• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月04日

カートの動画を見て思った事

カートはいくらレンタル車両だとは言え、マシンのコンディション差による個体差が全く無いかと言われれば「無い!」と言っちゃうとウソになりますが、基本的にはほぼイコールコンディションで、気軽にモータースポーツを楽しめる素敵なカテゴリーです。

ただ、手軽に楽しめるとは言っても、レンタルカートだとは言えコーナーで出せるGは市販車だとか改造車じゃちょっと難しいくらい横Gが出せるくらい高性能ではあります。

だからこそ、楽しい。
とも言えますよね。

で、カート動画見ていて気付いた事。

ちょっとカジった事がある人なら、教わったり速い人の走りを見て気付いたりして知ってらっしゃる方も多いですけれど、「体重移動も積極的に使う」のがコツです。
やり過ぎなくらいの移動は要らないですけどw

要は、バイクと同じで軽い車体でより有効にグリップを引き出すなら、重たいドライバーの体(体重)も利用して速さを引き出そうという考え方です。

バイクは曲がる方向に身体を傾けますが、カートは逆にコーナー外側へ体重が掛かる様に、シートごしにカートへ体重を掛けます。
左コーナーなら右側に。
右コーナーなら左側に。
何度かやってるとわかりますが、大人の男性が本気で荷重掛け過ぎるとかえってタイヤを潰し過ぎると言うと表現あってるんだろうか?
かえってロスが発生して良い結果が得られませんので、何度かやってみて最適な移動量というのを試してみてください。

雨で路面が濡れている+路面温度が低い状況でも、レンタルカートのタイヤがあっつあつになるはずです。

とあるカートの動画見たらみなさんコーナー内側に身体を移動させてる動画を見たのでつい書いてしまいました。
あと、ステアは実車も同じですけど強く握るとダメです。
手の平で軽く押す様に操作するとシートに肩がしっかりと固定されて姿勢が安定すると共に、無駄な力を入れずともステアを固定するのが安定し→無駄なステア操作量も減らす事ができる=コーナーで気付かず捨ててたスピードロスも取り戻せるようになります。
路面からのキックバックでステアを抑えきれずにフラフラ・ゆらゆらしてる人なら効果絶大です。
(これも親のカタキくらいの勢いで押さないで、適度でOKです)
パワステ無い車運転した事がある人だと、自然と身に付いてるんですけど…
まぁそんな年代のオッサンしか知らない可能性大きいですよねw

カートだと何回か10周走っただけで「手が痛い」とか「筋肉痛」とおっしゃってる方がいらっしゃいますけれど、そういう身体的負担も減らして普段体を動かさないデスクワーク主体の人でも、何周でも…と言うと言い過ぎですけど一日100周くらい走っても「もうちょっと練習したいな」と考えられるくらい、楽しく・体の負担を減らして走る事ができますよ。

ちょっとしたコツなんですけど、大事なコツなんです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/12/04 18:33:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スイスポさんと出会って15周年記念 ...
㈱ヤスさん

夏ドライブ
こしのさるさん

今日のランチは素朴なオムライス
シロだもんさん

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

2025年8月の「トミカ」(*´ω ...
badmintonさん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2017年12月4日 18:39
正解です。
なぜ抜重が必要かと言うとカートはリアの左右輪が直結でデフが無いからです。
タイトコーナーではリアの内輪をリフトさせる事で曲がりやすくするんです。
コメントへの返答
2017年12月4日 18:46
ハワイさん、こんばんは!
コメントありがとうございます。

速い人のカートって内輪浮いてますものねw

しかしその辺を書くのを忘れてましたw
体重外側に掛ける事でハワイさんのおっしゃる通りになるとは言え…

次にこういう記事を書く時に気を付けるようにします。
ありがとうございます。
2017年12月4日 19:42
コーナーの外側に向って荷重するなんて
生理的に無理ぃ~
という自分は36秒台を目指します<ココロザシ低っ(笑)

※ビレルの32秒台動画なんて、凄すぎて何が起きてるのか意味わかりません、はい(w
コメントへの返答
2017年12月4日 19:50
ミッチーさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

大丈夫です。
ミッチーさんならスグに36秒と言わず、35秒台に入れますよ!

また今度一緒に行きませんか?

プロフィール

「@Tetsu@ さん、ありがとうございます。電動ですよね?チェーンが見えなかったんで、電動かなとは思いましたがそんな前のお話しだったんですね。」
何シテル?   07/29 08:25
radius-meganeRSです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45 6789
10111213141516
17 1819 20 212223
24252627282930
31      

愛車一覧

輸入車その他 TREK MADONE SLR DISC SRAM RED eTAP AXS (輸入車その他 TREK MADONE SLR DISC)
昨年末(2020.12)に発注、コロナの影響で納車が延びに延びて先日やっと納車(2021 ...
ポルシェ マカン ポルシェ マカン
想像以上にオールラウンダーなモデルです。 非常に素晴らしい走行性能とフィーリング。 これ ...
輸入車その他 TREK Gen8 Madone (輸入車その他 TREK)
本当はGen7が欲しかったんですが、買おうとしたタイミングでモデルチェンジ! わずか2年 ...
その他 TREK その他 TREK
初めてのMTBです。 初めてのスポーツタイプ自転車は、GTのクロスバイクでした。 次に買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation