• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

vertinのブログ一覧

2020年12月11日 イイね!

新型ルーテシア(Ⅴ)を見に行った。


新型ルーテシア(Ⅴ)を見に行ってきた、

エンジン、1.3Lのデルタシリンダーヘッドを使ってなんちゃっら、つまり新型メルセデスベンツAクラスと基本的に同じもの、
こっちが130PSあっちは160PSなんでまだもう一段上を作る余力はあると、
エンジンはガソリンだけどディーゼル的な感じ
https://motor-fan.jp/article/10003029
DCTは先代の6速から7速化、湿式の7EDC
(多分ゲトラグhttps://motor-fan.jp/article/10003050にしても、MBの7速DCTって内製とゲトラグと両方あるのか、何か無駄遣いのような。)

車内ディスプレイのインフォテイメントとかテールゲートの取っ手とか派手さはないけど上手く作ってある、細かい所での作り方とかは日産から知恵入った?バックカメラとかその辺のユーティリティは日産共用の部分増えたとか何とかいう話。
正直言ってザ・ラテンな色がまだ強いPSAよりそいう所は上手なのは先代から。
(まあそのラテンなアバウトさが自分なんかは好きでもあるけどな…)
内装も豪華絢爛ではないけど別にそれほど安っぽい感じもなく、Bセグだし本来は足車だし、
グレードによるトリムの配色は好みによるところ、
シートは私的にはレザーよりファブリックの方が良いかな、
(208のGTlineのアルカンターラは本来アップグレードオプション並なんでね…、あとあれは今後のロットからは装備から外されるとか何とか。)

試乗車は上位グレードのレザーシート、17インチタイヤ、
コンチネンタル エココンタクト6
走行中のロードノイズは208より大きい感じ、タイヤ由来?、
逆に路面からの当りは208より気持ちソフト、
CMF‐Bプラットフォーム
ドア開閉からしてどっしりとしとるね、新型208プジョーより重いかな?
車体の感じもいい、208より気持ちソフトな程よい所、逆にやや固めだけど208の方がよりフラット感、ダンピング感、強め。
まタイヤの差の影響もありそうだし。
シートポジと視界とのバランス良好、
けどステアの中のインパネ見るのは自分はもう何とも苦手だわ。
どうせならセンターのインフォメーションディスプレイに速度とか出せるようにならんかな。テスラモデル3みたいに、したらメーターインパネが要らなくなってその分前方視界をより広く…

操舵感、重すぎず軽すぎずセンター付近から微舵のしっとりとした、あこの瞬間がルノーだね。

ブレーキ、自分の208よりやや効くかな、止まる寸前の最後にパッドがやや食付きやすい感じもするが、不満ならパッドを少し変えればほぼかいしょうすると想像。
オートブレーキホールドも付いてるんだがアイドルストップと合わさると咄嗟の発進レスポンスが、信号の切り替わりとかで、んーOFFでいいというか要らん、自分はね。

さしあたり、直ぐに違和感なく乗れる、ルーテシアの利点。
好みの問題ではあるが、新型のアウディA1より自分はこちらの方がしっくりくる。
EーTECHハイブリッドは一応来年には導入される予定だそう。

で全般にね良い車なんだけど、自分はエンジン車に見切り付けたのがね…どうせならZOE見たいんだけど。(でもZOEはプラットフォームとかは先代流用でビックマイナーチェンジに近いのよな。CMF‐Bで新型EV出ないかな…)
Posted at 2020/12/11 20:59:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗の記録 | クルマ

プロフィール

「NEWタイヤ、グッドイヤーEfficientGrip Comfort
ラウンドプロファイルとか住友ダンロップ設計の傾向の強いモデルですね、転がりAA ウェットB」
何シテル?   07/04 16:26
プジョーと日常の記録
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  12345
6789 10 1112
1314151617 1819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

GRグラベル(等速トランスファー)の構造判明 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 12:03:46
DH-2とアッシュフリーオイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 13:44:28
オッドキャストを繋ぐとスマホがBluetooth接続できない件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 10:14:57

愛車一覧

プジョー e-208 プジョー e-208
黄色と黒は電気の印、五匹目のライオン。
プジョー 208 プジョー 208
4匹目のライオン  Simple is Good.な仕様 & MTにカムバック。
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
3台目のライオン (みんからの車種グレード選択でセレクトすると形式番号がなぜか208X ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
7年目で親戚から譲り受け2年ほど乗る、
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation