• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

radius-meganeRSのブログ一覧

2023年04月29日 イイね!

今回の件でちょっとわかったこと

クルマも競技やサーキット走行を続けると一気に消耗品化します。
最終的にはボディが逝っちゃって、箱替えなんてあるくらいです。

ロードバイクも同じなんですよね。
ハイエンドモデルだろうがミドルグレードだろうが、エントリーグレードだろうが。
いつかは逝っちゃいます。
落車したり事故したりしなくても。

ホイールが最も逝きやすく、スポークがまず寿命を迎えて張り替え。
そのうち、ハブ本体かリムが逝きます。
その性能は永遠ではないんですよね。

なんでこんな事を突然記事にしたかというと、ハイエンドモデルが売りに出されるとそれは人気に比例しますが大抵は新車価格の時のとっても良い条件で半額。
普通は二束三文です。
今回、妻のEmonda SLRを売ろうとして相場を知りたくて某買取店の査定を受けました。
16万円ですよw
MAX 16万円。

店頭に出る価格はきっと、26万円前後~良くて30万円くらいの値が付けられて並ぶでしょう。

なんでか?

機材としての寿命があるからですね。
すでに購入年から4年経過しています。
それは奇しくも元オーナーが買った年とそう変わりません。
実は半年も経ったか?くらいのタイミングで、しかも元オーナーの走行でも200kmいったかいかないかくらいの新車に近い状態で買えたんです。
そして、ほぼ毎週走りに行っていると言っても当初はもう一台持っていたEmonda ALRと交互で走りに行ってました。
そのうち、DOGMA F12と交互に走りに行ってました。
というか、最終的にはDOGMA F12に乗る率の方が高かった。
たぶん、今はDOGMAの方が総走行距離が長いくらいでしょう。

でも、買取店側はそんな事は知らないし、言っても信じるかどうかわからない。
査定額が上がるわけもない。
買った人はラッキー。
通常、この手のモデルに乗る人はむちゃくちゃ乗る距離が私たちと同じ条件で分散するか、一台集中で乗りまくるか。どちらか極端な例しかないみたいです。
その極端に乗った後の個体だと、最悪当初の性能はありません。
自転車のフレームの形を保っているだけ。

カーボン繊維はそう傷まないらしいんですが、それを包む樹脂の劣化は避けられません。
アルミフレームよりは長く使える…らしいですが、アルミフレームもどういう狙いで設計されたかで結果は変わるでしょう。

私が乗っていたAllez sprint comp discなどのカーボンモデルもかくや!?
という性能を誇るモデルは、剛性が高い一方で重量にも気を配っている為、構成するパイプの肉厚がとても薄い。
薄い=アルミの特性として疲労が蓄積した時に元の性能を保つ方面の性能は低いと思われる。

私が組みたいと思って探しているモデルも、同じく市場にまずほぼ見かけない。
あったとしても、どれくらい走られたのか酷使されたのかはフレームの状態から想像するしかない。

理想のリムブレーキモデルを組みたいと考えていましたが、今は半ばあきらめていますw

縁があったら組めるかなw
くらいの気持ちで今は過ごしています。

それに、今そんなに多くを望まなくとも既にロードバイクに関しては一通り楽しめる種類が揃っています。
そんなに急いで次々に揃えなくても良いんじゃないか?
ちょっと冷静になりつつありますw
今持っているMadone SLR、Kingzydeco、Emonda SL5、Procaliberを楽しんでいるうちに、私の価値観もまた変わるかもしれませんし…。

でも、なぜロードバイクはこんなにガンガン数を増やしたのか。
これって私の中で価値観が変わるきっかけがあったんですよ。実は。

なーに言ってんだ、コイツ!

みたいな事を書きますw

実は、981ボクスターを入手して初めて岡山国際をめいっぱい走った後から徐々に私は変わったんですよ。
生まれて初めて、同じ車種の色違いが欲しいとか、違うグレードにも乗ってみたいとか、そういう方向に考え方が変わったんですよ。
これって私の中では大きな変化でした。
今までは例えば…
BCNR33を手に入れた。
他にも同じモデルの個体がありますが、私の中でBCNR33と言ったら入手したBCNR33だったんですよ。
なんか拙い表現で申し訳ないですが…伝わりますかね?
GDBのF型を手に入れた。
これも同じくで、他にもSpec Cやら限定車やら色々GDBが他にもありますが、私の中でのGDBって入手したGDBだけがGDBだったんですよ。

要するに「他に要らない」だったんですよ。
端的に言ってそうだったんです。

それに気付けたのも981に乗ってからです。
981を体験してから、なんかすげぇ。
こんなの失いたくない。
許されるなら他にも欲しい。
なんて考えが変わったんですよね。

それは今まで乗ってきた愛車たちを手放した時に感じた一抹の寂しさというのを何度か経験を踏んできたから…という影響も少なからずあるかと思います。

まぁそんなの、よっぽどの富豪でもない限りは叶えられないのでその夢は叶ってませんけれどねw

でも、不思議なものです。
初めて981を買おうとした時に、正直に自分の中の気持ちを吐露すると
「こんなモデル、いち庶民の私が買って乗っても良いんだろうか?」
なんて悩んだものですw

それが体験した事で一気に変わった。

そういう気持ちがあったからこそ、車やバイクと違って所有してナンバー取得していると掛かる維持費がないロードバイクや他の自転車への気持ちとしてぶつけたんでしょうか。

きっと、たぶんそうですw

自転車も見た目とっても似ていても、乗ると随分と違うんです。
同じホイール、同じタイヤを使っていても構成するフレームなどによっても乗り味が大きく変わります。
そういうのが楽しいんですよね、今は。
自転車は結局乗り手の身体能力次第なところがあるので、速さなどに拘るなら機材じゃなくて身体つくりがまず第一なんですけど、機材スポーツである以上はその乗り味を楽しむのも趣味のひとつです。

今は、もう部屋に置けなくなるほど自転車の数が増えちゃったんで、妻がもうこれ以上増やさんといて!という気持ちもわからなくもないw

Emonda SL5も、今乗ると楽しいですし私の中の基本が詰まっています。
Kingzydecoもなかなか他と変わるモデルはなさそうな楽しさ。
Madone SLRに至っては、乗ると速いだけじゃなくて楽しいですし頼もしさも感じるほど。

でも、予感がしています。
この中で一番寿命が短いのは恐らくMadone SLRです。
できるだけ、長い期間楽しめるようにしっかりと維持していきたいなと思います。
その代わり、所有している間はおもくそ楽しもうと思います。

Madone SLRが逝ってから、増車するのは悪くないんじゃないかな。
なんて思いました。
Posted at 2023/04/29 18:38:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年04月28日 イイね!

意外な結末…

昨日は、久しぶりにマカンで通勤。
帰り道楽しみだねぇ…
なんて考えながら仕事していると、一通の通知が。

妻からのLINEだ。
なんだろう?

なんと、急な話しですがライド仲間の方たちのささやかな呑み会が急遽あると。
場所はJR環状線の福島駅の近くだと!?
クルマで行くには不便なところ。
通過するだけならまだしも、コインパーキングに入れるのは不便。
あの辺詳しくないし。
※注釈:基本、呑まないつもりでした。
    呑んだら、代行お願いするつもりでした。

この時点で、仕事さっさと終わらせて行く気マンマン。
いつも労災レベルで仕事しすぎだから、こういうのに参加して気持ちのデトックスするのも大切やで!
つーことで参加する為に19時には仕事を切り上げる。
さて、どうしようか。
コインパーキング、最悪満車の嵐で駐車場ジプシーになる恐れが十分にある。
停めれるところがあっても、徒歩の距離が伸びたら何してるこっちゃわからん。
あと、単純に駐車料金も高い。
あの辺は基本的にクルマで行かんから知らんけどw

そうやん。
クルマで行かんとこ。

早い時間だと車の交通量が多い為、一般道で帰ると何分ロスするか予測難しいので高速を使って帰宅。
ガレージにマカンを停めて、JR環状線の駅まで行く。
結局、それで予測より早めの時間にお店に到着。

妻もほぼ同時に合流。

そこで妻のエモンダSLRを手放す話題が出た時に、その方たちから一斉に
「売っても二束三文やろ?」
「サイズはどれくらい?」
と矢継ぎ早に質問が。
フレームサイズ47です、など色々伝える。
すると
「そいつは今は気持ちがのらなくて、乗らない時期が続いていても売らん方が良いんじゃないか?」
「直接の知り合いで大事に乗ってくれる人が見つかって、そういう人に譲るまで叩き売りせん方が良いんじゃないか?」
というような内容で、妻に説得してくれるじゃあないですか!

結局、その日は結論出さず仕舞いで楽しく二次会まで行って解散。

今朝、どうしようかという話しになりまして、夫婦で話し合いした結果
自宅へ引き取る事にしましたw

しばらくは乗り続ける事になりました。
Posted at 2023/04/28 16:17:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年04月27日 イイね!

リムブレーキモデル…

先日の記事で、手に入らなかったEmonda SLRの代わりに別の候補を考えていましたが、乗りたいモデルを見つけて決めました。

BMC TeamMachien SLR01
というモデルです。
リムブレーキのモデルは2019か2020までしかないようです。
既に三年前のモデル。
でも、探せばまだ未使用品の新品が手に入る可能性がありそう!
そして、乗り味も様々な試乗レポートなどを見ると私が好きそうな雰囲気。

というか、一番の決め手はまわりで誰も乗ってない。

これに尽きますw

んで、何気に妻との会話でそういう話題出したんですね。
すると…
何故か、最近許可だしたはずの妻が怒っている!?
どれか整理せい!と。
そんなに台数持っていてどうすんねん!と。(それはごもっとも)

しかしねー
男の子…いや、おっさんはねー
違うんですよ。
欲しくなるんですよ。
別に現状に不満があるワケじゃなくて、乗り味とか確かめたくなるんですよ。

とは思ったものの、素直に気持ちを述べていても無駄に怒りを増長するだけなんで、その場を濁してマカンに乗り、出勤しましたw

こいつぁ風向きやべぇな…
売ると言っていたマウンテンバイクを売るどころか、フォークを上位モデルに入れ替えてホイールも交換する話しなんて話題に出せんw

まぁマウンテンバイクに限って言えば、シレっとやっちゃえばいい。
五月から妻はヨガのTT(ティーチャー トレーニング)が始まるから私にかまっている暇はない。
それでも増車はこのまま黙ってしても良くない。
けれど、マウンテンバイクの部品に限って言えば黙ってやっちまえばいい。
そして、日曜日はヨガのTTで私とは遊べないワケだから、マウンテンバイクのコースに行ったりして満喫すりゃあ良い。
有効に使ってりゃ、たぶんそんなに目くじらたてて怒らんだろうし。

しかし、リムブレーキのモデル(ロードバイクの歴史と言っても過言ではない)で一台、なんか組みたかったな。
これはほとぼりさめるまで気長に程度の良い品物探しながら、タイミングを見計らう事にします。
どうせそんなにスグに出てこないでしょうから…

と言って、Kingzydecoのフレームは頼んだその週末に納品だったなw

まぁそんな事態になっても、今回は見送らざるを得ないなぁ…
なんてぼんやり考えながら、今から激務に戻りますw
Posted at 2023/04/27 09:09:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年04月26日 イイね!

自分の中で決定

以前、あまり乗らなくなってしまったので経費がもったいない…
マカンを手放そうかな。

という記事を書きましたが、自分の中で決めました。
やっぱり、車が無いとわたしはダメですw
今のところ、サーキットまで復活する事はないにせよ
たまーに乗る時に癒されるんですよね、やっぱり。

という事で、最低でも3年。
気持ちの揺らぎはあると思うんですけど、ローンも組んでないし債務関係は綺麗に乗れているんで最低限の維持費を使いながら、大事に乗って行こうと思いました。

まずは、走行3000km超えたんでGW以降に一度エンジンオイル交換ですかね。
年末くらいにトランスファーフルード交換ですね。

帰宅路の楽しみもありますしねw
Posted at 2023/04/26 19:32:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年04月26日 イイね!

矛盾してますが、私はエモンダSLRを買いますw

実は、今年リムブレーキで「これは!」というモデルで一台。
組もうとしています。
妻のお許しも実は得ています。

妻のエモンダSLRを手放すのにw

妻のフレームを私が使えたら良かったんですけれど、身長差が20cmくらいあります。
なので、フレームサイズはTREKの呼びサイズで9サイズも違う為、転用できませんでした。
使いまわしできたら良かったんですけどね、マジで。

狙っていたモデルが正にEmonda SLR(2018)だったんで。
ツテで今からでも新品に近い個体が手に入らないか打診してもらってました。
結果は、残念ながら願いはかないませんでした。
Emonda SLRでフロントシングルでSRAM RED eTAP AXSで組めば5.4kgくらいで組みあがる予定だったんですよね。
6kgギリの個体も目指していたので、フレームさえ手に入ればそれも叶っていたんですけれど…非常に残念です。
乗り味も好きだったので、本当に残念。

そこで、次はどのモデルで組むかです。
Pinarello DOGMA F
(サイトの画像はディスクモデルを表示していると思います。
画像を使いまわししてるんですよねw)
真っ先に思い浮かぶのがピナレロ。
今でも新型でリムブレーキモデルを出してくれる数少ないメーカーとなっているからです。
シルエットはDOGMA F12の方が好きなんですけれど、もう新品が手に入りにくい。
たまーに在庫処分的な割引されつつ売られている個体がありますが、大抵はサイズが極端に小さいか大きいかという個体しかありません。
要するに、乗れないんですよね。
工夫すりゃ乗れる…というサイズを超えてしまっているんです。
とっても残念。
77万円の三割引きと言えば、539000円となって安くないですけど、安いんです(矛盾)
まぁ、それでも高いか。
それでもまだ、気持ち的には買いやすい。
元値から言えば、相当安くなっているんで。

見つかれば御の字。
無ければ買えるところから買う。
それだけの話しなんですけど、DOGMA Fのリムブレーキ用のフレームは91万円とさらに値上がりw
91万円は心の抵抗おおきいわぁ~wwwwww
フレームだけですからね。
ここからまだハンドル買ったり、コンポ買ったりしないといけないんで。
道程は遠くなります。

道程が遠くなるついでに、ピナレロのリムブレーキモデルを買う事ができたら
為替相場とにらめっこしてPrinceton Carbonworks WAKE6560を買います。
現在、約133円で相場はそんなに悪くもないんですけどね。
110円台にいったら確実に買いですわw(7万円は安くなる)
ピナレロが手に入ったら、ですね。

COLNAGO C64
これも乗ってみたいですが、在庫を追っかけてなかったので現状がどういう状況なのか把握できてません。
きっと、新車はもうないでしょうね。
中古での購入になると思います。
縁があるかないかでどうなるのか…って感じですね。

COLNAGO MASTER X-LIGHTも再び浮上してきますね~。

でも、クロモリ乗るなら別のモデルでも良いな…とも思わなくもないです。

Cinelli XCRも浮かんできます!
しかし、2023になって高くなってますなぁ…
つい最近まで40万円くらいじゃなかったっけ?

うーむ。
程度さえ良ければ中古は絶対にアリだなぁ。
だってキリがないもの。
なんぼでもお金掛かる。
お金掛けなきゃ良いだけなんですけどねw
でも、乗ってみたいんだよなぁ。

ちなみに、マウンテンバイクも結局忙しすぎて乗れない時間の方が圧倒的なので、売ろうとしていたんですけど縁あってFOXのクロスカントリー用100㎜ストロークのウルトラライトと言われる軽量フォークを2万円!で買える事になりまして、フォークとホイール合わせて1kgは軽くなるという現実を知り、試したくなって売るどころかカスタムしちゃうっていう…
もう完全に病気ですなw
興味が抑えきれんです。

リムブレーキモデルは、最軽量で組んでみたい!
という欲求があったんですけど、Emonda SLRが手に入らないという事で
最軽量に拘らなくても良いんじゃないか。
それよりも、TREK以外で乗りたかったモデルに乗るのも良いんじゃないか?
最軽量に拘らなければフロントシングルという極端な仕様ではなく、普通にフロントダブルで組んで乗るのも良いんじゃないか。
それに関してはそっちの方が完全にマルチに楽しめて良いのは確かw

というあたりで、全く急がないのでのんびりと楽しみつつ悩みながらモデルを選ぼうかなと思います。

妻のエモンダSLR、誰か良い人乗ってくれないかなー
Posted at 2023/04/26 15:06:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードバイク機材 | 日記

プロフィール

「シマノの次期デュラエースは、フルワイヤレスの可能性が出てきたようです!
特許出願中というポストを見かけました」
何シテル?   04/22 20:12
radius-meganeRSです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/4 >>

       1
2 345 67 8
9 1011 1213 1415
161718 1920 2122
23 2425 26 27 28 29
30      

愛車一覧

輸入車その他 TREK MADONE SLR DISC SRAM RED eTAP AXS (輸入車その他 TREK MADONE SLR DISC)
昨年末(2020.12)に発注、コロナの影響で納車が延びに延びて先日やっと納車(2021 ...
ポルシェ マカン ポルシェ マカン
想像以上にオールラウンダーなモデルです。 非常に素晴らしい走行性能とフィーリング。 これ ...
イタリアその他 Cinelli イタリアその他 Cinelli
初めてのグラベルロードです。 想像以上にとても楽しいロードバイクです。
その他 TREK その他 TREK
初めてのMTBです。 初めてのスポーツタイプ自転車は、GTのクロスバイクでした。 次に買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation