• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ksjetのブログ一覧

2019年09月24日 イイね!

K'sの【スタントライダーの秘密に迫る!ライコランド・ツーリングスマイル_その1】

K'sの【スタントライダーの秘密に迫る!ライコランド・ツーリングスマイル_その1】ライコランド・ツーリングスマイル で行われたバイクのオフ会の模様です。 20190914
第1段は「スタントライダーの秘密に迫る!」です。
↓↓

おっくんのライディングは トップの動画で見て欲しいのですが、
写真をいくつかアップしておきます。
alt

使うマシンはKAWASAKI Ninjya ZX-6R  03モデル ↓
alt

なぜ、このマシンを使うのかは、
このクラスのマシンで、一番フレームの強度が高いのがZX-6Rで、
その中でも、03,04モデルが一番フレーム強度が高いからだそうです。
そしてびっくりしいたのがコレ!
alt

リヤブレーキにフロントブレーキのラジアルタイプが2基がけで取り付けられてます。

フロントブレーキの流用の理由は、
フロントブレーキの方がブレーキパッドの選択肢が多く、
このマシンはCBR1000RRのラジアル・フロントブレーキだそうです。
そして、それをどんな姿勢からも、リアブレーキが操作できるように
左ハンドルにも リヤブレーキレバーを増設している!!
alt
↑クラッチを人差し指一本で操り、
中指一本で 強大なリヤブレーキを繊細に操るなんて、
K’s(ケイズ)には考えられえません!!^^;

ラジアルマウントキャリパーの解説
https://hase01.com/caliper-brake/

と、いうことで 「エクストリーム・ライダー おっくん」の紹介です。

エキストリーム・ライダー「おっくん」
おっくんのヨシオカ自動車
https://www.youtube.com/user/StuntBikeXtreme2O1O

ライコランド・ツーリングスマイル 20190914
http://www.ricoland.co.jp/information/2019/20190718-5303.html


「ライコランド」というのは、オートバイ業界で有名な用品屋さんで、
車業界で言えば、「オートバックス」です。

今回は、ライコランドさんが主催で、静岡県裾野の水ヶ塚駐車場で
大きなイベントがあり、K's(ケイズ)も参加しました \(^o^)/


↑動画が良かったと思われる方は YouuTubeのチャンネル登録をお願いいたします。
皆様で、このブログにコメント頂ける方は、
YouTubeのコメント欄にも、コピペで コメント頂けるとうれしいです\(^o^)/
また、オフ会などの取材依頼も、関東圏内でしたら、お待ちしております。
Posted at 2019/09/24 18:58:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「Making of CX-5.1 Mod(その4 ks流ヘッドライト 殻割り編) http://cvw.jp/b/2405511/37999527/
何シテル?   08/28 13:31
ケイズです。 東京都の西のはずれ(米軍横田基地の近く)に住んでおります。 車は派手ですが、 基本はマルビ(○貧乏)系のいじりです。 諸先輩の皆様の...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2019/9 >>

123 45 67
891011121314
1516 171819 2021
2223 24 25262728
29 30     

愛車一覧

マツダ CX-5 CX-5.1 Mod. (マツダ CX-5)
K's-jet(ケイズ・ジェット)と申します。 東京都の西のはずれ(横田基地の近く)に住 ...
ヤマハ YZ85 ヤマハ YZ85
娘がモトクロスをやっていました。僕は主にメカニック役です。 http://ksoffi ...
ヤマハ マリン・ジェット スーパージェット (ヤマハ マリン・ジェット)
ジャンプして 水の中に潜水艦の様に潜り込む「ジャックナイフ」という技です。 飛んでいるの ...
ヤマハ YZ250F ヤマハ YZ250F
娘(当時、小学生3年生)と一緒にジャンプしている時の写真です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation