• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年11月26日

911(ナインイレブン)

現場も竣工し、引き渡しも終えていよいよグランドオープンも果たしました。
個人事業主からサラリーマンへ転身の為の話し合いも続いております。

たぶん、スムーズにいけば今年中か来年早々にはサラリーマンになっていると思います。

サラリーマンになるから買えるってワケじゃないんですけど、色々とタイミングかなぁ…
と思うところもありまして、決して楽な買い物じゃないんですけど911…

911いっちゃおうかな、って考えてます。
ボクスターは手放したくないので、できれば増車方向で。
911の為だったら、高い駐車場代を毎月もう一台分払っても十分価値あるわ!って思うので。

後は、出会いなんですよね。
納得いく良い個体と出会えるかがポイントです。
何度かチャンス逃しちゃった昨年~今年。
MTの964は純正足じゃなかったにしろ、凄くいい塩梅のセッティングが出てまして、今乗ってる981みたいに街乗り~サーキットまでラジアルタイヤでなら万能にこなせるんじゃないか?と思えるいいセッティングが出ていて、かなり後ろ髪惹かれたんですが…
ちょいとスパルタンな乗り味に妻が引き気味で買えず仕舞いw
何度か代車でお借りした993は、ちょっと外装に小傷があるものの機関自体は絶好調。
フロントサスが少しだけお疲れ気味か?w
という程度で、あの癒しすら感じられる素晴らしい低速官能性(ナローとか930とは違った意味で)
踏めば豪快に吹ける空冷FLAT6。
高速乗っても案外安定してズドーンと走れる安定性。
コーナー入ると低重心なのも手伝って、割とグイグイいけるやん?
RRって癖強い言うてるけど、リアサスがマルチリンクに改善されてる993やったらそんなにコツいらんやん?

気持ち良く走れるやーん?(まだ君はわかってないw感丸出しですみませんw

と、虜になってしまい妻とケンカになってもいっか…
くらいの気持ちで「あれ、まだ売ってます?」と聞くと「つい先日買い手がついちゃったわwww」
という不運。。。。。。。。

でもね、まだお店にあるみたいなんですよ。
素敵な個体が。
乗ってみないとわかんないですけど。

空冷が今みたいな安い金額…と言っても、10年~十数年前の底値相場からすれば恐ろしく高い現在の相場ですが、それでも高止まりからの安定…と言っていいのかどうか、ですがそんなに無茶な金額じゃない。
車の良ささえ理解できれば、ですけど。

ああ~、仕事中にこんな熱病みたいなブログ書いちゃうくらいだし、買わずに後悔するくらいなら、買って後悔してみようかな~wwww

来年、転職というか…が落ち着いたら、ちょっとクルマ見に行こうかな。
ブログ一覧 | ポルシェ | 日記
Posted at 2018/11/26 15:48:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様のおかげで最初で最後の1位?😁
ベイサさん

早朝
ヒロG(ヒロジィ)さん

プチ放浪
THE TALLさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

皆さんはタイヤを履き替えるなら、乗 ...
のうえさんさん

キリ番
ハチナナさん

この記事へのコメント

2018年11月26日 19:43
こんばんは。

radius-meganeRSさんは911に行っちゃうと思います…。
あとは空冷系か、空冷風味の残る996後期か997前期か、かな?





コメントへの返答
2018年11月26日 20:18
terry997さん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

そうなんです…。
981もとても好きで、ポルシェのミッドシップに乗れて良かった、これからもどんどん乗りたいと思うと同時に、911という偉大なクルマがあったからこそ、RRという現代の速くなりすぎた(90年代でも既にそうでしたが)スポーツカーにとって不向きな駆動レイアウトを持つ宿命が故に、生み出された純正の素晴らしいセットアップ。
後ろに重いエンジンを搭載しているからこそ、誤解を招きそうですがゆったりと「間」を持たせた見識あるセットアップ。
これが例えスリック履いても乗りやすさを生んでいる、グリップが一瞬抜けても戻ってくる、そういうタイヤ側のアソビの無さを補うカタチでより高度なスポーツ性(コントロール性)すらも生み出している。
そして望まない時は、ゆったりと乗りたい時は、そのRRが故の宿命から生み出されたコントロール性がそのまま低速での乗りやすさに繋がり、綿密なアクセルコントロールに応える操作系やレスポンスは、駐車場で歩くくらいの速度で絞り出すようなじわりとした速度のコントロールをも許容するという、類稀なる乗りやすさを生み出す根本になった、そういうクルマに触れたくなりました。

長ったらしくてすみませんw

とにかく、911にはショップ様のご厚意によって数日間触れさせていただき、その片鱗に触れたことと、981を通じてソレを感じた事の両方向からのパンチにより、目が覚めました。
とにかく前向きに購入に向けて頑張りたいと思います。

今は正に996~997か、空冷で悩んでおりますw

長文になってすみませんw

プロフィール

「@Tetsu@ さん、ありがとうございます。電動ですよね?チェーンが見えなかったんで、電動かなとは思いましたがそんな前のお話しだったんですね。」
何シテル?   07/29 08:25
radius-meganeRSです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45 6789
10111213141516
17 1819 20 212223
24252627282930
31      

愛車一覧

輸入車その他 TREK MADONE SLR DISC SRAM RED eTAP AXS (輸入車その他 TREK MADONE SLR DISC)
昨年末(2020.12)に発注、コロナの影響で納車が延びに延びて先日やっと納車(2021 ...
ポルシェ マカン ポルシェ マカン
想像以上にオールラウンダーなモデルです。 非常に素晴らしい走行性能とフィーリング。 これ ...
輸入車その他 TREK Gen8 Madone (輸入車その他 TREK)
本当はGen7が欲しかったんですが、買おうとしたタイミングでモデルチェンジ! わずか2年 ...
その他 TREK その他 TREK
初めてのMTBです。 初めてのスポーツタイプ自転車は、GTのクロスバイクでした。 次に買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation