• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月23日

本日、雑感ふたつめ…w

車検が近いという事もあり、981ボクスターにまつわる車検話しを書かれてる先輩さまのブログ記事などを仕事せいっちゅーねんwって感じですが、所長とかの目盗んで気になってしょうがないので少し読んでました。

すると…

出るわ出るわ…w
爆死しそうなお値段がw

慣れるのに時間かかる妻に先行でロードバイク買って、次は私の番…グフフw
なんて企んでたんですが、ヘタすっと車検費用の貯金でクビ回らなくなりますよ、これじゃ。

それにしても、純正タイヤ代が一番比較しやすいのでそれの金額見て驚きました。
純正の18インチPzeroでディーラー交換だと20万円くらい!?
通販でタイヤ買って自分で交換して12万円という記事も見ました。
それを見てホッとした&私がお世話になってるタイヤショップってスゲェwと感心したのですけれど、ポルシェ純正指定Nマーク付きの18インチPzeroが組みつけ・バランス取り工賃込みで12万円なんですよ!!

さすが商売人の街、大阪w

こんな記事ばっか書いてると「これだから大阪民国は(* ´艸`)クスクス」
なんて言われそうですが、こればっかりは品質変わらないんだったら「ビバ!大阪!!」
とヨロコビの叫びをあげたくなった次第であります。
安くついて業者さんが別に損してないんであれば、Win-Winの関係ですからねw

こんな感じで、約8か月後に控えた981を所有してからの初車検は、上手くやれば普通の車と同じか近い値段で車検受けれそうなんじゃないか?
などと希望的観測を持った次第です。

おもっくそ考えが甘い可能性は否定できませんが…

せっかく手に入れた良いクルマ。
今後、どんどんお節介を焼く車ばかりになっていく&MTより高効率ですよ!の押しつけATばかりになっていくだろう世の中で、気持ち良く運転できるMT車両を長く維持したい。
そう考えているので、性能やフィーリング・耐久性を損なわずにできるだけ安く維持できる方法を模索しようと思いました。

しかも!
敷居の高いDIYじゃなく、ちゃんとプロに任せた(しかし自分でもちゃんとチェックなどはします)
方法で安く・確実に維持できたらなぁと考えてます。

ていうか、ミッドシップでほぼ封印されてる981でスパークプラグとか…治具から何から何まで用意してDIYで交換できないし、万が一整備してる最中にエラー出たら自分でそのエラー消せないし…
バケットに交換しただけでメーター内にエラー表示出てましたからね!
DIYからは縁遠い車だと思いました。
社外品にしてもそういうエラー表示消せるダイアグノーシスじゃなかった…
なんていうんだったっけw
ああいうCPU買うのに正規品なら200万オーバー、社外品だと50万~って噂聞いたんで…
自力でやるにはちょっと…な面がありますなぁ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/10/23 17:15:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

通勤ドライブ&BGM 8/20
kurajiさん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

8/21(木)今朝の一曲🎶ジェシ ...
P・BLUEさん

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

本日は……
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2017年10月24日 7:01
こんにちわ

車検かぁ、毎度のアタマイタイ話で・・・(イマ私ハ、クルマナイケド
ディーラーで、特に購入していない場合は消耗品から工賃から部品から
全部デラ価格で掛かってくるので、氏ねる金額不可避ですね、確かに

まぁ、時間工賃は正しい労働の対価としてある程度(程度問題)しかたないとして。
油脂・消耗品は適切な物使ってくれる所に任せられれば良いですね。

実体験的にどんな結果(価格的意味)になるのか、興味ありますので
また結果を期待してます。

あと、もうバケット入れ替えていたのですね。
そりゃぁ次のサーキット楽しみになるでしょう。
コメントへの返答
2017年10月24日 7:29
ミッチー@車なしさん、おはようございます。
コメントありがとうございます。

ポルセンで車買ってても、ディーラー価格にお情けはほとんど入らないっぽいですよw
多少はマケてくれる可能性はあるかもですけれど、先輩オーナーさんのブログなどをネットサーフィンしたところ、車買ってもらったから他より安くします!とかは基本なさそうです。

確かに、時間あたりの工賃はおっしゃる通り仕方がないと思います。
技術料なので。
油脂類とかは実際に使ってみて問題なさそうなんで、私の場合は純正指定じゃないけど性能的に問題ない15w-50のオイルぶち込んでます。

車検費用はまたはっきりとわかったら、ブログで記事にします。(早くて半年後くらいの話題ですがw)

バケット入れ替えました。
乗り降りがちょっとだけ不便になっただけで、それ以外は満足度高いです。
早くサーキット行きたいんですが…
台風やら体調不良やら何やらで…(;´∀`)

プロフィール

「@Tetsu@ さん、ありがとうございます。電動ですよね?チェーンが見えなかったんで、電動かなとは思いましたがそんな前のお話しだったんですね。」
何シテル?   07/29 08:25
radius-meganeRSです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45 6789
10111213141516
17 1819 20 212223
24252627282930
31      

愛車一覧

輸入車その他 TREK MADONE SLR DISC SRAM RED eTAP AXS (輸入車その他 TREK MADONE SLR DISC)
昨年末(2020.12)に発注、コロナの影響で納車が延びに延びて先日やっと納車(2021 ...
ポルシェ マカン ポルシェ マカン
想像以上にオールラウンダーなモデルです。 非常に素晴らしい走行性能とフィーリング。 これ ...
輸入車その他 TREK Gen8 Madone (輸入車その他 TREK)
本当はGen7が欲しかったんですが、買おうとしたタイミングでモデルチェンジ! わずか2年 ...
その他 TREK その他 TREK
初めてのMTBです。 初めてのスポーツタイプ自転車は、GTのクロスバイクでした。 次に買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation