• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

vertinのブログ一覧

2022年09月21日 イイね!

EVネガティブ記事からみる逆説的なEV陰謀論

EVネガティブ記事からみる逆説的なEV陰謀論を思う。


たまたま目にすることになったMOBYの記事
「EVシフトは綺麗事ばかり」電気自動車先進国の「悲惨な現状」とは
https://car-moby.jp/article/news/ev-shift-leads-to-disastrous-situation/


ノルウェーの事を書きながら盆と正月は大規模な充電渋滞とかいう素敵な単語が踊ってまあデマ記述の匂いしかしないわな…

https://twitter.com/stonecold2000/status/1570997222166401026
https://twitter.com/konantower/status/1571269941193764865?cxt=HHwWgsDTsfjros4rAAAA

で当然突っ込みが入る、
けどこの手の記事をすんなり受け止める人も少なく無さそうなのが日本の現状として。
この手の記事、むしろ日本のEVシフトを妨害し自動車産業の競争力を意図的に低下させる事を狙った偽旗作戦じゃないのか?という気すらしてしまうんだが、
残念ながら自工会&世界的な大メーカーのトップがその手の主張レベルに≒なんでな…スリーパーセルでも側近に入り込んでんのかしら?

で偽旗作戦でふと思った、
むしろ陰謀論で言うなら日本メーカーのEVシフトを遅らせる為に、
HVこそ最適、EVは陰謀と吹込み騒がせることでその取り組みを遅らせる手法もあるわなと。
詰まる所、EVは欧州の陰謀と騒いだ者は見事にその術中にはまり手のひらの上で踊ったと。(自工会と大メーカーのトップもその策謀に見事に嵌った訳だ。)


とどのつまり、陰謀論なんていくらでも作れるって事。
単純にEVシフトはHV潰しの欧州の陰謀だって言うよりストーリー的にはこの方が捻りが効いてて話としては面白いと思いますよ。

というかな、欧州の日本車シェアってだいたい10%以下でその半部強はトヨタで
そのうちHV比率なんてつい最近までそのうちの何割か(2割ぐらいだっけ?)だったんよね、今でこそHV全面展開に変わったけど。
それこそ1%かそこらのTHS潰しに陰謀とか、特にT社関係者が言うと自意識過剰としか思えんのよ。THSを他社が使わない事を騒いでた時も同じように感じたけど。
そしてTHSの動力分割機構はフォードとクライスラーが一部に採用してた事も知らん様子だしな。
GMもHVで似たような分割機構作ったし。
結局、走行条件その他、無理に使っても費用対効果が限定的だったりメリットデメリットの天秤でさして選ばれなかったというのが現実的な所だろうし。
(THSを最高のシステムとあがめたてる関係者の多さにもやや自分は呆れている。)

余談、スリーパーセル送り込むなら外野より権力中枢に近いところに壺売りよろしく入り込む方が合理的だしな、あの某自称政治学者の発言て自身がそいう存在なのを隠蔽するために違う方向で騒いでみたとかな?。

CIGSなあ、あれもひょっとしてそいう組織なのかね?? 
https://twitter.com/kei_sakurai/status/1574595624309170180


「牧野茂雄はIPCCにもいちゃもんつけ始めたか、もう完全な陰謀論者と変わらんレベルに落ちてる。https://motor-fan.jp/tech/article/33427/」
Posted at 2022/09/21 02:34:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | EV | クルマ

プロフィール

「Alpine A290【新型・海外試乗

石井さんのコメントは分かりやすいから良いよね。
https://www.youtube.com/watch?v=rCcHXGUDQeM
何シテル?   07/05 21:12
プジョーと日常の記録
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

    123
45 678910
11121314151617
181920 2122 2324
25 26272829 30 

リンク・クリップ

GRグラベル(等速トランスファー)の構造判明 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 12:03:46
DH-2とアッシュフリーオイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 13:44:28
オッドキャストを繋ぐとスマホがBluetooth接続できない件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 10:14:57

愛車一覧

プジョー e-208 プジョー e-208
黄色と黒は電気の印、五匹目のライオン。
プジョー 208 プジョー 208
4匹目のライオン  Simple is Good.な仕様 & MTにカムバック。
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
3台目のライオン (みんからの車種グレード選択でセレクトすると形式番号がなぜか208X ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
7年目で親戚から譲り受け2年ほど乗る、
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation