• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月23日

物凄く長らく更新できませんでしたw

新しい職場で新しいプロジェクトに就いた為になかなかブログを書く暇も取れませんでした。
一体何日間があいたんだろう…w

こういう生活をしているので、新しい車関係の写真などもなかなか撮る暇が無い為、ぼちぼちと過去に撮ってあるネタなどでしばらくはブログ記事を書く事が続きそうです。

現在乗っているメガーヌ3RSのホイールは



マルケジーニホイールです。
ルノージャポンさんが、現行のメガーヌRSユーザーの嗜好というか実際にどういう風に車を使っているか?というリサーチを行ったところ、サーキット走行を楽しむお客さんが多かった…という事で、そういうお客様の為にきっちりと角度の立った逸品を…という想いで設計・製造に至ったという素晴らしいホイールです。

ディーラーへ偶然メンテで訪れた時に展示されていて、気に入って発注したんですけれど、後でディーラーの方から聞いた話によるとどうも一般ユーザーでは私がこのホイールを付けたのがどうも日本で一号ユーザーだったとw
お聞きして、嬉しかったです。と、同時になんだか微妙に恥ずかしかったですがw

メガーヌ3RSのフロントサスペンションは普通のストラットサスペンションと違い、ダブルアクシスとルノーが命名したサスペンション構成となっており、ストラットサスペンション形式の車両だと一部の性能や設定を妥協しなくてはならないところを、アッパーリンク式Wウィッシュボーンサスペンション並みかそれ以上に理想の転舵軸を持つように設計された足を持っている為、「マッチングするから」という理由で純正値のオフセットや他をある程度無視して組むとせっかくの乗り味がスポイルされると聞いていた為、このマルケジーニホイールの様なビシッと純正値を守った鍛造ホイールが欲しかったので、そういうお話を聞いた瞬間に欲しくなりました。

実際に装着してみて、走ってみて深く納得。

純正ホイールも強度とか剛性面では悪くなく、商品として無いなら無いで純正のままでもいいか…と半ばあきらめていたんですけど、実際に良いホイールがリリースされて付け替えた事で乗り味がさらに洗練されて大満足です。
純正ホイールは少し重かったんですよね。実際に持ってみても。
それから1輪あたりどれくらい軽くなるのか忘れましたが、1本あたり2kgは軽くなってたと記憶してます。
この2kgの差がやはり大きかった。

乗りやすかったメガーヌRSが、さらに乗りやすくなって気に入ってます。

純正のPS2は走行距離が嵩んでとうとう交換。
純正タイヤが良かったんで、また注文しようとすると非常に残念ながらもう製造してないんだとか。
タイヤ重要じゃないかw
モデルサイクル内くらいは製造していて欲しかったなぁ。

次にリリースされたPS3は後継モデルだからより性能が良くなっているのかと思いきや、燃費性能とか他性能は上がっているが、PS2ほどのスポーツ性能よりの性能ではなくなっているとお聞きし、PS3はなくなく断念。
PS2より上のミシュランも考えたんですが、AD08ネオバに興味あったんでネオバにしました。

最近は忙しい為、サーキットに行きたくてもなかなか行く機会も無い為に、AD08Rも一瞬考えたんですが、今の使い方ならAD08でもいいか…という事で普通のネオバです。

グリップ感はPS2と同等?っぽいです。
きっちりと数値化できるような乗り方や試し方してないんであくまでも体感wですが。
そして、タイヤノイズは久しぶりに「スポーツタイヤに乗ってんだなぁw」と実感するようなゴワゴワ系の音がします。
そう考えるとPS2は純正採用されるだけあり、いろいろとバランスの良いタイヤだったなぁと思いました。溝が最初から浅すぎる以外はw
あと、ミシュランPS2特有かも知れませんが、タイヤノイズは同時期のルーテシアRSやトゥインゴRSにも通じるんですけど、独特なノイズの出方をしてました。

私はあの時々聞こえる「ぽこん…ぽこん…ぽこぺん…」というのほほんとした走行中のノイズは、ルノー車特有のロードノイズなのかな?と思ってたんですが、ネオバに変えてから確信しました。
あれは恐らくミシュランタイヤだったからですね~。たぶんですけど。

今日はとりとめのない記事となってしまいましたw
まぁ、これからもずっとそうだと思いますけどw

また気が向いたら読んでやってください。m(__)m
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/11/23 16:18:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ定期便
R_35さん

今日も猛暑日(あと6日)
らんさまさん

愛車と出会って3年!
モモコロンCX-30さん

ガレ⑦。
.ξさん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

大阪南港北から大阪万博の花火
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@Tetsu@ さん、ありがとうございます。電動ですよね?チェーンが見えなかったんで、電動かなとは思いましたがそんな前のお話しだったんですね。」
何シテル?   07/29 08:25
radius-meganeRSです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45 6789
10111213141516
17 1819 20 212223
24252627282930
31      

愛車一覧

輸入車その他 TREK MADONE SLR DISC SRAM RED eTAP AXS (輸入車その他 TREK MADONE SLR DISC)
昨年末(2020.12)に発注、コロナの影響で納車が延びに延びて先日やっと納車(2021 ...
ポルシェ マカン ポルシェ マカン
想像以上にオールラウンダーなモデルです。 非常に素晴らしい走行性能とフィーリング。 これ ...
輸入車その他 TREK Gen8 Madone (輸入車その他 TREK)
本当はGen7が欲しかったんですが、買おうとしたタイミングでモデルチェンジ! わずか2年 ...
その他 TREK その他 TREK
初めてのMTBです。 初めてのスポーツタイプ自転車は、GTのクロスバイクでした。 次に買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation