• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ksjetのブログ一覧

2019年06月25日 イイね!

K'sの【N-BOXのエアコン臭をやっつけろ!】

K'sの【N-BOXのエアコン臭をやっつけろ!】さてさて、梅雨になり、
ハニーさんのN-BOXスラッシュのエアコンがかび臭くなってきました。


ハニーさんは 安易に「抗菌・カビ抑制の消臭剤」
ルーバーに取り付けましたが、
alt

エアコン・コンプレッサーをOFFにすると、やっぱりカビ臭く
なんと言っても 
消臭剤自体が臭い!!

もう、消臭剤の匂い自体に我慢が出来ず、
根本的に K's(ケイズ)がエアコンのフィルター交換とエバポレーター洗浄をすることにしました。
作業の風景は動画にまとめました!  \(^o^)/



【初級編】
簡単に「エアコンフィルター」の交換です。
(詳しくは動画で。。。)

【中級編】
エアコンファン(シロッコファン)を取り外して
水で洗いました。
フィルターが付いているので、見た目キレイでしたが、
やっぱり洗うと、汚れが落ちてきますね!
alt


エバポレーター洗浄は 
マルビ(○貧乏)のケイズは
車専用のエアコンスプレーは使いません!
家庭用のエアコン洗浄スプレーを使ってます。
なんたって、容量2倍で 価格は半額!(600円くらい?)
alt

なお、家庭用エアコン洗浄スプレーは
「車には使用不可」
と書いてますが、ケイズは気にしてません。
 (使用不可の理由は何でしょう???)

なお、取り外したエアコンフィルターの通風測定をしてみました!
送風元は ヒートガンで風速5m/sの風が出ます。

これをフィルターを通した風速を測定するのですが、
(中古:ホンダ純正) 1.2m/s
(新品:デンソー製) 1.3m/s

フィルターのメーカーと素材が違うので単純な比較は出来ませんが、
汚れがぎっちり”捕集”されてても、”目詰まり”は意外としないんだな!!
と実感しました。

さてさて、中古のホンダ純正エアコンフィルターは
よく見ると、コットン製のようなので
再使用効きそうでした。

なので、結局、マジックリンで洗って、カビキラー(次亜塩素酸)で殺菌して、
乾燥させて再使用しました。

次亜塩素酸は殺菌と同時に漂白も出来るので
使い古したフィルターは 匂いも無く、きれいに新品状態に戻りました。

再使用出来るなら、こまめに 洗って 使い続けれますね!


上記、使用済みと新品の通風性能測定は TopのYouTubeに
まとめています。 見てくださいね!
チャンネル登録してくれると 次のコンテンツを作る勇気を皆さんから頂けるので、
ぜひ、チャンネル登録お願いします \(^o^)/
【ケイズのまったりカーライフ】


Posted at 2019/06/25 12:36:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

「Making of CX-5.1 Mod(その4 ks流ヘッドライト 殻割り編) http://cvw.jp/b/2405511/37999527/
何シテル?   08/28 13:31
ケイズです。 東京都の西のはずれ(米軍横田基地の近く)に住んでおります。 車は派手ですが、 基本はマルビ(○貧乏)系のいじりです。 諸先輩の皆様の...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2019/6 >>

      1
23 45678
9101112131415
16171819202122
2324 25 26272829
30      

愛車一覧

マツダ CX-5 CX-5.1 Mod. (マツダ CX-5)
K's-jet(ケイズ・ジェット)と申します。 東京都の西のはずれ(横田基地の近く)に住 ...
ヤマハ YZ85 ヤマハ YZ85
娘がモトクロスをやっていました。僕は主にメカニック役です。 http://ksoffi ...
ヤマハ マリン・ジェット スーパージェット (ヤマハ マリン・ジェット)
ジャンプして 水の中に潜水艦の様に潜り込む「ジャックナイフ」という技です。 飛んでいるの ...
ヤマハ YZ250F ヤマハ YZ250F
娘(当時、小学生3年生)と一緒にジャンプしている時の写真です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation