• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

radius-meganeRSのブログ一覧

2017年04月26日 イイね!

981あるある

981あるある

・車内にあるドアロックボタンを押して施錠。→インナードアノブ引くと自動で開錠。
 車内のドアロックボタン横のLED点灯も消灯されるので2枚しかドアないけど全部開錠できてる
 と思いこんじゃう→現実:外部から助手席のドア開けて荷物取ろうとしてもドア開かないorz

 防犯の為でしょうか?
 パーキングチケットなり、何なり取ろうとした際に助手席側から一気に車内に入り込まれたりしない
 様に、そういう鍵の制御になってるんでしょうか。
 メガーヌRSは運転席のドア開けて(同じく内部からの操作で自動開錠)助手席のドアも外から
 開けれた様な気がします…。ちょっと記憶が薄くなっちゃってますが。

・アイドリングストップをオフにするボタン押し忘れ
 信号待ちでアイドルストップする。
 おお、そういやそういう車だったなwと、アイドルストップを楽しむ。
 …暑い。昼間はちょっと耐えられないなぁ。(空調の効きがマイルドになります)
 でもせっかくアイドルストップしたし、信号変わるまで待つとすr…シュルッ ブオン!
 車の方が耐性なかったみたいですなw

 ※アイドルストップのこらえ性が弱いのはバッテリー容量の問題だと思われますw

・はじめてのえんじん始動
 やっと納車されたぜー。
 いよいよ初ドライブ(運転という意味じゃないですw出かけるという意味です)
 さぁエンジン始動!
 シュルシュル…ズドン!
 ばりばりばりぼりぶぼばりごりがりぼりばりばりぼりばり…

 なんだこの農耕機みたいな音は…(驚愕

 ※立体駐車場(ウチのとこが正にコレ)みたいにまわりを囲まれていて音が良く反射するところで
  エンジン始動すると、漏れなくこれが聞けます。
  良くポルシェのエンジン始動時は「ジャーン!」とかいうよ、って聞くし実際に友人の911とかも
  そうでしたが、それって外で聞くとそんな感じ。
  室内(語弊ありますがw)で聞くと上記みたいなエゲツない音します。
  暖気中のアイドルアップ時(約1分)の間だけです。(特殊な暖気専用1サイクルで燃料噴射
  3回モード中の音です)

・ノーマルマフラーでいいじゃん。
 結構、良い音します。
 特に3000rpm付近から、いい音します。
 そこから高回転まで回すと、ホントいい音します。
 結構、いやかなり満足してました。
 ↓
 サーキット走った。
 ↓(お師匠さんドライブの際、外部から我が愛車の音を楽しむ…楽しむ?)
 静かやな…
 ポチポチ…(マフラーを検索する音)

・燃費いいわー
 燃費いいわー。
 特にエアコンオフで乗ってると距離とか走り方にもよるけどリッター1kmは燃費がさらに伸びて
 これホンマに235とか265幅のスポーツタイヤ履いてる車なんかな?
 と疑いたくなるほど燃費いいわー。
 ちょっとむかつくタクシー登場。ぽちっとな(スポーツモード押す音)
 リッターいくつとか、一体どこにその想いはいっちゃったんでしょうか…という燃料消費率表示に

 ※決して煽ったりはしてませんwあしからずw

・耳
 ウチのは正真正銘ノーオプションなボクスター。
 グレードも「素」ならオプションも「素」だぜ!w
 駐車場にて耳をぱこっとやってたら、ちょっと車に詳しい御仁が
 「おお、ポルシェもとうとうドアミラー畳めるようになったんスか!」
 「そんな程度ですがそのオプション、高かったんちゃいますん?」

 …純正です…。

・呑み会にて
 久しぶりに会う、10年近く前の大きなプロジェクトでご一緒させていただいた面々と同窓会ちっく
 な呑み会の席にて。

 「噂聞いたよ!(誰から聞いたんだよw)ポルシェ買ったんだって?」
 なんとか買いました。2人乗りの一番やす…
 「ええ、2人乗りぃ!?ポルシェで2人乗りってやばいんちゃうん!?」
 いや、オープンモデルで一番やす…
 「えええええええ!屋根開くのに2人乗り!?どんなヤバいモデル買ったんだよ!」

 …人の話は最後まで聞いてほしい…

・呑み会の続き
 山口百恵さんのプレイバックをおもむろに入れる施主さま(悪い予感)
 真っ白なポルシェ♪

 …恥ずかしいからやめてほしい…

・実家に帰った時
 ただいまー!久しぶりー!元気してたー?
 (母、車を見て)
 あんた、まっとうな仕事辞めたんか!!

 …いつの時代だよ…
Posted at 2017/04/26 15:38:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月25日 イイね!

最近感心したこと

代車借りたりしてないんで、981ネタばかりになってすみません。
最近感心した事が、911も含む911/ボクスター/ケイマンのフロントサスペンションの事なんです。

GT3などの本気役物車はともかく、911(991)の事も詳しく知らないので現在乗ってるボクスターに関する話題になりますが、あれだけのスポーツ走行性能を純正で発揮できるだけの能力を持たせながら、ボクスター(素)の純正ショックアブソーバーってツインチューブ式なんですよね。
ド・カルボンですらない。
逆に凄い、凄さを感じますw
複筒式は複筒式でメリットがあるのですが、倒立式の単筒式ショックじゃないってのがオドロキました。
ステアリング周りの剛性感、複筒式で十分に出てますよ。
これでGT3と同じく倒立式かつ単筒式ショックアブソーバーに変えたら…凄い事になりそう。
リアとのバランスが大事なんで、フロントだけアレにしたらナニになると思いますが。

もうひとつ驚きが。

四輪駆動車もラインナップに持つ911。
それからのフロントサスペンション機構の流用がなされているので、フロントサスのショックアブソーバー下端を受け持つナックル側の形状が「フロントドライブシャフトを避ける」為に、あんな形状になってんのかなぁ?って漠然と思ってたんですが、どうもそれだけじゃないそうです。
メガーヌRSや、フォーカスRSなどに代表される「ダブルアクシスストラット」「レボナックル」などと同様に、キングピン傾角となんちゃら(失礼w)のオフセット量を極限まで減らしてWウィッシュボーン形式を持つサスペンションと同様に、フロントピボットのセンター付近を狙ったカタチになってるそうです。

いくら前輪駆動してないとは言え、メガーヌRSから乗り換える時に一番心配していた点が実はココだったんです。
記事にはしてなかったんですけどw
いや、実際に運転させてもらった際のファーストインプレッションがあまりにも感動的かつフツーだったんでその衝撃で頭からこんな小賢しいウンチクが消し飛んでただけですw

そこまで拘ってフロントサスを組んでるから、電パでも違和感の無い操舵感になってんのね。
って感心したワケです。
あと、ステアを切っていった先のフィーリングで違和感感じると言えば感じますが、「手応え」に限った話しにすると「素晴らしい手応え」と評して良いんじゃなかろうか。
という原点になっているのが以前の記事でも触れました「非アッカーマンジオメトリー」にもあるでしょう。
油圧パワステの頃はアッカーマンジオメトリーを採用していたので、これは極限のコーナリングでのジオメトリーが…というのも多少はあるかもですが、最も大きな狙いとしては電パによる手応え不足を補うものじゃないだろうか…「非アッカーマンジオメトリー」
と個人的に思うのです。
マカンも純正で「非アッカーマンジオメトリー」を採用しているとPCで聞いてからほぼ確信に変わりましたがw

駐車する際の極低速で出る「あのフィーリング」には目を瞑ってですよw

何にせよ、コンセプトがはっきりしていて、それが乗り味とかにすっきりと現れていて、微に入り細に入り感心する事ばかりです。

これは完全に沼にハマりましたなぁw
Posted at 2017/04/25 10:59:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月21日 イイね!

憧れランク

私の収入じゃ間違いなく乗れないけれど、憧れる夢の車。

※追記:現実的な値段の国産車も入ってるけど?
     年式が年式なので、初期整備ほか、改造費含めてトータル費用を考えると非現実的という
     意味で「憧れ」となっております。
     それと、これら買えそうなRX-7とかS2000を買うのが難しいという理由のひとつに
     妻を説得できるかどうかの難易度も深く関わっておりますw
     同じような理由でBCNR33を買いなおすのも難易度が高くなっております。
     部品の欠品が増えつつあり、私が所有していたH11年頃と比較して普通にメンテ費用も
     かさばる様になってきてるのでBCNR33は…難しいですね。
     でも、なんとなくですけれど「いつかは」再び購入してレストアして乗ってそうな気もしますw
     →BCNR33

10位…R35GT-R NISMO ニュルブルクリンクパッケージ
     ミハエル・クルム選手でしたっけ。ニュルで7分8秒を記録した怒涛のR35GT-Rと全く同じ
     仕様にできる魅惑のオプションと込でゲットしてみたい。
     性能使いきれるかって?
     使いきれるワケないでしょうw
     「アレと同じクルマ」という夢と幻想を抱けるだけで価値が大いにあるんですよw
     R35から日産は「広報車」というのを使わなくなって実際に市販車も同じか車両によっては
     「アタリ」でベストモータリングとかで見た個体より速い!って実例も目撃してますんで
     NISMOのニュルパッケージ車は、現実ちゃんとニュル7分8秒マークできるでしょうし、
     そういうロマンが「現実に」性能として保証されてるのも超魅力です。
     そして、自身は使いきれなくてもそういう雰囲気を味わうだけでも価値があると思います。
     だって、他社のフラッグシップだったら8000万円とか1億オーバーの世界ですよw
     相変わらず日産凄い…でも、商売ヘタだなーwwwwww

9位…エリーゼ(S1)
    初代エリーゼに乗ってみたい。それも素のモデル。
    超初期の頃のアルミ製ブレーキローターなんて無茶な装備してたモデルじゃなく
    鋳鉄ローターに変わってからのモデルに乗りたい。
    年代的に、もう歴代オーナーの方が既に鋳鉄ローターへ換装してると思いますがw

8位…RX-7(FD3S)
    これ、ずっと所有してみたいんですよ。私。
    でも、私の身長だとヘルメット被って乗ると頭がつかえるんですよね…orz
    バケットシートと超低いシートレールに換装して乗れば良いんですけれどね、なんとなく
    乗りたいなぁ!と思いつつ所有する機会を得られずに時が過ぎてしまった。
    そんな感じの縁が無かった車です。

7位…S2000
    後期の2.2L化されたS2000の方が街乗りその他で良さそうなんですが、そういった方面の
    快適性も考慮した…なんてなると、既に981を経験済みなんでそういう方面ではいくら
    S2000が初期モデルから正常進化したと言っても…と個人的に思いますので、今の状況
    だと9000rpm常用の前期モデルでカリッカリにイジッた改造車に乗ってみたいですw

6位…B3S(E46世代の頃の)
    アルピナは憧れますわー。
    NAエンジン積んだ最後?のB3に乗ってみたいですね。
    そんでアルピナ純正ホイールを見て「あれ!?エアバルブどこwwwww」
    とか驚くゴッコしてみたいですねw
    内装はすんごく真っ白なレザー張りが欲しいですw

5位…ダッジバイパー
    やっぱり初代でしょう。
    初代カッコ良過ぎる。
    二代目は後期になるほど信頼性も随分マシになったとか。
    ちょっとコンサバ気味なデザインになっちゃって、毒はあるけど初代ほど毒を感じられない
    ちょっと毒抜かれた毒蛇ですが、本当に維持して長く乗るなら二代目の方がハッピーかも
    知れないですね。
    最後となっちまった三代目に関しては情報が少なすぎて私は何も知り得てません。
    試乗した友達が「コルベットとの隔世感が凄すぎてショック受けた」なんて言ってました。
    車の魅力ってのは、完成度だけじゃあないんだよなぁwとは思うんですが、実際に私が
    アメ車のスポーツカー買うならコルベット買ってそうな予感…じゃなく、買ってると思いますw

4位…エキシージS(現行世代)
    やっぱり私も男の子。
    なんやかんや言って、エキシージSのスパルタンさには憧れます。
    買えるだけの所持金があったとしたら、ケイマンGT4買ってそうですけれども…。

3位…911GT3RS
    あえてGT2じゃありません。
    NAエンジンとしては極めてると思われます。
    そんな市販車としては極め過ぎなエンジン。噂ではカタログ出力は「30時間保証」とか
    なんとか聞きますが…w
    991.2GT3RSになってそのエンジン性能も、各所パーツを大いに見直す事によりさらに
    数十時間は前期モデルよりも全開時間を増やしても所定の性能を発揮できる様に改善!
    なんて謳ってたので、本当に「儚い」エンジンなんだろうか…
    なんて思っちゃう、思いを馳せちゃうところも罪作りで魅力的w
    私みたいな人間にとって「GT3」という役札だけでも鼻血モンなのに「RS」まで付いてる。
    脳溢血になりそうですな。


2位…マクラーレンF1
    絶対買えないシリーズ~
    オイル交換1回で約92万円もコストが掛かるとか?
    故障不具合が無くても、年間の車両コンディション維持に維持費が約370万円かかるとか?
    エンジンルームのボンネット、裏面に遮熱材というか温度を散らす?そういうマテリアルとして
    金箔貼りしてる!とかw
    リアバンパーレスなのは、超高価な耐熱金属であるインコネル製のマフラー太鼓部分が
    クラッシャブルゾーンとして機能するからリアバンパー無いんだとか!
    (追突した車、対物無制限の保険入ってない限り絶対に弁償できないやんけ…)
    マクラーレンF1は性能以外の面でも伝説多数で目が離せません。
    ルームミラー2つも付いてるのに後方視界は絶望的wとかそんな事実ももはやどうでもいい
    と思えるほどの、数々の度胆を抜かれる程の驚異の数字が並びます。
    それにしても、それだけの維持費を払ってでも乗れるお方は死ぬほど羨ましいです。
    「速さ」だとか「スペック」だけ見れば、これを超える車も極限られた車種とは言えやっと存在
    しますが、このクルマ自体を超えるナンバー付きの車って内燃機関に限って言えば、
    恐らく絶対に出ないと思います。

1位…911GT1
    私、993顔のGT1が一番好きです。
    車としては間違いなくマクラーレンF1が最高峰ですが、デザイン含めてしまうと…
    実は過去も今も一番好きな「カタチ」は911GT1です。
    特に993顔のGT1には萌えます。
    996顔に変わったGT1も、よりエアロパーツが洗練されていて好きです。
    どこに萌えるかと言いますと、ドア~ドアまでの車幅はモロに993ベース?と言えるほど
    993なんですね=華奢。
    華奢なのに全幅2000超える。
    そのココロは…すっごいブリスターフェンダー(993顔のモデルはそういう部分を強調したか
    の様なデザインで、ブリスターフェチとしては激しく萌えますw)
    もうこれ見てるだけでおかず要りません。ごはん何杯でもイケますw

※マメ知識
フェラーリテスタロッサの手切りそうなフィンに目が行きがちですが、デザインで車と一体化が綺麗になされすぎてて目立ちませんが、実はあの車は前フェンダーから後ろフェンダーまで連続で続いてる(様に見える)けれど、あれは立派なブリスターフェンダーの1種なんだそうです。
ブリスターフェンダーレス仕様って存在しませんが、もしそういう外装に換装したら食べた後のトウモロコシの芯みたいな細い車になるとかw
なんかそんな昔聞いた話題を思い出しました。
そういう目で見ると、わりかしスーパーカーと言われる車種はそういうブリスターフェンダーだけど最初からその幅で設計・製造してますよwって感じのデザインの車が案外多いのかも知れませんね。
Posted at 2017/04/21 10:03:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月20日 イイね!

最近なぜか…

最近なぜか981ボクスターの中古車相場ばかり見ていますw

他に興味ないというのもありますが。

それで見ていてちょっと気付いた事がありました。
どうも、2700cc素モデルの「MT」で検索かけて出てくる個体。

ほとんど人気ありそうな主要オプションが「付いてない」個体が多いんです。
(あくまでも傾向、という意味です)
中古車ネットHPの写真で見る限りなんですけれど、最近のは写真点数も多いのでだいたいわかります。
「だいたい」というのは、写ってない箇所とかで「間違って認識してる」可能性は否めないのでそういう表現になっちゃいます。実際に勘違いしてるかもしれませんしw

でも、わかりやすいのがセンターコンソールまわり。
スイッチとか表示みるとわかります。
PASMのスイッチとか並んでおらず、「SPORT」「PSM」「リアウィング」「アイドリングオフカットスイッチ」の4つしか並んでない車は、その時点でPTVとか走り系のオプションはほぼ「選べなかったり・ついてない」
そこから推察できなかったり、わからんのがスポーツサスペンションキットが付いてるか否かくらいでしょうか。
(車高を良く見ればわかるかもですが、写真ではどうも20mm車高ダウンがわかり辛い)

次にホイール。
大抵、純正18インチホイールです。
これは見た目で確実にわかるw

次にヘッドライト。
ヘッドライトウォッシャーのノズル有無が一番わかりやすいです。
厳密にはヘッドライトユニット内の色使いとかも違うのですけれど、写真ですからノズルの有無で見分けやすい。
ウォッシャーノズルが付いてない個体は社外品のHIDユニットとかに換装されてない限り「ハロゲン」ですw
超久しぶりにハロゲンの車に乗りましたが、案外不便感じてません。
雨の日の視界(特に路面のラインなどのペイント)に限って言えば、HIDより視認性が良いのとハロゲンなので絶対的には暗いんですけれど、まぁまぁ明るい?とも感じる程度の光源は純正で確保されてるので「見た目に拘らなければ、純正ハロゲンでも良いじゃないの?w」なんて今は思ってます。
ヘッドライトユニット自体も今流行りのLEDなどのユニット重量までは調べてないんでアレですが、HIDよりはハロゲンの方が「軽い」んで、「軽さに拘ってるw」という言い訳も成り立つかなとw

ウィンドディフレクターは、装着画像があればわかりやすいですがそうでなければ純正ロールバーの間部分を見ればわかります。
が、画像じゃちょっとわかり辛いです。
でも大抵、装着画像が添付されてない場合は高確率でウィンドディフレクターすらもオプションで選択されてません。(と、思われるw)

エアコンユニットはマニュアルエアコンとオートエアコンで電源OFFでもスイッチ部の表示が違うので、これは内装の丁寧な写真が添付されてるのであれば、容易に識別可能。

と、解説しだすとアレなんで割愛しますが…
そういう目で見ていくと2700ccのMT車両はここのところと言いますか、今売りに出ている個体の多くは(個体数自体がPDK車両と比較して圧倒的に少ないですが)ノーオプションな車が多いですねー。
オプション付いててもウィンドディフレクターくらいにしか見受けられません。

ちなみにウチのはウィンドディフレクターすら選ばれてない本当に完全無欠のノーオプション車両ですw

なんでこんな事をグダグダ書いたかと言いますと…
こういう車選びをした上で、魅惑的なオプション群が多い中、断捨離じゃないですけれど割り切ってオプションをほとんどか全く装着せずに買ってる人が多い。
予算的にどうしようもなかった。そんな人も居るでしょう中には。
どうしても981に乗りたかった。
そんな人。
でも半数かもっとそれ以上の方は、試乗した上でオプションの内容も吟味した上で「要らない」と判断された方も多いんじゃないだろうか、そういう人たちって「達人」だなぁって思ったんです。

私はサーキット走る為に、下手なオプション付いてたとして実際にサーキット走行経験した上で「オプションの機能がサーキット走行を邪魔する!」なんて後からわかった際に「付いてるモノをわざわざ解除する無駄なコストと、電子的に解除したとして物理的に残る無駄な重量」などを嫌って、なるべくオプション付いてない個体を探していただけです。
そんな程度の気持ちで探して偶然ノーオプな個体を発見して購入して乗ってみたところ…
想像以上に快適性も別にやせ我慢が要るとかそんな次元じゃなく、普通に快適に乗れるのに驚きました。
別になんの不満もありません。強がりじゃなく。

快適性に拘ってみれば、そりゃシートヒーターとかステアリングヒーターだとか付いてるのとそうじゃないのとじゃ快適性に相当差があるでしょう。
あるんじゃないかと思うんですが(私自身は未経験な為に判断できず)実際に昨年の6月から現在まで、普通ならオープンしないっしょ?wって季節でもほぼオープンで走ってみた私としては、想像していた状態よりはかなりマシ。結構普通にオープンで乗れるやん?wでした。

そこまで考えた時に、そして今中古車市場に出てる個体を見ていて思うに、ノーオプションかそれに近い状態で買った人たちってわかっていて買ってるのなら「賢い買い物をするなぁ」と思った次第です。

ノーオプで車両価格だけを見た場合。
981のデキを考えた場合。
新車むっちゃ安いじゃんw
むしろ中古よりも安いよ。マジで。
わかってたら、九州単身赴任している時に思い切って新車あるウチに981を買っておけば…
なんて一瞬頭をよぎるワケです。

ただ、今乗ってる個体は30277km走行時点で買った中古ですけれど、そこはポルシェ。
ヤレ感もなく、むしろ3万km走ってくれてるから慣らしも要らず、エンジンにはアタリが出ていて品質感も実際に感じる品質も全く問題ないのは感心します。

ただ、所有してから1年待たずして1万km走破w
しますので、自分が手放す際に買い取り価格が付くんだろうか…
と不安になるくらい走行距離が嵩むくらいでしょうか。

グダグダ書きましたが、結局何が言いたいかと言いますと、981って今が買い時なんじゃないだろうか。という事です。
恐らく今が底値じゃないかと。
ここから数年経てば、数年経ってるのに今とほぼ変わらない相場を形成している可能性が高く、経年してる分だけ今度は買う側に勇気が要る状態になってるんじゃないかなぁと思います。
車の性格的に、私みたいにどんどこ気にせず走行距離を重ねるか、年式の割に走行少ないの両極端派、年式なりに走行距離重ねてる(年/1万kmくらい)という個体は若干少な目、って感じではあるでしょうけれど、3年後に今と同じ価格だと想定すると…買い得感薄いですよね。

そう考えると、運とタイミングさえ良ければ走行3万かそれ未満で500万円前後で買える今がチャンス!…ともいえるんじゃないだろうか。と思った次第です。

もう1台、981の素買おうかなw
なんて思ってる自分がいます。
GT4買いたい!って一時書いてた私ですけれど、素をもう一台買って一台は完全に街乗り用。
もう一台を足回りスペシャルチューンで乗ってみたりなんかしちゃったりしたいなぁ…
なんて妄想が頭をよぎるんです。
程度の良い個体が残ってる可能性が高い「現在」だからこそ。

うーん、LOTO7当たらないかなぁ(コナミ
Posted at 2017/04/20 10:03:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月17日 イイね!

拡散希望

https://minkara.carview.co.jp/userid/381526/blog/39608950/

URLの有効な貼り方、相変わらず知らないので申し訳ありません。
コピペしてアクセスしてみてください。

S15シルビアが盗難にあった模様で、タイかどっか他国で見つかったそうなんです。
私はそういう方面の知識が無いので、どなたか力になれる方はお願いいたします。

物凄く大事にされていたであろうS15でした。
こんな事を許してはならない!です!
Posted at 2017/04/17 09:52:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「シマノの次期デュラエースは、フルワイヤレスの可能性が出てきたようです!
特許出願中というポストを見かけました」
何シテル?   04/22 20:12
radius-meganeRSです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/4 >>

      1
2 3 45678
9 10 1112131415
16 171819 20 2122
2324 25 26272829
30      

愛車一覧

輸入車その他 TREK MADONE SLR DISC SRAM RED eTAP AXS (輸入車その他 TREK MADONE SLR DISC)
昨年末(2020.12)に発注、コロナの影響で納車が延びに延びて先日やっと納車(2021 ...
ポルシェ マカン ポルシェ マカン
想像以上にオールラウンダーなモデルです。 非常に素晴らしい走行性能とフィーリング。 これ ...
イタリアその他 Cinelli イタリアその他 Cinelli
初めてのグラベルロードです。 想像以上にとても楽しいロードバイクです。
その他 TREK その他 TREK
初めてのMTBです。 初めてのスポーツタイプ自転車は、GTのクロスバイクでした。 次に買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation