• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

vertinのブログ一覧

2016年05月04日 イイね!

シートポジション

シートポジションシートポジション、外から見るとどうなのかというのは意外と自分には分からない、でアクションカムの動画ボタンとかを使ってみたり、
広角レンズなので少しゆがみがありますが
こんな感じ。

シートバック起こし気味
ペダル、ステア やや近め
ステアのティルトは位置と長さの兼ね合いの中で前傾の方が好み。
シート位置はあと1クリックぐらい下げても良いのだけどシフトの位置と腕の長さの兼ねあいで近めの方がやり易い。
(分かりにくいけど助手席シートは一番後ろに下がってます。

ステアもテレスコでもっと離すこともできます、この辺も好み。
シートの上下20段の下から5段目ぐらい、もう少し上げる方が見切りが良くて好む人も居るでしょう。

インパネのメータ位置が高いため平均的なポジションより少し違うかも。

視線ライン、眼~ステア上限~インパネメーター下限

このステア高さとポジションを考慮しないとインパネ見えないステア位置が合わない、という事になります。
小径ステアとヘッドアップ位置のメータの為、従来のようにステアの中にインパネを見ようとシートとステアのポジションとっても全く合いません。
(デビュー当時、雑誌なんかでポジ合わないという類の話が複数の評者でありました。)

このi-コクピットと言う呼称のメーターに合わせたポジション、決まるまで多少調整が必要かも。
半面一度ポジションが決まってこれに慣れてしまうと
普通のインパネメーターって見づらい、と言う感想になると思います。(自分はそうです。)
メーターが前上方にあるので運転中の視線移動量が少ない
そのうえステアに視線を阻害されないのでどのような状態でもメーター情報が視認出来る。
これ、慣れると普通のメーターに戻れません・・・
Posted at 2016/05/04 20:08:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車全般 | クルマ

プロフィール

「GMの「LMR」リチウム・マンガン・リッチ バッテリー
https://wired.jp/article/gms-new-battery-tech-could-be-a-breakthrough-for-affordable-evs/
何シテル?   08/05 21:35
プジョーと日常の記録
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/5 >>

123 4567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

スマート本来の姿? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 01:11:28
充電アミューズ - コスパ最高!の追求 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 00:53:30
GRカローラ酷評される 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 17:41:43

愛車一覧

プジョー e-208 プジョー e-208
黄色と黒は電気の印、五匹目のライオン。
プジョー 208 プジョー 208
4匹目のライオン  Simple is Good.な仕様 & MTにカムバック。
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
3台目のライオン (みんからの車種グレード選択でセレクトすると形式番号がなぜか208X ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
7年目で親戚から譲り受け2年ほど乗る、
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation