• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月20日

気が付けば…

あっ!!
…という間に11月も終わりですね~。
ヤバいなぁ。
風邪ひいたりぶり返したりして、日々の仕事こなすのに精いっぱいになっちゃってあっという間にこんな日にちに。
岡山国際のカレンダー見ても、行けそうな日は貸し切り入ってたりして、年内の走行は厳しいな、こりゃw

そうこうしているウチに年会員継続手続きのお知らせも来てるしwwwww

せっかく会員になったんで継続しないともったいないので、継続手続きしたいですが…
今週末頑張って暇作るか…

先日のブログでODOメーターが47100kmいった!
と書いてましたが、すみません…勘違いでした。
我が981のODOメーターは現在45700kmですw
大変申し訳ないデス。
買った時が30277kmだったんで、この1年と5か月ほどで15423km走行。
月平均1000kmに落ち着いてきてますね。
これは忙しすぎる仕事が原因ですなw

もっとドライブとかサーキット、行きたいですねぇ。

こんなオールラウンダーな車に乗ってるウチこそがチャンスなのに。
もっと時間が欲しいですね。

スポーツサスキット組むとどう変わるのか?
これも楽しみです。(工賃分貯まってなくてまだ実施ならずw)
純正サスペンションと言っても、私が乗る981は初期型なんで恐らくブラッシュアップされた中期や後期モデルと違って、「ちょいカタ」な乗り味だと様々な記事などを読んで類推しております。
なので、GTSが導入された頃のスポーツサスならば「ひょっとしたら乗り心地方面は、今とあんま変わらないんじゃないか?」と妄想しております。

こればっかりは、実際に乗ってみないと何とも言えませんが…。

とりあえず、車検の時にドサクサ紛れに全部やっちゃおうかな?w
なんて企んでます。
まずは年末走りに行けたら走りに行く!
次に岡山国際会員の継続手続きはよ終わらす!
この二つこなせるように、目の前の仕事片づけましょうか。(疲労気味
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/11/20 14:35:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新型デリカミニ予約開始!
Takami_さん

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

【今週末のイベント情報】8月24日 ...
VALENTIさん

栃木で食べ歩きなお散歩
fuku104さん

疲れちゃいました〜
SELFSERVICEさん

代休取って稲フォルニアと露天風呂  ...
kai_you_gyoさん

この記事へのコメント

2017年11月20日 21:58
なかなかしぶとそうな風邪ですね。最近急激に寒くなりましたからね。身体が変化に対応しきれてないのかも。お大事に~(^^)/

私は外国に住んでる時に酷い風邪になって苦労した事があります。向こうで貰うantibiotic(抗生物質)が全く効かず熱も頭痛も一向に恢復しませんでした。最終手段として中華街に行き漢方薬を探しました。やはり東洋人の身体には東洋の薬の方が合うようで。劇的に効いたわけではないですがそれでも西洋の薬よりはマシで後は気力で治しました(笑)。日本なら効く薬なんて簡単に見つかるのになぁ、と外国生活の大変さが身に沁みました(^^;

大掛かりな整備は車検時に一緒にやった方がいいですね~。どうせあちこちバラすんだから。私はジムニーもKZも大掛かりな所は車検時に合わせてまとめてやってもらいました。一度に掛かる費用は結構な額でしたが別々にやるより工賃分は安くなりますし予算は予め打ち合わせして貯めましたからね(^^)
コメントへの返答
2017年11月21日 9:16
1B/noteさん、おはようございます。
コメントありがとうございます。

私は外国に行った事すらないので想像でしかないのですが、色々な人の話を総合すると日本って国は素晴らしい!
って事ですね、私が感じる事は。
でも日本じゃ経験できない事が多数なので、仕事のスケジュールなんとかして40代のウチに最低1度は外国に行ってみたいです。

薬の件はひとつは「水」が関係しているんじゃないでしょうか?
薬と一緒に飲む水の成分によっても、薬の効きが変わるそうです。
また、外国の医療レベルがどれくらいなのかはその国にもよりますし、病院にもよると思うんですが、ひょっとしたらその病院で処方された薬は日本で言うところの「ドラッグストアで売ってるレベル」の薬だったのかも知れませんね…。

なんせ外国怖いです…(そういう意味では

何かの作業を頼む時、ついでにやる箇所をきっちり頼んでおくとお店側も手間が一度で済みますし、工賃だけでなくトラブルの予防にもなりますよね。
今から楽しみです。

お値段がいくらイッてしまうのかは、今から恐ろしいですが…w

プロフィール

「@Tetsu@ さん、ありがとうございます。電動ですよね?チェーンが見えなかったんで、電動かなとは思いましたがそんな前のお話しだったんですね。」
何シテル?   07/29 08:25
radius-meganeRSです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45 6789
10111213141516
17 1819 20 212223
24252627282930
31      

愛車一覧

輸入車その他 TREK MADONE SLR DISC SRAM RED eTAP AXS (輸入車その他 TREK MADONE SLR DISC)
昨年末(2020.12)に発注、コロナの影響で納車が延びに延びて先日やっと納車(2021 ...
ポルシェ マカン ポルシェ マカン
想像以上にオールラウンダーなモデルです。 非常に素晴らしい走行性能とフィーリング。 これ ...
輸入車その他 TREK Gen8 Madone (輸入車その他 TREK)
本当はGen7が欲しかったんですが、買おうとしたタイミングでモデルチェンジ! わずか2年 ...
その他 TREK その他 TREK
初めてのMTBです。 初めてのスポーツタイプ自転車は、GTのクロスバイクでした。 次に買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation