• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

vertinのブログ一覧

2017年06月01日 イイね!

フロント側ストロークの戻りと鼻の蹴り込み

ブレーキ抜いて同時にステア切って、のパターン、普段から基本のセオリー

まボール回しと摩擦円やGの繋がりと、その辺のブレーキとステアのオーバーラップがってのは、
承知の上で、

オーバーラップさせない方が208と自分にはしっくりするから…ま旋回状況にもよるけど。

でブレーキ抜くとすぐにフロントの沈みは戻ってくる、、(ストローク量と伸び側速度の兼ね合い?)
でそこでステア切るとなんかね、戻りの動きで鼻を内側に蹴り出すというか、脚が押し込むというか
そんな感じ、メーカーによっては同じような操舵しても全然そいう感じが無くてね、
元々姿勢変化も少ないスバルとかボルボとか、まあだからか車体も揺れないんだけど。

蹴り込みの代償というか揺り戻しも出やすいから(ピンポン玉が揺れやすくなる)
けどそれでも、ヨーイングの速度がね、ブレーキ残ってると自転運動にはマイナス要素という感じがどうにも…
車のバランスの加減の部分あるけどさ。
(プジョーとかシトロエンなら多分同じように、三菱ミラージュでもできるかな…あとは、フォードなら大丈夫かな?)


そいやアライメント、あえてフロントトーアウト方向にしたら…妄想中。
Posted at 2017/06/01 21:16:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | G-BOWL | クルマ

プロフィール

「最初にEQCの透視図見た時に謎だったパイプフレーム、あれ既存のFRプラットフォームに大型バッテリー付けるコンバート改造なんだろうなあって裏面見て。https://evclinic.eu/2025/07/11/mercedes-eqc-battery-repair-p0b2797/
何シテル?   08/04 13:08
プジョーと日常の記録
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/6 >>

     123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

スマート本来の姿? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 01:11:28
充電アミューズ - コスパ最高!の追求 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 00:53:30
GRカローラ酷評される 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 17:41:43

愛車一覧

プジョー e-208 プジョー e-208
黄色と黒は電気の印、五匹目のライオン。
プジョー 208 プジョー 208
4匹目のライオン  Simple is Good.な仕様 & MTにカムバック。
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
3台目のライオン (みんからの車種グレード選択でセレクトすると形式番号がなぜか208X ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
7年目で親戚から譲り受け2年ほど乗る、
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation