• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

三河っこのブログ一覧

2025年02月24日 イイね!

ゆったりぎふ旅

岐阜のひるがの高原に二泊三日で家族旅行行ってきました。去年くらいから、あまりに仕事が忙しすぎて、昔のような弾丸スノボツアーみたいなのも体力的精神的に厳しく、今年はゆったりツアーでした。

宿泊先はオークひるがの。トレーラーハウスのコテージに最新の設備を備えた、めちゃくちゃ居心地のいいコテージでした。



今年は、記録的な大雪で、奥美濃の積雪量も3m超え。着いて早速カマクラ作ったり子どもたちと雪遊び。





2日目は、スキーデビューの下の子とひるがの高原スキー場へ。





三連休の中日でリフトは凄く混んでましたが、ひるがのは穏やかなユーザーが多く、快適でした。





とにかく、トレーラーハウスの貸別荘がめちゃくちゃよかった旅でした。必要最低限の広さながら、極めて快適。調べてみると、頑張ってお金を貯めれば、いけなくはない??(もちろん維持費を考慮に入れる必要はありますが)

子どもたちが独立した後にも家族で集まれるような形で、リゾート地にこういうの持つのも、いいなぁ、と笑

ま、夢ですね。
また仕事を頑張ろう。



Posted at 2025/02/24 18:41:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | スノーボード | 日記
2025年02月17日 イイね!

コペン激変!!( ゚Д゚)

ぶっちゃけ、今まで、きびきび動くし、加速もいいけど、あちこちゆるーい車だなーって思ってました。軽自動車だし、オープンカーだし、こんなもんかな、って。
ダイハツさん、ごめんなさい。

今回、合計で約50万円、修理期間5週間の大予防整備を行いました。
とはいえ、内容はすべて修理・整備で、たいして乗り味の変化は期待しておりませんでした。

しかしながら、返ってきたコペンに乗ってみてわかったこと。
私が乗ってたコペンは、本当の姿ではなかったようです。
あちこち、摩耗しきっていた部品をしゃきっとさせたコペンは、めちゃくちゃ気持ちよく加速し、運転が楽しい車でした。

カチッとしたシフトレバー。
段差を乗り越えても振れることなくすぐに収まるボデー。
剛性も高まったかのようです。
心地よい低周波の振動を伝えてくるシート。
JBエンジンの力強い加速。
ブレーキは相変わらず止まらないが・・・

やばい、これは気持ちいい( ゚Д゚)( ゚Д゚)  
ほんとに気持ちいい。
このクルマは、お金かける価値あります。メンテにもカスタムにも。



【今回の整備内容】
①10万㎞を超えるとトラブルが起きやすい部品
エアコンコンプレッサー
オルタネータ
スターター
ウォーターポンプ

②コペンの持病対策
トランスミッションのフルオーバーホール
シフトロッドオイルシール交換
シフトリンケージブッシュ全交換
ラジエターコア
水回りホース類全交換

③通常の消耗品交換
クラッチ機構全般(ディスク含む)
ベルト3点
エンジンマウント3点
サーモスタット  等々

いやー改めて、コペンいいクルマです。マジでいいクルマ。しばらくうちにいてもらうしかない。
Posted at 2025/02/17 22:28:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | コペン快適化計画 | クルマ
2025年02月04日 イイね!

物欲2025

コペンはまだ帰ってきません。トランスミッションを開けてみたら結構摩耗していたらしく、フルO/Hすることになったそう。普通、14万㎞走った車の修理にそんなお金かけないよね、ってレベルの費用になりましたが、

ま、コペンいいクルマだし、いいか

こうなったら、とことんコペン乗るしかないよね

ってなっています。これぞコペンですね。


というわけで、ほぼノーマルで乗ってましたが、ちょいといじりたいな、と。
いろいろ気になるアイテムはありますが、2025年に絶対入れようと思っているのはサスペンションですね。ショーワの赤足。



あと、これですね。MCB。
サーキット走行においては不要だと思っていますが、以前試乗したMCB入れたルーテシアがものすごく気持ちがいい動きをしていて、効果のほどは認めています。原理はわからんけど、気持ちいい車の必須級アイテムだと思っています。



これだけ入れても20万円。あと5年乗るための投資としてはアリですよね。


ルーテシアの方は、2025年はHankook R-S4とウルトラレッジェーラを入れたいですね。ルーテシアは完全なる長期投資前提。じっくりじっくりやっていきます。

Posted at 2025/02/04 00:34:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | コペン快適化計画 | クルマ

プロフィール

「もうダメだー。角田くん、見てられない。。。レーシングブルズで休憩させてやってくれ。。。」
何シテル?   07/07 00:25
ドライビングおたくでトレーニングおたく。 愛車はルーテシア・ルノースポール、コペン、ゴルフヴァリアント。 ロードバイクはリドレーノアRS。 趣味は、4輪ス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/2 >>

      1
23 45678
9101112131415
16 171819202122
23 2425262728 

リンク・クリップ

シフトブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 20:16:33
TONE ヘキサゴンソケットセットHH306 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/02 00:04:55
VW GOLF Ⅶ サイドミラー脱落/Side Mirror fall 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 10:39:19

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
アルテッツァの代替で、2020年8月1日、京都からやってきました。 速い・痛快・思い通 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2021年12月に購入。 ルーテシアRSは壊れやすいし、3速4速のシンクロがダメになって ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
妻マシーン&ファミリーカー。 7型ハイライン。 ちょうどいい大きさ、疲れ知らずの軽やか ...
輸入車その他 リドレー 輸入車その他 リドレー
リドレー ノアRS。 ちょっと柔めのフレームですが、乗り心地がよく、スピードも出ます。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation