツァにしては高め?・・・騙されてはいけません!
メーカー純正のターボ車280Tです!普通のアルテッツァには見られないカタツムリのパイプが印象的です。



alt

alt
エボⅢ
この頃のエボはランサーの魔改造車感があって好きです(´︶` )


alt

alt
レガシィS401
スバルのSシリーズは高くなりがちですが、まだリーズナブルな方ですね。


alt

alt
ミラ TR-XX
軽にサンルーフがつくバブリーな時代ですね。
タフトもはめ殺しじゃなくてサンルーフだったらなぁっと思っちゃいます!

alt

alt
Z32


alt


alt
ビート
私が運転したことのある車の中でトップクラスに楽しかった車です(。-∀-)

alt


alt
インプレッサS203とエボⅥトミマネ


alt

alt
エコスを履かせているところを見ると、ガッツリ走るというよりも、グランドツーリング的に大切に乗られていたのでしょうね。
個人的にはドリ車になってて欲しくないですが・・・運命やいかに!


alt


alt
Z33はRX-8、アルテッツアにならんで、安く買えるFR車として、長く親しまれてきましたが、この3台も最近は値上がり傾向にあります。


alt

alt
R33
2世代GT-Rの中では一番好きです。

alt
FTO
ツヤがすごいですね。リッターあたり100馬力だったり、リヤ足がマルチリンクだったり、凄そうな車です。

alt
GTO
神がかってるレベルに綺麗なGTOですね。略して神のGTO


alt
FDスピリットR
当時は8万キロ走って330万円!?とビビりましたが、今ではお買い得。


alt

alt
値段にも驚きましたが、走行距離にも驚きです!


今回貼っていく内に思ったことは
2019年当時に

「嘘!こんなに高くなって・・・どうなってるんだよ!!!!」

っと思っていた価格も、今見ると

「現在に比べると安いな・・・」

っと思えてしまうのです。


これから先、絶版中古スポーツカー。特に80、90年代あと00年代もそうですが、値下がりすることはもうないでしょう。

つまりですね

これからは欲しい!と思った瞬間。

このブログを見ているこの瞬間が一番安い時なのです。

憧れの車に乗りたいと思っている方は、お金を貯めるのを待たず今すぐ買いましょう。
相場の高騰に比べれば、ローンの金利なんて微々たるものです。
まあローンが苦手な性分でFDを諦めた私が言えたことではありませんが・・・










最後にサムネイルを34とFDに設定した理由。

突然ですが、僕の同級生って本当に車好きが少ないんですよね・・・

小学校の頃はちらほらいましたが、中学に上がった頃にはほとんどおらず・・・
高校に入ったらもう本当に車好き0人・・・
おかげで私も一時期スポーツカーから離れていました( ᐛ )

そんな車離れ世代ではありましたが、一人だけ小学校の時から同じぐらいの熱量で車が好きな友達がいたんです。

そんな彼とは高校が別々になって疎遠になって、成人式の際に再開した時、彼は埼玉の日産ディーラーで整備士として働くことになったと言っていました。

彼はそのとき「34のスカイラインに乗りたいんだよね〜FRのヤツ!」っと言っていました!

で、そのとき私は彼に「絶対にFDに乗るよ!!ロータリーは死ぬまでに一回は乗っておきたいよね!!!」と宣言しました!



ごめん。FDは無理でした・・・
本当に最後の最後まで悩んだんですけどね・・・
でも、半分は有言実行しました!
FDのようなボディラインの車とロータリー車に乗っていますよ!


そんな彼は今、スカイラインに乗れているのでしょうか・・・



雑誌の34スカイラインの写真を撮影したとき、埼玉の日産ディーラー中古車ということと時期も彼が就職した時期とかぶっていたことから、そのことをふと思い出したため、せめてサムネだけでは夢を叶えられているように・・・



中古車シリーズ




ブログ一覧 | 中古車 | クルマ
Posted at 2021/09/04 12:57:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

早朝
ヒロG(ヒロジィ)さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

熱海駅で 黄色い電車みつけた🚃
pikamatsuさん

8/21 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

通勤ドライブ&BGM 8/21
kurajiさん

祝・みんカラ歴10年!
大十朗さん

この記事へのコメント

2021年9月4日 23:38
こんばんは🌙

2019年の当時はこんなに高くなったんだ…って思っていましたが、今見ればまだ安いって思えますね(笑)

最初の車を探している頃にR33は安いのは100万円位だったので少しだけ検討しました。維持費を考えて即却下になりましたが、今思えば勢いで買ってしまっても良かったのかもしれません笑笑

中古のスポーツカーも高騰して買えなくなってきていますが、これからZやGR86、シビックタイプRなどの新型スポーツカーが出てきて、最後の純内燃機関のスポーツカーを新車で買える日も残り少ないのではないかと最近思っています(´・ω・`)
コメントへの返答
2021年9月5日 3:24
こんばんは🌖

本当に安く思えますよね!今なお価格は上昇中ですから、未来の人から見たら2021年現在の相場でも安く見えることでしょう(笑

R33も2015年ごろはまさかここまで早く高騰するとは思いませんでしたからね!一度大排気量ターボも経験しておきたっかったですね〜😭

ここ最近の新型スポーツカー発表ラッシュは、(現時点では)2030年に区切りを迎えそうな、純ガソリンスポーツカー文化の最後に一花咲かせようという各社の意気込みのようなものが感じられて、なんだかグッときます!
その頃の色んな状況にもよりますが、できれば最後の最後に新車でスポーツカーを購入できればなぁという夢を抱いています( ^ω^ )(ちなみに私の目標はWRX STIです笑)

プロフィール

「[整備] #ロードスター NBロードスター ナンバー灯交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2399806/car/3555774/7907912/note.aspx
何シテル?   08/18 17:07
車と北海道と可愛いキャラクターが大好きな山口県民

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
納車から10ヶ月経ってようやくまともに走れる車になりました。
マツダ RX-8 マツダ RX-8
意外と壊れないぞこれ
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
一生乗るつもりでした
ダイハツ ミラアヴィ アヴィちゃん (ダイハツ ミラアヴィ)
今でも大好きな車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation