• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年08月31日

φ(`д´)メモメモ...

P-zero純正 235/45/R18=外径668  265/45/R18=外径696

A052     235/40/R18=外径645  265/40/R18=外径669
Neova 08R 同サイズ、純正比 96.56% 同サイズ、純正比 96.12%

RE-71R   サイズ調べ中


他メーカー調べ中


純正オプションのスポーツシャシーにこれくらいのハイグリップ履かすと、バランス崩れてロール過大になっちゃうんだろうか?
でも、一度試してみたいという好奇心。

前後で純正外径との違いは前で96.56% 後ろで96.12%
0.44%、前後で違いが発生している。
これくらいならABS他、誤作動は恐らくないんだろうなと思われます。

今履いてるPzero、消耗したら別銘柄を考えてみようかと思います。
ブログ一覧 | 981ボクスター | クルマ
Posted at 2018/08/31 09:21:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

コレは使い道が色々な場所で❣️🤗
青いトレーラーNo.IIIさん

ワンコのネル嬢トリミングいきました♪
kuta55さん

珍しい食べ物の自販機に挑戦ス
アーモンドカステラさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

レクサスLM
avot-kunさん

JTP峠ステッカー遠征2025②2 ...
インギー♪さん

この記事へのコメント

2018年8月31日 19:10
A052でも問題ないのでは?
ロールするけど踏ん張ってくれるはず
確かに車高下がってタイヤの前のゴム(名前があったよね)は、すごく短くなるけど
最大の欠点は、山が5mm有るか無いかなので短命な事
気に入るとP0に戻れなくなる
A052は、245/40R18 295/35R18の組み合わせで使用しています
コメントへの返答
2018年8月31日 19:58
lin linさん、こんばんは!
コメントありがとうございます。

A052でもイケるんですね!
一度試してみようと思います。
溝深さは横浜ゴムのサイトで見ましたw
5mmってなかなかエグイですね。
一回サーキット行って30分枠を3本か4本走るのを1サイクルとして、何回サーキット行けるんでしょうかw

それも含めて楽しみにしたいと思います。

さすがGT4はタイヤ太いですねw
…ん!?
素のボクスターにもひょっとしてタイヤはまるんでしょうか。
…しかし、素にそんなタイヤはめたらパワーロスの方が大きくなりそう…ですね。
とりあえずは純正サイズ(幅)で頑張ってみます!

情報ありがとうございます。
2018年9月1日 1:04
純正タイヤでも、サーキットだと結構ロールするなぁと思いましたけど…(^ ^)
まぁでもサーキット走るなら、使い切るかどうかは置いておいても、ハイグリップの方が楽しい気がしますね〜。ネオバも美味しいグリップがあるのは最初の3mmぐらいなんでどっちも変わらない気がします。
帰り道の雨の方が気になります(笑)
コメントへの返答
2018年9月1日 9:21
2315さん、おはようございます。
コメントありがとうございます。

スポーツシャシーにPzeroでも、そこそこロールしますよね。
それが乗りやすさにもつながっていると思います。
そこで、Pzeroよりハイグリップなタイヤはいたらどうなのかな?
と思いました(^ω^)

08Rは熱入れ後の評判が芳しくないですねw
08Rは候補から外れました。

確かにハイグリップに変えたら雨天時などは、慎重に走らないと浮きますw
履き替えたら気をつけて走りたいと思います。
RE070みたいなタイヤだと、明らかにウェットは苦手なタイヤなんですが、純正で採用されるだけあって、ウェットでもそこそこ走れるんですよね。

理想はGDBの時に経験した070みたいな特性のタイヤがあれば、私の理想に近いのですが981にマッチする070みたいなタイヤはまだ見つかってません。

案外純正Pzeroも悪くないので、コスパ合わせて悩んでおります
(^ω^)

プロフィール

「@Tetsu@ さん、ありがとうございます。電動ですよね?チェーンが見えなかったんで、電動かなとは思いましたがそんな前のお話しだったんですね。」
何シテル?   07/29 08:25
radius-meganeRSです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45 6789
10111213141516
17 1819 20 2122 23
24252627282930
31      

愛車一覧

輸入車その他 TREK MADONE SLR DISC SRAM RED eTAP AXS (輸入車その他 TREK MADONE SLR DISC)
昨年末(2020.12)に発注、コロナの影響で納車が延びに延びて先日やっと納車(2021 ...
ポルシェ マカン ポルシェ マカン
想像以上にオールラウンダーなモデルです。 非常に素晴らしい走行性能とフィーリング。 これ ...
輸入車その他 TREK Gen8 Madone (輸入車その他 TREK)
本当はGen7が欲しかったんですが、買おうとしたタイミングでモデルチェンジ! わずか2年 ...
その他 TREK その他 TREK
初めてのMTBです。 初めてのスポーツタイプ自転車は、GTのクロスバイクでした。 次に買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation