• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

vertinのブログ一覧

2022年09月26日 イイね!

ウクライナ情勢の展開を見て思う。


自称、他称、専門家やらなんやらの話もどここまで分かってるのかどうなんか。
ウクライナ情勢の昨今の展開を見て思う。

https://president.jp/articles/-/60507?page=1

https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/71267

https://www.mag2.com/p/money/1232655

https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/71959

ざっくりと自分の理解として。

供与兵器を中心とした機甲兵力を重要局面における決定的な予備兵力として今日まで温存し。
(何処も兵力は少しでも欲しい状況でも各所に分散させて消耗させるような愚行をせず。)
情勢を見ながら反転攻勢のタイミングの見極めと準備を進め。
南部方向への攻勢を匂わせて相手側の主力兵力をそちらへ誘い出し拘束させ。
(南部も必ずしも陽動というわけでもないようだが全体の結果としてはそうなる。)
そのすきに手薄な北部に機動戦力を集中投入。(兵力分散や逐次投入の愚を冒さず。)
相手の側面後背を突進力で一気に突破浸透。
後方の補給線と通信線を寸断することで相手側の戦線維持を不可能にし、そのまま敗走に追い込む。

僅か数日の間の急展開の詳細を見ていくほどに、思わず、
田中芳樹か!と思ったわけで…(4Kリマスターねえ)

構想としては極めて常道というか王道というか、なんだが、
それを完璧なレベルで計画し実行して見せたウクライナ参謀本部、恐るべし。
Posted at 2022/09/26 03:00:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 記憶の断片 | 日記

プロフィール

「選挙の時にトヨタもトランプに肩入れしてたろ…今更騒いでも自業自得だと思うがね…」
何シテル?   07/08 21:18
プジョーと日常の記録
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

    123
45 678910
11121314151617
181920 2122 2324
25 26272829 30 

リンク・クリップ

GRグラベル(等速トランスファー)の構造判明 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 12:03:46
DH-2とアッシュフリーオイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 13:44:28
オッドキャストを繋ぐとスマホがBluetooth接続できない件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 10:14:57

愛車一覧

プジョー e-208 プジョー e-208
黄色と黒は電気の印、五匹目のライオン。
プジョー 208 プジョー 208
4匹目のライオン  Simple is Good.な仕様 & MTにカムバック。
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
3台目のライオン (みんからの車種グレード選択でセレクトすると形式番号がなぜか208X ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
7年目で親戚から譲り受け2年ほど乗る、
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation