• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

三河っこのブログ一覧

2025年01月13日 イイね!

コペン修理入庫

わが家のコペンが修理入庫しました。
2005年式で現在走行139000㎞。以前のオーナーも大切に乗ってきた感じはあるものの、ミッションのオイルシールから油漏れしているし、愛知と大阪を毎週のように往復している中で、整備を先延ばしにして高速走行中に故障などしたら目も当てられない。

ということで、思い切って修理をお願いしました。
メニューとしては、
トランスミッション O/H
オルタネータ交換(リビルト品)
エアコンコンプレッサー交換(リビルト品)
ウォーターポンプ交換
ラジエター交換
パイプ類交換
エンジンマウント交換
という感じで一通り。
クラッチとかも状態次第では交換になるかも・・・

作業は池田の東山自動車にお願いしたのですが、なんと代車に400系コペンを用意してくださいました。ATですが。結構長い期間の修理になるので、うれしいですね~。レッドポイントでアバルト500とかDS3を貸してもらえる時もそうだけど、代車って結構嬉しいポイントですね。

コペンがシャキっとして返ってくるのが楽しみです。純粋な修理なので、違いがわからない可能性が高いけど笑
Posted at 2025/01/13 23:45:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | コペン快適化計画 | クルマ
2024年10月27日 イイね!

ゴルフ ホイール交換 ENKEI PF03

ゴルフのホイールとタイヤを7型ハイライン純正の17インチホイールから、ENKEI PF03の17インチへ交換しました。





ハブリングはENKEI純正の耐熱樹脂製にしました。75㎜→57.1㎜(VWサイズ)





一本当たり1.8㎏軽くなりました。結構軽くなったので、ひょっとしたら乗り心地悪くなるかなーと思っていましたが、さすが(?)ENKEI。乗り心地もハンドリングも悪化せず、加速(走り出し)は明らかに軽くなりました。素晴らしい。

自分のホイール遍歴を振り返ってみると、YOKOHAMAを使っていることが多いのですが、スターレット時代からお気に入りのホイールは常にENKEIです。そんなに軽くないのですが、なぜか満足度が高い、良心的なメーカーです。



見た目もマットダークガンメタのカラーとENKEIらしいマッシブなコンケイブで、元々イケメンなゴルフ7がめちゃくちゃ引き締まりました。いやーかっこいい。
PFシリーズはマジで最高です。「機能は形に宿る」を地で行ってます。
ルーテシアはOZウルトラレッジェーラとADVAN RSを持ってますが、PF03も適合するサイズがあるので買っちゃおうかな、とか思ったり思わなかったり・・・



見た目も大満足だし、大きな故障なければ、あと5年は乗れる!気がしてきました。徐々にエンブレムやメッキ部品のブラックアウトを進めて、ちょっとカッコいいゴルフを目指そうと思ってます。
Posted at 2024/10/27 21:12:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴルフ様 | クルマ
2024年09月27日 イイね!

ホイール替えたら乗り心地が悪くなった

コペンのホイールを超重量級のSA-90から軽量級のクロススピードのRS9に替えました。





ううむ、想像以上にアリですね。シルバーとダークガンメタは相性が抜群にいいですね。渋みが増して、締まってイイ😤

見た目はとてもいいし、加速が明らかに良くなりましたが、乗り心地がめちゃくちゃ悪化してしまいました。凄い突き上げ。うーむ。

歴代でも最悪クラスの乗り心地かも。やっぱホイール軽くなると、十分な剛性がないクルマは乗り心地が悪くなるのか。突き上げに、サスペンション取付部のブルブル。あまりに悪いので、フロントタワーバーをつけることを考えだしました。軽く補強して、ビル足とか入れたら楽しくなるかな。それともやはりロールケージか。

Posted at 2024/09/27 21:50:14 | コメント(0) | コペン快適化計画 | クルマ
2024年09月13日 イイね!

ホイール物色中

訳あって、コペンに履いていたWeds SA-90が4本とも、このような無残な姿になってしまいました。



で、塗装をするか、買い換えるか、1か月ほど考えていたのですが、SA-90はマットブロンズというカラーは気に入っていたものの、特に思い入れがあるわけではなく、買い換えることにしました。スポーティな見た目だけど、やたら重いですしこのホイール。



予算無視で買うなら、私はENKEIのPFシリーズが大好きで、これ一択なのですが、ENKEIのホイールは状態のいい中古はほどんどない。さすがに足グルマコペンに新品4本の潤沢資金を投じることはできません。



かといって、お安い価格帯のホイールは、スポーティな感じはあってもリムがポリッシュだったりとか、スポークの形状だったりとか、なんか漂うコレジャナイ感が・・・あと、カラーにもこだわったりすると、とても満足のいく物は買えません。

カラーは、結構難しいですよね。マットブロンズやマットブラックがいいな、と思ったのですが、探している価格帯にはありません。ガンメタもいいのでだけど、薄いガンメタだとボデー色と重なっちゃう。という中で、濃いガンメタかホワイトに絞って探しました。

さらに15インチというホイールサイズも結構難しく。同じ銘柄でも、17インチくらいから製法が異なっていたりするので、見た目が結構違ったりとか。軽自動車のホイール選びって結構難しいな、って思いました。

という中で、最終的にスタッドレス用ホイールの価格帯は避けつつ、かといって有名ブランドは手が出ずというところで、中間くらいのCROSS SPEED HYPER EDITION RS9 1545サイズの未使用アウトレット品を購入しました。カラーはダークガンメタ。お値段は40000円也。ちょっと傷ありですが未使用品で、これは安い。
重量も、1545で4.9㎏と結構軽い。今はいているSA-90よりは確実に軽いでしょう。ちなみに同じ9本スポークのENKEI PF09は1550で5.4㎏。

こう見ると、RPF1や昔使っていたAMEトレーサーの1570で4.6㎏ってホント化物。まあ何事も適度が大事。正直、このクラスは持つだけで不安になるくらい軽いので・・



結論としては、最低限ではありますがいい買物ができたかな、と。つけるのが楽しみです。

今年はゴルフもタイヤ交換の必要があるので、せっかくだからホイールごと換えたいなぁ、と考えています。こちらは、贅沢にENKEIかBBS狙いで!
Posted at 2024/09/14 18:10:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | コペン快適化計画 | クルマ
2024年09月01日 イイね!

やっぱりゴルフヴァリアントか

最近YouTubeでクルマレビューチャンネルをよく見てます。暇だといけませんね。クルマ欲しくなっちゃいます。

ゴルフの後継車選びをゆっくりじっくり、とやっています。雪道走破性能と長距離快適移動を重視して、ミドル〜スモールサイズSUV、AWD、ディーゼルエンジンまたはハイブリッドというところで探し始めたのですが、メルセデスGLBもアウディQ3もQ2もレクサスLBXもトヨタRAV4もなんかしっくりこない。

そもそも妻の通勤車兼ファミリーカーですから、メルセデスもレクサスも、内装見た瞬間にコレじゃない、って感じてしまうのですね。逆にRAV4はスペックやサイズ感は最高なのですが、これまた内装がちょっと好みと違う。

結局、デザインやサイズ感、雰囲気でこれいいな、って思うのはVWのティグアン、T-ROCなんですね。私は心底VWが好きなんだろな、って思います。でもAWDのディーゼルはこれらのモデルにはなく、結局、だったらゴルフがいいね、って感じになりました。

そこから、最後、細部に拘ると、ゴルフ8のエクステリアはどっちかというとハッチバックよりヴァリアントの方が好み。(今の7はハッチバックの方が好きでしたが、買った時にベビーカーを乗せられることが絶対条件でヴァリアントになった)



ということで一周回ってゴルフヴァリアントに戻ってきました。で、色々と調べてみるとホイールベースが伸びて後席足元が広くなってたり、以前書いた通りマイルドハイブリッドにより弱点の発進が補われていたり、と好ましい変化が多い。となって気持ちが一気に傾きました。
やはりライフスタイルとか、他の所有車両とか、そういうのが大きく変わらない限り、私にとってのベストマッチはゴルフヴァリアントなんだろうなぁ、とアレコレ考えたり調べたりしての結論です。

じゃあ翻って今乗っているゴルフ7ヴァリアントはどうかというと、9年目の車検まであと1年切ったものの、内装も外装もやれていないし、走りも全然悪くない。となると乗り換える必要もまだない?笑でもちょっと何か変えたい気持ちもあるのでしょう。

ずっとノーマルで乗って来ましたけど、プチカスタムでもしたら、この浮気心(?)も収まるかな?笑

Posted at 2024/09/01 09:19:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゴルフ様 | クルマ

プロフィール

「もうダメだー。角田くん、見てられない。。。レーシングブルズで休憩させてやってくれ。。。」
何シテル?   07/07 00:25
ドライビングおたくでトレーニングおたく。 愛車はルーテシア・ルノースポール、コペン、ゴルフヴァリアント。 ロードバイクはリドレーノアRS。 趣味は、4輪ス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シフトブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 20:16:33
TONE ヘキサゴンソケットセットHH306 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/02 00:04:55
VW GOLF Ⅶ サイドミラー脱落/Side Mirror fall 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 10:39:19

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
アルテッツァの代替で、2020年8月1日、京都からやってきました。 速い・痛快・思い通 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2021年12月に購入。 ルーテシアRSは壊れやすいし、3速4速のシンクロがダメになって ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
妻マシーン&ファミリーカー。 7型ハイライン。 ちょうどいい大きさ、疲れ知らずの軽やか ...
輸入車その他 リドレー 輸入車その他 リドレー
リドレー ノアRS。 ちょっと柔めのフレームですが、乗り心地がよく、スピードも出ます。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation